忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM5:00 起床・AM11:00 昼寝:なし
体重・73.4kg(-0.4kg)


【あさごはん】 計:267kcal
ビーフシチュー&チーズ@ローソン:267kcal


【ひるごはん】 計:718kcal
野菜みそラーメン:512kcal
(サッポロ一番みそ、キャベツ、玉ねぎ、もやし、人参、ピーマン、小ねぎ、すりごま、コチュジャン、酢)
グレープフルーツ:85kcal
せんべい 2.5枚:121kcal


【よるごはん】 計:965kcal
カツ丼:923kcal(ごはん、カツ、玉子、玉ねぎ、調味料...)
麩と水菜のみそ汁:42kcal



1日の総摂取カロリー(推定):1950kcal
PR
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM6:50 起床・AM11:00 昼寝:なし
体重・73.8kg(+1.0kg)


【あさごはん】 計:305kcal
のりたまおむすび:305kcal (ごはん、のりたま)


【ひるごはん】 計:621kcal
4782975c.jpeg
国技館地下大広間にて
ゆず塩ちゃんこ:184kcal (鶏肉、さつまあげ、白菜、長ねぎ、人参、大根、ごぼう、えのき、こんにゃく...etc)
国技館カフェにて
ホットドック:259kcal
ソフトクリーム ミックス:178kcal


【間食】 計:129kcal
みたらし団子@富士見屋:129kcal


【よるごはん】 計:690kcal
海老天巻 2個@富士見屋:134kcal
鮭おにぎり@富士見屋:191kcal
唐揚げ 1個@富士見屋:71kcal
もやしのみそ汁:35kcal
あじの干物:139kcal
目玉焼き:96kcal
トマト:10kcal
びわ:14kcal



1日の総摂取カロリー(推定):1745kcal
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM4:30 起床・AM10:30 昼寝:なし
体重・72.8kg(-0.6kg)


【あさごはん】 計:465kcal
こだわりの味わい旨だし庵カレー南蛮そば:297kcal
ごはん:168kcal


【ひるごはん】 計:775kcal
うにいか数の子のミルクスパゲティ:582kcal
(スパゲティ、うにいか数の子、玉ねぎ、えのき、牛乳、マーガリン、小ねぎ)
せんべい:76kcal (しょうゆ、ごま)
ブラックサンダー キョロちゃんピーナッツ味:117kcal


【よるごはん】 計:1230kcal
いろはにて
d66b1042.jpeg
明太子もんじゃ:232kcal
牛すじもんじゃ:257kcal
よせ天:314kcal (豚、桜えび、切いか、玉子)
サッポロもんじゃ:427kcal (味噌、コーン、バター、そば)



1日の総摂取カロリー(推定):2470kcal
父さんと月島へ。
いつもの夢やが休みだったので『いろは』ってお店に入ってみた。


まずは注文...定番の明太子もんじゃと気になったものを。


明太子もんじゃba9acf2e.jpeg1,180円

d2e8dc04.jpeg
キャベツの切り方はザックリ大きめ。
生地の味付けに使ってるソースに少し酸味があるのかなー。



牛すじもんじゃcf7ba926.jpeg1,030円
具の牛すじは別添え。こんにゃくも一緒に煮込んでありました。

eeac350a.jpeg
キャベツを炒めて土手⇒生地を数回に分けて流し込みながら炒める⇒牛すじイン。
生地の酸味は変わらないけど、牛すじの甘みも混ざっていい感じ。



d6342812.jpegよせ天(豚、桜えび、切いか、玉子)
生地の器が小さめで混ぜにくい・・・
全体を混ぜたほうがいいのか、豚肉だけ焼いて生地をかぶせたほうがいいのか・・・どっちだろう?
96c3266e.jpeg全部混ぜの方式を取りました。成形は微妙?
お好み焼きはカリッフワッで好みだったー。


追加注文。
もんじゃの味の感じで「焼そばは止めておいたほうがいいかも?」ってことで・・・
追加に最初から父さんが気になっていたというサッポロもんじゃ(味噌、コーン、バター、そば)を。
a773ff71.jpeg結局はそば入ってるしwww 

00179962.jpeg生地⇒麺⇒味付け(味噌・コーン)⇒コーンの順に。

8dda7a63.jpegサッポロ=味噌ラーメンということかな?
バター重め、味噌は半分くらいにしたけどやっぱり生地の味が主張してたw
明太にチーズ・餅トッピングをしない私にとってはちょっと重め。
 

きっと3,4回通えば味も慣れて来るんだろうけど・・・そこまで通うことはなさそう。
次は夢やにリベンジ!
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。


就寝・AM5:10 起床・AM11:10 昼寝:PM1:20~PM2:40
体重・73.4kg(+0.6kg)


【あさごはん】 計:464kcal
こんがりチーズの焼きカレーパン@ローソン:265kcal
とんがりcorn コンソメ味:199kcal


【ひるごはん】 計:646kcal
バターライス:553kcal (ごはん、ハム、たまご、玉ねぎ、バター、調味料...)
コーヒーゼリー@ローソン:93kcal


【よるごはん】 計:985kcal
ごはん:113kcal
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁:162kcal
鶏手羽元と大根の煮物:113kcal
キャベツの塩昆布もみ:162kcal
おくらのおひたし:113kcal
キムチ:162kcal
ファンタ グレープ:76kcal(48kcal/100ml)



1日の総摂取カロリー(推定):1780kcal
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]