忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

都内のフレッシュネスバーガーにてdc7d6cdc.jpeg
お目当てのベジタブルバーガー マッシュルーム



電話で店に問い合わせると「ありますよ」と返答が。
早速、注文して15分後くらいに受け取りに行きました。


ee0e7db0.jpeg【ベジタブルバーガー マッシュルーム】
価格:420円
カロリー:282kcal

こんがりと焼いた大きなマッシュルームに、バルサミコ酢をブレンドした特製ソースと、
グリーンカール、トマト、グリルドオニオンをゴマバンズでサンドしました。
バルサミコ風味を活かした甘みと酸味のバランスが程良いこだわりのソースは、
マッシュルームとの相性抜群です。


マヨネーズが入っているというので抜いてもらいました。


ee1bb4e8.jpegマッシュルーム、ドーン!
でっかいしいたけ・・・に見えないこともないですが「これはマッシュルーム!」といざ実食!

・・・しいたけのバターしょうゆソテー・・・?

うーん。マッシュルームってあまり食べないからかなー。

言われてみれば、マッシュルームの味なんだけど、
しいたけと言われたらしいたけと思い込んで食べちゃいそうw

玉ねぎは生に近く、まだ辛味が残ってました。
『グリルド』と言うならもっと焼いてほしかったなー。
マヨネーズが入っていたらもう少し中和されていたかも。

バルサミコソースはなかなかの出来でした。 肉と組み合わせてほしいなー。
このマッシュルームとパティを組み合わせたらイケルと思うんだけどな。

肉が入ってないのでヘルシーですが、おなかが減っているときには物足りない(当たり前かw)
PR

この間、都内で前を通ったけど車が止められなくて食べられず。
食べる前にこの手のものはおにぃからリサーチ。

「あ、フレッシュネス?食ったの?食ってないならベジタブルバーガーいっとけよ」


おにぃの説明とHPの画像で納得。
dc7d6cdc.jpeg持ち帰ったメニューの『ベジタブルバーガー マッシュルーム』の画像。
肉なし、巨大マッシュルームと輪切りのグリルドオニオンとトマト!
バンズとマッシュルームがほぼ同じ大きさなんですけどっっっ!


********************


母さんが帰る途中に買いに行ってくれたけど、マッシュルームは入荷待ちだったらしい。
 8c7bd7bd.jpeg1f772221.jpeg
「初めて食べるなら基本から」とベーシックなフレッシュネスバーガー(マヨ抜いてもらった)
そしてポテトとオニオンリングを買ってきてもらいました♪

 

0975d62a.jpeg【フレッシュネスバーガー】
価格:320円
カロリー:368kcal

創業以来の看板メニュー。パンプキンバンズにジューシーなパティ、特製ミートソース、マヨネーズ、厚切りトマトをサンドしました。
 
パティは普通だなー。
バンズが黄色かったのはパンプキンを使っているからか!とあとで納得。
トマトソースがたっぷりでよいです。惜しげもなくって感じに滴ります。
生のトマトの味がガツンと来てちょっと驚いた。輪切りの存在感はさすがにスゴイw


f36cd2d1.jpeg【フライドポテト】
価格:200円(R)/300円(L)
カロリー:221kcal/328kcal

北海道の契約農場で収穫した「北海コガネ」の皮付きポテト。
外はサックリ中はホクホクの自慢の味わいです。ワールドスパイスをつけていろいろな味をお楽しみください。

最近のファーストフード店で皮付きポテトが食べられるのはめずらしいのでは?
ホクホクとしていて大満足☆


bf225f03.jpeg【オニオンフライ】
価格:250円(R)/350円(L)
カロリー:192kcal/284kcal

米国産「スパニッシュスイート」というオニオンリングに最も適した品種を厳選。
衣にはとうもろこしの粉を使用しているからサクサクとこうばしい食感です。


サクサク、玉ねぎの甘みがすばらしい。
モスでも食べたことはあったけど、こっちのほうが好みだなー。
 

*********************

野菜たっぷりのクラシックバーガーも押さえておかないとなーと思いつつ、
テリヤキ、チキン、テリヤキチキン・・・この3つからだとどれから・・・とか、
ベーコンオムレツやらサルサやら、ホットドッグも・・・


今日は頼まなかったけど、メニューで目を惹いたのはドリンク類。
ドリンクのほとんどがフレッシュネスバーガー(320円)よりも高めなのが強気だわ。
搾りたてのフレッシュジュース、オーガニックコーヒーやオーガニックティーとかあるらしい。
フレッシュジュースかぁ...次回は検討してみよう。


とりあえず、マッシュルームを食べられる店を探さねば!

