忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おにぃのお土産、第2弾。


【ランチパック しょうが焼き風】
販売元:山崎製パン
購入場所:お土産
購入価格:---円
内容量:2個
カロリー:102kcal


豚肉とたまねぎのしょうが焼フィリングをサンドしました。

 
ランチちゃんとパックくんがしょうが焼き製作中・・・♪

しょうが焼き、おいしそー!



まずは半分に切ってみる。
パッケージの肉の写真とはかなり違う → ※写真はイメージです。

さらに開いてみる。
ミンチより大きめな肉片?がプレスしてあるみたいに見える。
口に入れるとハラハラとほぐれたので1枚肉ではないです。
玉ねぎはあまり主張せず。
雑味のあるしょうが焼きって感じで、フレッシュな生姜の味ではなかったなぁ。
もう少し甘辛いタレを絡ませてくれてたら食べごたえあったかも?
 
PR
おにぃのお土産、第1弾。


【ランチパック カルボナーラ風(トリュフ入り)】
販売元:山崎製パン
購入場所:お土産
購入価格:---円
内容量:2個
カロリー:112kcal

黒トリュフ入りのカルボナーラ風フィリングをサンドしました。


 
カルボナーラ(carbonara)は「炭焼きのパスタ」といわれるパスタソースの一種。
ランチちゃんとパックくんが食べようとしてるカルボナーラにかかっているのは黒胡椒?それともトリュフ?

 パンチェッタが入ってるカルボナーラが食べたい...


まずは半分に切ってみる。

さらに開いてみる。


1㎝くらいのパスタ麺とカルボナーラクリーム、ベーコンをきちんと確認できた。
クリームは固めだったけど、味はきちんとカルボナーラ。
トリュフ入り・・・とのことだったけど、黒い小さな点々は混ざってたものの味はぼやけてたかな。

1枚はそのまま、もう1枚はトーストして食べたけど、温めた方が美味しいかも。

久しぶりに薄皮シリーズ買った♪


【薄皮いちご&ミルククリームパン】
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:---円
内容量:5個
カロリー:99kcal(1個当たり)



  半分に切ってみた。

昔はもう少し生地が薄くてクリームも隙間なく詰まってたイメージがあるんだけど・・・
いちごジャムとクリームの相性はいいよねぇ♪
母さんがランチパック肉じゃがコロッケと一緒に買ってきてくれた~
 

【ランチパック ソース焼そば(日清焼そばU.F.O.のソース使用)】
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:158円
内容量:2個
カロリー:111kcal


日清焼そばU.F.O.のソースを使った焼そばをサンドしました。

 
カップ焼そばはぺヤング派なのでUFOの味がいまいち解らないのですが・・・

ランチちゃんとパックくんはヤカンと一緒に。


半分に切って・・・開いてみた。
あれー?片側に寄っているうえに少ない(TT)

明らかにパンの方が勝っちゃいます・・・
もう少し中身が入ってないと味がよく解らんです。
母さんが買ってきてくれた~
 

【ランチパック 肉じゃがコロッケ】
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:158円
内容量:2個
カロリー:179kcal

(うま!ソース使用)
肉じゃがコロッケと「うま!ソース」(ブルドックソース株式会社製)のフィリングをサンドしました。



ランチちゃんはなにをもってるんだろ?
パックくんはコロッケにソース掛けてます。

  
パッケージの写真ではコロッケはかなりのボリュームだけど・・・



まずは半分に切ってみる。
 パンの厚みに対しては、コロッケもそれ相応な量かな。


開いてみると・・・
小判型ではなく隅まで入るように四角く成型されてる。


ソースの味が濃いので、肉じゃがコロッケの味はあまり感じられなかった。
温めずに食べたけど、出来れば温めた方がいいかなーって思った。
このコロッケのクオリティなら、普通にコンビニのコロッケサンド食べた方がお得だと思う。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]