[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
購入場所:丼丸
価格:540円
マグロ・サーモン・イカ・煮帆立・エビ・玉子・とびこ・たくわん・コハダ
コハダは苦手なのでおにぃに食べてもらった。
ちらしと言うだけあって、具の種類は豊富。
しかし、メニューの写真ではでんぶが入ってたのに今日は入ってなかった。残念。
****************************************************************
【今年(2014年)の丼丸】
2014/02/13 本日の日替わり丼+うに(マグロ、ネギトロ、貝、合鴨ロース、わらさ、炙りさんま、玉子、錦糸卵 + うに)
2014/03/22 丼丸丼+ウニ+ホタテ (マグロ、ネギトロ、サーモン、イカ + ウニ + ホタテ)
2014/04/07 魚河岸丼+ホタテ(イカ、マグロ、ネギトロ、ウニ、イクラ + ホタテ)
2014/07/18 魚河岸丼+ホタテ(イカ、マグロ、ネギトロ、ウニ、イクラ + ホタテ)
2014/08/05 ヅケネギトロ丼(ヅケまぐろ、ネギトロ)
父さんが買ってきてくれました。
銀座松屋の肉の初音のお弁当です。
両方とも左上には『黒毛和牛』の金色のシールが貼ってありました。
【黒毛和牛ステーキご膳(オニオントマトソース)】
購入場所:銀座松屋・肉の初音
価格:1131円
ご飯は国産米を使用。
牛肉にはステーキソース(おろし大根・ローストオニオン・にんにく・レモン・りんご・ワイン・トマト)
ご飯と牛肉の間には水菜、ステーキの上には小ねぎが散らしてありました。
付け合わせにはじゃがいも、さやいんげん、漬物。
ステーキの焼き加減はレア気味ローストビーフに近いかな。
肉は柔らかく、噛むとジュワーッと肉の味が口の中に広がる。
ソースもおろし大根を入れたことによって肉に絡みやすくてGood!
************************************************************
【黒毛和牛すき焼きご膳】
購入場所:銀座松屋・肉の初音
価格:751円
ご飯は国産米を使用。
牛肉・玉葱・しらたきを割り下で味付け。
焼き豆腐と舞茸、ほうれん草が別添えで。
こちらは味見で少しいただきました。
しっかり甘めの味付けなのにしつこくない。
牛肉の味もしっかり!
黒毛和牛ということなら、このお値段はお値打ちかと・・・
ステーキご膳、めちゃくちゃうれしかったー。
5月29日から「生姜ダレロース豚天丼」を販売開始。
【生姜ダレロース豚天丼弁当(並盛)(お新香付き)】
5月29日(木)~7月9日(水)
価格:690円(大盛:790円/小盛:640円)※半熟玉子付の価格。なしの場合は-60円
カロリー:957kcal(大盛:1,231kcal/小盛:863kcal)
「生姜ダレロース豚天丼」は人気の「豚のしょうが焼き」風の肉天丼。
季節限定の肉天丼を夏向けにアレンジした「ロース豚天丼」シリーズ全三弾の第一弾。
※ロース豚天丼シリーズ第一弾「生姜ダレロース豚天丼」は7/2(水)までの販売予定。
第二弾はキムチ、第三弾はソース味の肉天丼が登場。
塩麹に漬け込み、うま味が増した柔らかい四元豚をカラっと揚げ、生姜ダレで味付け。
ロース肉3枚は、前回販売時より1 枚あたり約1.5倍に増量し、厚みも増してボリューム満点。
まろやかさが増す半熟玉子付がおすすめだそうです。
豚肉の天ぷらが4枚入ってた。
たぶん天ぷらが小振りだった分、2枚にして帳尻を合わせてくれたんだろう。
すりおろした生姜がポンッと乗ってました。
タレにも入っててさらに生姜トッピングなのかな?
肉は柔らかく、頑張れば箸で切れます。
テイクアウトだったのもあるのか、タレもしみこんでて美味しかった。
メニュー写真だと豚天の上に載っている半熟玉子は別容器で提供されます。
家で温めることを考えると、別々なのは正解。
天ぷらに絡めても美味しいけど、タレがかかったごはん部分に黄身を混ぜて食べるのも格別。
<店内限定メニュー>
・生姜ダレロース豚天丼(半熟玉子、みそ汁付) 690 円
・生姜ダレロース豚天丼(みそ汁付) 630 円
・生姜ダレロース豚天丼(サラダ付、みそ汁付) 750 円
<お持ち帰り限定メニュー>
・生姜ダレロース豚天丼弁当(半熟玉子、お新香付)690 円
・生姜ダレロース豚天丼弁当(お新香付) 630 円
<季節限定 単品メニュー>
・ロース豚天 200 円
同時に「三種揚げ天丼」(粗挽きまぐろのたたき大葉包み揚げ、豆腐はさみ揚げ、空豆つまみ揚げ、海老、大イカ、なす)を販売してます。
三種揚げ天丼(みそ汁付)・ 三種揚げ天丼弁当(お新香付) 各790円
販売期間は~7月9日(水)まで(予定)
初めて見たけど、今までも夏に販売していたみたい。
どうやら昨日から販売開始だったようです。
【塩ヒレかつ丼】
購入場所:まい泉
価格:637円
カロリー:---kcal
まい泉オリジナルのスパイスソルトをかけて、さっぱり美味しい塩ヒレかつ丼。
ごはんの上には茹でキャベツ(パッケージには味付キャベツと表記)に塩昆布。
そしてヒレかつが5切れのってました。
どうやら付属の『スパイスソルト』は食卓用に小瓶でも販売している模様。
とんかつの付け合せの「キャベツの千切り」を美味しく食べるために開発された調味料だそうです。
また、熱々のかつにレモンを絞ってスパイスソルトを振ると、ソースの時とはまた違う味わいとか。
レンジで温め返したのでヒレかつの衣がへにゃっとなってしまった・・・
かつ丼だけど、割とさっぱりといただけます。
しかしごはんが少なかった・・・( ´・ω・) 私にはサブのおかずが必要でした。
この味だとお出汁をかけて塩かつ茶漬けとかどうだろう・・・とか思った。
個人的にはやっぱりかつ丼は卵とじかなーと。
ヒレかつはソース・・・塩も悪くないけどね。やっぱり食べ慣れてない感があり。