忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モスにて。期間限定商品2種類♪


060f975c.jpeg【シーフードドッグ】
購入場所:モスバーガー
価格 :260円
カロリー:320kcal

サクッと揚げたエビとイカのオリジナルシーフードスティックを、キャベツの千切りとともにロールパンに挟み、粒マスタード、マヨネーズ、モスオリジナルカツソースをトッピング。
トッピングがシーフードスティックのうまみを引き立て、親しみのある味わいに仕上げました。


粒マスタードとマヨネーズは抜いてもらった。
2270ecca.jpeg食べかけ・・・

シーフードスティックの揚がり具合は軽めだったかなーと思う。
エビとイカは大きめにたたいてあって、食感が良いです。
揚げ物に千切りキャベツとソースは鉄板!
ただ、ガッツリ食べたいときには軽すぎるかなー。

dab4fbf0.jpeg【とびきりハンバーグサンド「金のテリヤキ」】
購入場所:モスバーガー
価格:490円
カロリー:488kcal

国産合挽きハンバーグの上に、定番のテリヤキソースとは一味違うさっぱりとしたネギ醤油ソース、トマト、レタス、目玉焼きをのせました。
目玉焼きの上のネギ醤油トッピングは、醤油とネギの甘味や旨みが凝縮され、あっさりとしたテリヤキの味のアクセントになっています。


ネギ醤油はソースとトッピングでダブルだったのか・・・
79dac7b0.jpeg目玉焼きを・・・と思ったら、角度的にレタスでトマトが隠れるという・・・
レタスが多いし、トマトもデカイし、食べるのに「これぞモス!」っていう難易度ですw
しかも大量のソースが包み紙に溜まっているのでハンバーガーの裁き方に注意です。
濃いめのネギ醤油トッピングで目玉焼きと野菜を引き立て、
ハンバーグに絡んだネギ醤油ソースはアシスト的な立ち位置かな?
テリヤキというにはあっさりめで、今まで食べてきたテリヤキとはちょっと違う感じでした。
PR

1/4スタート。今年で3年目の『Big America』シリーズ。
第1弾は『グランドキャニオンバーガー』

a823f156.jpeg【グランドキャニオンバーガー】
購入場所:マクドナルド
価格 :390円(かざすクーポン使用)
カロリー:736kcal

今まで箱入りだったけど、今年は紙で包んであった。

 重なり合うビーフパティとステーキフィリングが特徴的な「グランドキャニオンバーガー」。アメリカ西部の世界遺産・グランドキャニオンの岩肌、地層をイメージした3段バンズと、色違いの2種類のチーズ(チェダーチーズ&モツァレラチーズ)、エッグ、ビーフパティが高くそびえ立つ、迫力満点の一品です。味の決め手となるステーキソースは、オニオンの具材感と風味、醤油、スモーク風味を組み合わせ、日本人が大好きなステーキ風味に仕上げました。
 

いつものようにマスタード抜きにしてもらいました。

それでもステーキソースが少し辛め。玉ねぎの辛さなんだろうか・・・?
ビーフパティが普通のハンバーガーより味がしっかりしてた気がします。
それにバンズからはみ出るほどデカイ。
パティとステーキソースがかなり主張していたけど、たまごの存在感も相当...
チーズは2種類の違いは解からなかったけど(苦笑)トローッといいアクセントに。
カリカリとしたオニオンフライも食感が良かったです。

ソースの辛味に慣れれば、かなり好み。
「相当なボリューム」とクチコミを見てたので単品で注文したけど、セットにしなくて十分足りたw

**************************************
2010年 Big Americaシリーズ。
「テキサスバーガー」(フライドオニオンがヘタっていた上、バーベキューソースが濃かった)
「ニューヨークバーガー」(粒マスタードが決め手のようだったので未食)
「ハワイアンバーガー」http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/713/(マヨネーズ抜きにした)
「カリフォルニアバーガー」(クォーターパウンダーに近かったなーと)

2011年 Big Americaシリーズ
第1弾 テキサス2バーガー    ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1118/
第2弾 アイダホバーガー      ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1133/
第3弾 マイアミバーガー     ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1144/
第4弾 マンハッタンバーガー ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1175/

