[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
販売元:エースコック
購入場所:スーパー
値段:?円
内容量:60g (50g)
カロリー:253kcal
定番の味わいを手軽に楽しめる「まる旨」シリーズ。
“シンプルイズベスト”な旨さが詰まった一杯!
スープと相性のよい滑らかなめん。
米味噌、麦味噌、豆味噌の3種類の味噌に、ポークエキスで旨みを加えた濃厚な味噌スープ。
肉そぼろ、キャベツ、コーン、ねぎを加えて仕上げました。
3種の味噌使用
3種の味噌の旨味がきいた 味わい深いスープが旨い。 旨さがつまった、定番の味。
キャベツやコーン、ねぎ、肉そぼろのおかげで彩りは及第点。
スープはやや濃いめ・・・しかし、なめらかな麺に絡んでウマす。
ただ、量は少し少ないなぁ・・・と。
約250kcalとカップラーメンにしては低カロリーなので、
ちょっとごはんが物足りなかったときにスープ代わりに補うのにちょうどいいの量と味の濃さでした。
【どん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん】
販売元:日清食品
購入場所:スーパー
値段:?円
内容量:101g (70g)
カロリー:468kcal (めん・かやく: 445kcal / スープ:23kcal
かき揚げ天ぷらの野菜の甘みやうまみ、小エビの風味や彩りが食欲を刺激。
昆布だしを効かせた関西風のうどんつゆともっちりとしたつるみのあるうどんとの相性も抜群。
油揚げめんに、別袋でかやく(かき揚げ)とスープが入ってます。
タマネギやニンジンなどの野菜をふんだんに使ったサクサク食感のかき揚げ天ぷら!
お湯の目安量は410ml。
熱湯を注いで5分待機・・・
かき揚げは先に入れるか、後のせサクサクか・・・
私は後のせサクサク派♪
メーカーにはこだわらないし、麺類は乾麺を食べることが多いのでそんなに食べないかな。
でもインスタントのうどんとかそばってたまに食べたくなるんだよねー。
**************************************
どん兵衛 天ぷらそば ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/188/
どん兵衛 鴨だしそば ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2704/
ミッフィーオリジナルトートバックまで追い込み!ってことで6個入りを箱買いしました。
応募要項が書いてないパッケージのマメゾーも有効っていうのはあとから知った。
2,3個ストックあったのになぁ(苦笑)
販売元:エースコック
購入場所:ワイズマート
値段:88円(税抜)
内容量:31g
カロリー:88kcal
かやくはキャベツ、チンゲン菜、卵、しょうが、人参・・・
あくまでも『鶏だし』で、鶏肉が入っているわけではないらしい。
醤油や香味野菜を効かせた鶏だしベースのスープは調味油っぽいビジュアル。
それにすりおろしたてのような生姜の香りと風味が。
キャベツとチンゲン菜のシャキシャキとした食感や彩りの卵と人参は外せません。
フリーズドライのキャベツって独特の甘みがあって好きだったりします。
****************************************************
スープはるさめ かきたま ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/3081/
スープはるさめ 黒酢酸辣湯 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/3087/
スープはるさめ ワンタン ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/3095/
スープはるさめ 坦々味 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/3104/
【サッポロ一番 ふなっしーの千葉を応援! 醤油ラーメンなっしー!】
販売元:サンヨー食品
購入場所:スーパー
値段:170円 (税別)
内容量:64g(50 g)
カロリー:284kcal(めん・かやく: 241kcal/スープ: 43kcal)
めんはスープの味を引き立てるように、なめらかな中細麺です。スープは、チキンやポーク、オニオン、ガーリック、ジンジャーのうまみをバランスよく合わせ、千葉県醸造醤油で味をととのえたしょうゆ味のスープに仕上げました。具材は、ふなっしーナルト、チャーシュー、メンマ、ねぎを組合せました。“ふなっしー”を全面に押し出したパッケージに、梨香料を使用した「梨汁ブシャー小袋」が付いたタテ型レギュラーサイズのカップ麺です。
梨汁ブッシャ―小袋つきなっしー!
※梨は入っておりません(梨香料使用)
【ふなっしーの食レポ】
オーソドックスな醤油味に、香りのいい梨汁オイルが絶妙なバランスで配合されてるなっしー!!
油揚げめんにスープ。
かやくはチャーシュー、ナルト、メンマ、ねぎです。
それぞれの数を数えるの忘れました・・・
お湯を入れて3分後・・・
スープ濃いめだったかなー。
麺の食感は十分(きつねうどんと同様、量は足りなかったけど)
いたって普通の醤油ラーメンって感じでした。
********************************************************
ふなっしーの船橋ソースラーメン ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2708/
ふなっしーの千葉を応援! きつねうどんなっしー!⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/3124/