[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015年3月13日から某大学病院に入院中。
現在、低脂常食 + 塩分制限6g
カロリー計算は一時休止。摂取した病院食+αの食事内容を記載。
(※印は持込・差し入れ・病院食で出てストックしたもの)
今日の体重:68.3kg(±0㎏)
【あさごはん】
食パン(8切/1枚)
ミネストローネ
茹で卵
パイン
センイたっぷりヨーグルト(52kcal)
※生ハム
※スライスチーズ(56kcal)
【ひるごはん】
ごはん
豚野菜炒め
里芋の煮物
杏仁豆腐
※コミベーカリーのぼうしパン 1/2@コミベーカリー
⇒外出
【よるごはん】
日本橋三越にて購入
※手巻 ねぎまぐろ@古市庵
※手巻 鉄火@古市庵
※アスパラの肉巻きフライ@まい泉
※エビクリームコロッケ@まい泉
※穂先竹の子の磯辺揚げ 2個@RF1
※九州産野菜入り緑の30品目サラダ 80g@RF1
【古市庵】
手巻の『ねぎまぐろ』と『鉄火』。
ガッツリ寿司を食べることは叶わないけど手巻なら!と。
偶然にも手巻108円の日だったみたい(毎月18日)ラッキー
【まい泉】
期間限定の『アスパラの肉巻きフライ』(270円)
アスパラガスを丸ごと1本、豚肩ロースで巻いたやつ・・・これ、好きだ!!
定番から『エビクリームコロッケ』(194円)
普通のポテトコロッケはワイズの『懐かしのコロッケパン』に任せるとして・・・
まい泉のクリームコロッケのホワイトソースが美味しいんだ・・・
【RF1】
『穂先筍の磯辺揚げ』まい泉の揚げ物があったので味見程度に。
筍に少し下味が付いているのかな?そしてたけのこの歯ごたえがたまらない!
『九州産野菜入り緑の30品目サラダ』
いつも国産鶏の30品目サラダを買うけど1パックは食べ切れないと思ってたところで発見。
量り売りでしかもドレッシング別添えではありがたい。(ドレッシングは苦手な味もあるので)
ノンオイルだし醤油オニオンソース か 和風ガーリックドレッシングか選べましたよ。
外出中に時間が残ってたらお店で食べて帰るはずだったけど、観劇後はさすがに無理だった。
でもデパ地下のお惣菜、好きな店の充実したラインナップで買えたので満足。
現在、低脂常食 + 塩分制限6g
カロリー計算は一時休止。摂取した病院食+αの食事内容を記載。
(※印は持込・差し入れ・病院食で出てストックしたもの)
今日の体重:68.3kg(-0.5㎏)
【あさごはん】
ごはん
玉ねぎの味噌汁 1/2
たまごやき 大根おろし
茄子のおひたし
野菜ふりかけ
メロン
※生ハム
病院 de 生ハムメロンw
母さんがイタリアンフェアで買ってきたのを数枚おすそ分けしてもらってた。
「メロンが出たらやるから!」って言ってたら、2日後に実現。
【ひるごはん】
ごはん
甘鯛照り焼き
粉吹芋
大根のバジル和え
オレンジ
※黒豚そぼろ
【よるごはん】
ごはん
クリームシチュー
冷奴 だしわりしょうゆ
グリーンサラダ(アスパラ、レタス、パプリカをポン酢で)
※合鴨焼き@そば屋のお土産
焼いてから時間が経ってたので、濃いめのタレの味がよく染みてた。
ごはんと一緒に食べてちょうどいい感じだったので合鴨丼風にしました。
【夜食】
※プリッツ ホロホロくちどけ ナッツ&シュガー(173kcal)
現在、低脂常食 + 塩分制限6g
カロリー計算は一時休止。摂取した病院食+αの食事内容を記載。
(※印は持込・差し入れ・病院食で出てストックしたもの)
今日の体重:68.8kg(+0.6㎏)
【あさごはん】
ごはん
庄内麩とねぎのの味噌汁 1/2
鮭の塩焼き 大根おろし
南瓜の重ね煮
キウイ
※鮭フレーク
【ひるごはん】
ごはん
豆腐ハンバーグ(+ポン酢)
蒸しもやし
オクラとひじきの和え物
りんご
【よるごはん】
ごはん
菜の花のおひたし
※桜えび天@長谷井商店
※チャーシューメロンパン@ホテルグランパシフィック LE DAIBA
※たっぷりブルーベリークリームロール 1/3@セブンイレブン(全量:235kcal)
上海ではポピュラーらしいチャーシューメロンパン(子供のゲンコツくらいの大きさ)を。
さすが(催事だけど)ホテルグランパシフィックのベーカリー!