 
駆け込みで食べました。


aa6a093e.jpeg【チキンタツタ和風おろし】
価格:720円(LLセット)
カロリー:417kcal

大人気のチキンタツタに、新しい味が登場!大根おろしに柚子の風味を加えて、さっぱりとした和風テイストに仕上げました。いつもと変わらない、ふんわりとしたスチームバンズに、しょうが醤油の風味香るタツタパティとシャキシャキの千切りキャベツ、クリーミーで、ちょっぴり辛味のあるソースをサンドした、新しいチキンタツタ、「チキンタツタ 和風おろし」の誕生です。


クリーミーなソース(たしかマヨネーズっぽいはず)は抜いてもらった。
おろしはやっぱりおろしたてが1番w(元も子もない) 
そして、柚子・・・柚子なのねって言う不思議な味付け。
キャベツは相変わらずポロポロと落ちるw

アイコンチキンソルト&レモンはソースが重くて、食べ終える頃には量ではなく油がキツイ。
今回のはチキンのハンバーガーとしては軽くてよかったけど、パンに大根おろしは微妙なのかもしれない。
リピしたいほどの味じゃなかったかな。

鶏天丼は食べ逃してしまいましたが・・・・・・

fb0bb94d.jpeg
 【冬のハッピーにぎわい天丼弁当】
購入場所:てんや
価格:780円 
カロリー:1,055kcal

-公式ホームページより-
旬をむかえるおなじみの魚介類をメインに、冬の味覚を賑やかに盛り込んだ天丼です。鮮やかな彩り、個々の香りと食感をお楽しみいただき、ハッピーな気分になれる冬をお過ごしください。


ずわいがに・真鱈・子持ち昆布・海老・春菊のかき揚げ・しいたけが乗ってます。

ずわいがにと海老の甲殻コンビでゼイタクな気分♪
真鱈はふっくら、子持ち昆布はプチプチシャキシャキ。
春菊やしいたけの風味が強いので海鮮に負けていないところがいいと思った。


冬の国産野菜天丼(かぶ・じゃがいも・にんじん・なす・まいたけ・春菊のかき揚げ)
元祖新オールスター天丼(海老・いか・ほたて・れんこん・まいたけ・いんげん)も気になってます。

********************************************************************

子持ち帆立の天丼弁当 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1482/
秋の海鮮 秋のおすすめ第2弾『子持ち帆立の天丼』販売中。
10/20~11/30の期間限定。

fbde6ece.jpeg 【子持ち帆立の天丼弁当】
購入場所:てんや
価格:780円 
カロリー:1,193kcal


-公式ホームページより-
秋の味覚、海の幸をぞんぶんにお楽しみいただける、豪華な海鮮天丼です。
大粒でジューシーな北海道産「子持ち帆立」、例年好評の広島県産「かき」、「甘えび・いか・玉ねぎ・みつ葉」の具だくさんかき揚げを、贅沢に盛り込みました。カットレモンをそえて提供いたします。


<お勧めポイント>
・ジューシーな貝柱に、子持ちで大粒の北海道産「帆立」と、旬で食べ頃を迎えた広島産「かき」。
2大人気貝の旨味を天ぷらに閉じ込めました。
・往年のてんやの「かき揚げ」ファンを満足させる、大判でボリュームのあるかき揚げを、ど~んとのせました。



1000kcal越えだったか・・・
かき揚げが乗っている天丼はちょっとカロリー高め。
いやいや、天丼と言う時点で『高カロリー』なのは解かっているんだけどさw


天ダネは子持ち帆立・かき・海鮮かき揚げ(甘えび・いか・玉ねぎ・三つ葉)
それにカットレモンが添えられています。
天ぷら以外にもきゅうりの醤油漬けが乗ってました。


子持ち帆立とかきは噛むとじわーっと素材の味が出ます。
大振りな物を使っているからこその食感と風味なのかなー。
かき揚げは甘えびといかがごろごろ入っていて、玉ねぎの甘みもいいアクセントになってた。
テイクアウトだったので衣がクターっとなってしまったけど、
丼たれが染み込んだかき揚げをほぐしながら食べるのも美味しかった。
揚げ立ても食べてみたい気もするけど、弁当は弁当で味染み染みで楽しめます。



同時期に鶏天丼の第2弾も開催中。
俺のねぎマヨ鶏天丼(鶏天4枚、〔ネギ、紅ショウガ〕)600円、
親子鶏天丼(鶏天3枚、半熟玉子天、いんげん、〔紅ショウガ〕)580円の2種類があります。
ちなみにテイクアウト用で鶏天丼弁当(鶏天3枚、いんげん〔紅ショウガ〕)500円も販売中。

鶏天と半熟玉子天、すご~く気になる!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]