忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マンゴーが入っていると言うので。


49dc1620.jpeg【ランチパック 3種のフルーツクリーム】
販売元:山崎製パン
購入場所:スーパー
購入価格:?
内容量:2個
カロリー:123kcal(1個当たり)


パイン、桃、マンゴーの果肉が入ったクリームをふんわりパンにサンドしました。


431e56b6.jpeg
クリームってことで冷やしてみました。
あー、そうか・・・冷やすとパンが固くなるのねw
フルーツクリームに果肉っぽさはあまりなくてペースト状のクリームが。
原材料から察するにフラワーペーストと砂糖、マーガリン...etcかな?
そしてマンゴー、パインの記述がなかったのだけれど・・・入ってたのかな?


個人的には期待が大きかった分、少し肩すかしを食らった気分。
これは冷やさずに常温で食べたほうが美味しかったかもー。
PR
母さんの歌舞伎座のお土産~♪


 d93a770f.jpeg【ランチパック 豆大福風(ホイップクリーム入り)】
販売元:山崎製パン
購入場所/購入価格:お土産だったので不明
内容量:2個
カロリー:171kcal(1個当たり)

『歌舞伎座厨房監修』です。右上のランチちゃんとパックくんも歌舞伎の衣装を着てました。

豆大福をイメージし、求肥と赤えんどう豆入りあんとホイップクリームをサンドしました。
 

13468b67.jpeg
あんことホイップクリームってこんなに合うんだ!と改めて実感。
クリーム大福って普段食べ慣れてないから衝撃でしたw

ランチパックに求肥はたまに使われるよねー(ex.きなこもち)
あと比較的あんこを使って製品に合わせてあることが多い気がする。

これはリピしてもいいなーって思うクオリティ。
スイーツ系ランチパックはあまりたくさん買わないけど、あんこ系が発売されたらチェックしたいと思う。


パッケージの右上に『ビストロヤマザキ』というイラスト入り!


a3cc3f8f.jpeg【ランチパック 煮込みハンバーグ デミグラスソース使用】
販売元:山崎製パン
購入場所:コンビニ
購入価格:?円
内容量:2個
カロリー:136kcal(1個当たり)

デミグラスソースと煮込んだハンバーグをサンドしました。

パッケージには「今月はコレ」と微笑む剛力ちゃんと春のパン祭りの点数シールが貼ってあります。


原材料名の欄を見ると『煮込みハンバーグ』と『デミグラスソース』が別表記になってた。
ハンバーグは入ってるソース以外にも何かで味付けされてるのかしら?
それとも同じデミグラスソースで煮込んでさらにソースをプラス?

90342e65.jpegランチパックにしては具の肉が分厚い!!!
軽くトーストして食べました。
肉は量は多いけど成型肉だよねー・・・硬い。
ハンバーグはもう少し柔らかいほうが好みです。


たぶんそのまま食べるよりも温め返したほうが美味しい。
加熱方法をトーストにするか、レンジでチンにするかでも変わるかもねー。

セブンイレブンにて購入ですー。
571e2e4e.jpeg【ランチパック 3種のイチゴ味 イチゴの板チョコ入り】
販売元:山崎製パン
購入場所:セブンイレブン
購入価格:158円
内容量:2個
カロリー:169kcal


なめらかなイチゴクリームとイチゴホイップクリームとイチゴ味の板チョコをココア風味のパンにサンドしました。

●温度が低いと板チョコがかたくなりますので気をつけてお召し上がりください。


ナイフを入れると「バキバキッ!」っと板チョコが割れる音がw
電子レンジで少し加熱したほうがいいのか悩んだんだけど、敢えてそのままで行きました。
c769d677.jpeg断面がきれいにならなかった(汗)

板チョコに気が行き過ぎて、イチゴクリームとイチゴホイップクリームの違いをあまり感じることなく。
『3種のイチゴ』と言うなら板チョコ・クリーム・ジャムとかのほうがインパクトがあったかも?
でもココア風味パンにしたのはいいと思う。

ストロベリーチョコが好きな人にはたまらない味だろうなぁって思います。
ランチパック、みーつけた♪ってことで買ってみた。

10995c64.jpeg【チキンカツ&カレー】
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:---円
内容量:2個
カロリー:150kcal

チキンカツとマイルドなカレーをサンドしました。

●チキンカツは成型肉を使用しています。
●からみの苦手な方は注意してください。

1916e2f9.jpeg
カレーはそんなに辛くないです。でも辛さに敏感な人に対して注意書きが必要なんでしょうね。
そこそこ分厚めなチキンカツ。しかし成型肉ということで肉の食感は・・・ま、こんなものでしょう。
そしてランチパックになるときにカレーと一体化してしまったため、衣のサクサク感はない。
中身はカレーとフライですから、出来ればトースト推奨です。
そういえばランチパックってメンチカツとかハムカツは多いけど、ノーマルなポークカツってあったのかな?


********************************************************************************


67a764d1.jpeg【プリン風味クリーム】(2種のバニラビーンズ入り)
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:---円
内容量:2個
カロリー:138kcal

2種のバニラビーンズで香り付けしたプリン風味クリームとカラメルクリームをサンドしました。

935d5033.jpeg

プリンクリーム美味しいわー。カスタードに近いかな?
個人的にはもう少しカラメルが強くてもいいかなと思うけど、そうするとプリンの良さが消えてしまうか。
そのまま食べてみたんだけど、トースト向き?冷蔵庫で冷やす向き?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]