[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
販売元:ヤマヨシ
購入場所:コンビニ
価格:100円前後
内容量:55g
カロリー:272kcal
2014年。山芳製菓Twitterでのエイプリルフールのウソネタから始まり、本当になったら面白いかもしれないということで行うことになった【80,044ツイートに達成したらわさび抜きわさビーフを発売!!】と言う無謀なチャレンジ。結果、目標達成ならず。
しかし、41,000以上のリツイートを頂き、予想をはるかに超えた反響がありました!
「食べてみたいなぁ」「実現させて!」の声にお応えし、ホントに発売しちゃいます!!
わさび苦手で本来のわさビーフの味を知らないんだけれども、
このポテチ自体は甘めだなぁと思ったら「これはビーフ味だな」とのおにぃの鋭い指摘が。
確かに『わさビーフ』-『わさび』=『ビーフ』だ!
ビーフ(と言うかバーベキュー的な?)フレーバーが残ると確かにこんな味かも!
「わさびじゃなければわさビーフではない」のは解ってるけど、
わさび苦手だったのでちょっと嬉しい商品でした。
スーパーのお菓子売り場で見かけて手に取りました。
【カルビーポテトチップス OTONA・RICH サワークリームオニオン味】
販売元:カルビー
購入場所:ワイズマート
価格:‐‐‐円
内容量:65g
カロリー:311kcal
ウェーブカットの厚切りじゃがいもを、じっくりかために揚げた贅沢な食感。
素材に合うよう、しっかりめに味付けした深い味わい。
オトナのちょっとリッチなポテトチップスをお楽しみください。
サワークリームオニオン
サワークリームのさわやかな酸味とコクにオニオンの甘み。
そこに、ちょっとひと工夫。チーズとオレガノを加えて広がる
軽いウェーブ状になってます。
ガリガリとした堅めの食感。
サワークリーム単体ではなく、ほのかなチーズの風味もいいアシストしてる。
オレガノとパセリも効いてました。
サワークリームってたまに「濃っ!」って思うこともあるけど、これはちょうどよかった。
これはリピしたい!
そしてビストロコンソメも食べてみたい。
じゃがりこのおやさいシリーズです。
赤と緑黄の2種類が出ました。
[うれしいポイント]
じゃがりこサラダと比較して塩分30%カット。
【緑黄やさい】
販売元:カルビー
購入場所:?
価格:‐‐‐円
内容量:52g
カロリー:260kcal
使っているおやさいは『かぼちゃ・ほうれん草・ブロッコリー』
キャラクターは『やじろー』
農業一筋のまじめな農家さんだそうで、若い奥さんをもらって近所で評判になっているらしい。
バーコードのイラストは「お腹いっぱい篇」
『いっぱいたべやさい』 バーコードは食べ終わったお皿を重ねたイラスト。
*************************************
【赤やさい】
販売元:カルビー
購入場所:?
価格:‐‐‐円
内容量:52g
カロリー:260kcal
使っているおやさいは『トマト・にんじん・赤パプリカ』
キャラクターは『さいか』 農家に嫁いだ若奥様。しっかりもので夫のやじろーを支える。
バーコードのイラストは「なぞなぞ篇」
先生に扮したキリンがなぞなぞを出題・・・赤い「さい」が8つ・・・答えは?
バーコードのバーがホワイトボードの脚になってます。。
2種類一緒に並べてみました。
野菜の甘みが前面に出てたなーと。
塩気がしっかりしているものが好きなので少し物足りなかった・・・です。
カルビーと株式会社廣記商行の人気中華調味料「味覇(ウェイパァー)」との初コラボ!
2014年8月18日から9月末までコンビニエンスストア限定で期間限定販売。
【ポテトチップス 味覇味】
販売元:カルビー
購入場所:コンビニ
価格:100円前後
内容量:70g
カロリー:389kcal
パッケージには「味覇味」の文字を大きく。
実際の「味覇」の赤・ゴールドを基調としたデザインと商品画像です。
発売から30年以上続いているロングセラー商品『味覇』。中華料理の調味料をして人気の味わいをポテトチップスで再現しました。チキン、ポーク、野菜の旨みをベースに、香辛料の風味を効かせたコク深い味わいをお楽しみください。
風味・コク・うまみ
今はチューブも出てるのね。我が家は缶入りを愛用。
ポテトチップスの形状はいたって普通・・・
我が家ではガラスープを使う習慣がなく、中華味はすべて味覇。
食べ慣れている私にとってはいつもの味なわけで・・・そんなに強い感動はなかった。
味覇はペースト状?で、ポテチに絡めることが出来ないから、その点では画期的かな。
とりあえず「味覇がポテトチップスになった」っていうのが、感慨深い。
すでに販売終了してます。
【Deepo ハバネロチーズ】
販売元:カルビー
購入場所:ワイズマート
価格:100円前後
内容量:55g
カロリー:304kcal
日本初のディープカットスライスでザックサクッの“トンガった”新食感!
Deep Cut Potato Chips
刺激的なハバネロの辛さとチーズが重なって、辛さのなかにマイルドな味わいが楽しめます。
ロックソルトと同様に深いウェーブ状のポテトチップス。
ハバネロを使っているというので少し身構えて食べ始めたけど、 チーズのおかげか思ったほど辛くなかった。
あまりにも辛すぎると完食するのに苦労するので、辛さはこのくらいで十分満足。
チーズの味はするものの、味が濃いだけでチーズのコクは少なかったかなぁ。
個人的にはロックソルトの方が好きかも。
**************************************************************************
Deepo ロックソルト ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2789/