クォーターパウンダー登場から1周年を記念して、
『クォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー』を期間限定で発売。

eaaf5c7d.jpeg【クォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー
重さ:218g
カロリー:428kcal
※価格は店舗によって異なります。


1/4ポンドビーフパティ(通常ビーフパティの約2.5倍)を使ったクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキューが期間限定で登場!多くの方に愛されているバーベキューソースと、味わい深いベーコンを2枚加え、バーガー全体の風味をアップ。ビーフの美味しさと、ベーコンとソースそれぞれの素材を味わえるアメリカンテイストのハンバーガーです。

中はこんな感じ。
25eca4cc.jpeg
ソースはナゲットのバーベキューソースの色してます(当たり前?)。
ベーコンの上にチーズ、そして玉ねぎ、ピクルス。
相変わらず玉ねぎは大振りにカットされてます。


バーベキューソースに香辛料が効いているので、
通常のクォーターパウンダーチーズより玉ねぎの辛味が中和されている印象。
ソースはナゲットで慣れているので違和感はないけど、量が多いので味が濃い!
ベーコンはパティとチーズの脂と味にかき消されてる・・・かも。


モスだとハンバーガーだけで足りるんだけど、マックではポテトをつけても足りない(苦笑)
でも新しいメニューだ出ると気になっちゃうんだよねぇ・・・

先日までの「とびきり」
とびきりハンバーグサンド トマト&レタス@モスバーガー

今回は「チーズ」
d176c11d.jpeg【とびきりハンバーグサンドきのこと根菜ソテー&チーズ」】
価格:420円
カロリー:428kcal.

バンズ、根菜きのこソテー、オニオンスライス、国産チーズ、国産合挽きハンバーグ
きのこ(ぶなしめじ、エリンギ)と野菜(たまねぎ、ごぼう、にんじん)は赤ワインと醤油で味つけ。

国産肉100%の旨みのあるお肉と濃厚でミルキィな国産チーズ、
更に国産の野菜ときのこを使った醤油風味のソテーを合わせました。
野菜の食感とチーズの旨みをお楽しみいただけます。


チーズのみならスルーしてしまいそうだったけど、
「根菜キノコソテー」についつい釣られてしまったw
目的地に向かうときの車内で食べるため、電話しておいて作っておいてもらいました。


チーズがトロトロできのこと野菜に絡んでしまっていて醤油風味・・・?という感も。
だって・・・とにかく、チーズが濃厚。北海道産のゴーダチーズらしいです。

バンズもハンバーグも相変わらずの安定感。
このチーズの濃さならチーズのみでも十分美味しいと思うけど、
根菜きのこソテーはいいアクセントになります。シャキシャキといい感じでした。

ただ、モスはソースが滴る感じを楽しみたいってのもあるかな(笑)
チーズ目当てに食べるにはいいかも。

知り合いがデパートの催事で買ってきてくれました。

bb9fa3bd.jpeg【江戸前親子丼】

日本橋人形町の有名店です。
車で店の前は通るものの、行ったことはありません。

~パッケージより
 玉ひでの創業は、宝暦十年。
 山田鐵右衛門が将軍家に仕える「御鷹匠仕事」を持って家業を興し、
 シャモ鍋専門店として開業いたしました

 シャモ鍋、元祖親子丼をはじめ、水炊き、、そぼろ丼・・・・・・など
 それぞれの料理に最適な鶏肉を選び、調理いたしましております。 
 江戸の味、東京の味、そして新たなる玉ひでの味をご賞味下さい。



254827f8.jpeg玉子はとろとろ。
 
テイクアウトということで少し冷めてしまっていたけれど、
この半熟さ加減がなくなることを避けるため、敢えて温めずに食べてみた。


だし、濃っ!


普段、あまり親子丼を食べないので比べることは出来ないけど、味付けは濃い目。
鶏肉は程よい弾力、味もよかったです。


軽ーく温めて食べてみると、濃さは少し飛んでました。
店だと熱々の状態で食べるので、テイクアウトという点も考慮された味付けなのかも?
それとも、もともとが濃い目の味付けなのでしょうか。江戸前って言うくらいだし・・・



外食でカツ丼、天丼は食べるけれど、親子丼にはあまり縁がない。
ここ数年は鍋のお取り寄せで『いい鶏肉』をいただく機会が出来たので(笑)
以前よりも鶏肉に対する思いは熱いものになっている気がする。
機会があれば親子丼も注文してみようかなぁと思います。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]