メロンパンもチャーシューも美味しい!
一緒に食べても問題なくおいしいけど、個人的な好みとしてはメロンパンとチャーシューを別々に食べてみたいw
【夜食...】
※リッツビッツサンド(272kcal)
※ローファットミルク(105kcal)
現在、低脂常食 + 塩分制限6g
カロリー計算は一時休止。摂取した病院食+αの食事内容を記載。
(※印は持込・差し入れ・病院食で出てストックしたもの)
今日の体重:68.2kg(-0.1㎏)
【あさごはん】
ごはん
冬瓜の味噌汁 1/2
スペイン風ベイクドエッグ ソース
かつおふりかけ
果物缶(フルーツカクテル)
センイたっぷりヨーグルト(52kcal)
【ひるごはん】
ごはん
赤魚わかめ蒸し(わかめ外した)
小松菜のおひたし 1/2
白いんげん豆
バナナ
※豆乳飲料 麦芽コーヒー(135kcal)
【よるごはん直前】
バナナオムレット 1/3@千疋屋
ココナッツタルト 1/4@ホテルグランパシフィック LE DAIBA
【よるごはん】
ごはん(持込のゆめぴりか含み)お茶碗半分
鶏つけ焼き 大根おろし
もずく酢
※ゆず酢入り 土佐の高知の田舎寿司@土佐料理 味覚(竹の子、みょうが、こんにゃくいなり)
※レモンジーナ 150ml(43kcal/100ml)
※まるごとグレープフルーツゼリー 2/3@千疋屋
父さんが買って来た土佐料理 味覚の『ゆず酢入り土佐の高知の田舎寿司』
竹の子5貫、コンニャクいなり、みょうが、なす、野沢菜?が1貫ずつ。
その中から竹の子、コンニャクいなり、みょうがをいただきました。
竹の子。竹の子の中にごはんを詰めてるのかな?薄めに炊いてあって竹の子の味も感じた。
コンニャクいなり。油揚げの代わりにコンニャクで使い、甘めに味付けてある。
みょうがの酢漬けはシャキッと、酢の味もシャープ。
どれもこれも個性が違って美味しゅうございました。
レモンジーナ。グレープフルーツ果汁が入ってるので免疫抑制剤開始前に試飲程度で。
同じく免疫抑制剤を開始したら食べることが出来なくなるグレープフルーツゼリーを。
【深夜...】
※サラダプリッツ(175kcal)
現在、低脂常食 + 塩分制限6g
カロリー計算は一時休止。摂取した病院食+αの食事内容を記載。
(※印は持込・差し入れ・病院食で出てストックしたもの)
今日の体重:68.3kg(-0.3㎏)
【あさごはん】
ごはん
里芋の味噌汁 1/2
ツナ入り野菜炒め
温泉卵
オレンジ
【ひるごはん】
ごはん
蒸し鶏 ラタトゥイユ添え
キウイ
【おやつ】
モンブラン 1/4 @千疋屋
【よるごはん】
雑穀ごはん
タラ煮付け 焼き葱
とろろ芋 だしわりしょうゆ
ほうれん草のおひたし 1/3
※びわ生クリーム(キウイ)1/3切@メルヘン
※海鮮焼きビーフン 1/3パック@招福門
【夜食】
※プリッツ ホロホロくちどけ ナッツ&シュガー(173kcal)