毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週1のフォサマック、服用成功。
就寝・AM5:00 起床・AM11:00 昼寝・AM11:30~PM3:00
体重・73.2kg(±0kg)
今日の飲み物 :ノーカロリーコカコーラ・烏龍茶・超ファイバー10000
―お食事Memo―
【あさごはん】
Cafe CHEZ MADUにて おみやげ。
トリコロールトマト 1/2個:190kcal
クリームチーズデニッシュ(レモン風味のクリームチーズ)1/2:170kcal
カレーパン:180kcal
コーンスープ:130kcal 計:670kcal

【トリコロールトマト】
トマト(赤)/ バジル(緑)/ツナポテト(白)
【クリームチーズデニッシュ】
レモン風味のクリームチーズが乗ってた。
【プチカレーパン】
普通サイズより若干小さめ
【コーンスープ】
つぶたっぷりコーンクリーム(78kcal)/ 牛乳 / ウェイパー / 片栗粉(水溶き)
継ぎ接ぎ画像のため、大きさの比率はメチャクチャ・・・w
スープは水と牛乳が半々くらい+ウェイパーを少々・・・
そこに粉末コーンスープを入れて混ぜたもの。
パンは昨日のお土産。カレーパンとパンの上にトマトが乗っているパンをスタンバイ。
輪切りのトマトがなんとも食欲をそそる・・・
ぱくっ。
げ。ツナ(泣) す・・・好きじゃない・・・
かじってしまったので、ナイフで半分に切って、頑張って食べ切った。
丸々1個食べる気満々だったので、パイ生地のパンを半分に切ってつまみ食い。
ぱくっ。
うっ・・・甘いデニッシュ(爆) 想像(私の見た目)では、ホワイトソースだったのに・・・
なんだか、自分の目が疑わしく感じたあさごはんでした。
【ひるごはん】
一平ちゃん 味噌+α:589kcal
(一平ちゃん〔味噌〕:413kcal 煮豚:85kcal 煮玉子:95kcal 小ねぎ:1kcal)
チロルチョコ ダブルアーモンド:61kcal
チロルチョコ ミルクビス:55kcal 計:705kcal
【一平ちゃん+α】
二度寝後、考えるのがめんどーでカップ麺。
煮豚&煮玉子を添えて、小ねぎを散らして、少し見栄え良く・・・☆
【チロルチョコ ダブルアーモンド&ミルクビス】
味見・・・1個で50kcal以上って、相変わらずの爆弾加減www
【よるごはん】
うどんすき風:735cal
(玉うどん:345kcal 餅:120kcal 鶏もも肉:130kcal
野菜〔白菜、長ねぎ、大根、にんじん、春菊〕:75kcal えのき:5kcal
ポン酢だれ〔ポン酢+小ねぎ+唐辛子〕:60kcal)
春巻 3本:420kcal/1本あたり 140kcal
イカのから揚げ:130kcal 計:1285kcal

【うどんすき風】
【春巻】
【イカのから揚げ】
大きな土鍋(しかもほぼ炭水化物)と揚げ物。
高カロリー!!!!!
昨日の鶏もも鍋は玉うどんと新たに肉&野菜を加えてうどんすき風
2人で玉うどん3玉完食(1人当たり1.5玉)。そして餅・・・餅は1個50gで120kcal・・・
うどんはスルスル入っていくし、餅は数口で食べきるし・・・ついつい食べた量を見失ってしまう。
春巻&イカのから揚げは油の塊と言っても過言ではないw
こ・・・好物なんだもん! 目の前にしたら、食べるって(ぉぃ)
総摂取カロリー(推定):2660kcal
カロリー過多の原因も悪いところも全部解っております・・・
久しぶりに入浴前の測定で74.6kgを記録。 す・・・すごいなぁ。
これでも「まだ食べられる余地(おやつの回数を増やすとか)」があるんだから、
一日に2kg近く太るのは可能ってことだw
就寝・AM5:00 起床・AM11:00 昼寝・AM11:30~PM3:00
体重・73.2kg(±0kg)
今日の飲み物 :ノーカロリーコカコーラ・烏龍茶・超ファイバー10000
―お食事Memo―
【あさごはん】
Cafe CHEZ MADUにて おみやげ。
トリコロールトマト 1/2個:190kcal
クリームチーズデニッシュ(レモン風味のクリームチーズ)1/2:170kcal
カレーパン:180kcal
コーンスープ:130kcal 計:670kcal
【トリコロールトマト】
トマト(赤)/ バジル(緑)/ツナポテト(白)
【クリームチーズデニッシュ】
レモン風味のクリームチーズが乗ってた。
【プチカレーパン】
普通サイズより若干小さめ
【コーンスープ】
つぶたっぷりコーンクリーム(78kcal)/ 牛乳 / ウェイパー / 片栗粉(水溶き)
継ぎ接ぎ画像のため、大きさの比率はメチャクチャ・・・w
スープは水と牛乳が半々くらい+ウェイパーを少々・・・
そこに粉末コーンスープを入れて混ぜたもの。
パンは昨日のお土産。カレーパンとパンの上にトマトが乗っているパンをスタンバイ。
輪切りのトマトがなんとも食欲をそそる・・・
ぱくっ。
げ。ツナ(泣) す・・・好きじゃない・・・
かじってしまったので、ナイフで半分に切って、頑張って食べ切った。
丸々1個食べる気満々だったので、パイ生地のパンを半分に切ってつまみ食い。
ぱくっ。
うっ・・・甘いデニッシュ(爆) 想像(私の見た目)では、ホワイトソースだったのに・・・
なんだか、自分の目が疑わしく感じたあさごはんでした。
【ひるごはん】
一平ちゃん 味噌+α:589kcal
(一平ちゃん〔味噌〕:413kcal 煮豚:85kcal 煮玉子:95kcal 小ねぎ:1kcal)
チロルチョコ ダブルアーモンド:61kcal
チロルチョコ ミルクビス:55kcal 計:705kcal
二度寝後、考えるのがめんどーでカップ麺。
煮豚&煮玉子を添えて、小ねぎを散らして、少し見栄え良く・・・☆
【チロルチョコ ダブルアーモンド&ミルクビス】
味見・・・1個で50kcal以上って、相変わらずの爆弾加減www
【よるごはん】
うどんすき風:735cal
(玉うどん:345kcal 餅:120kcal 鶏もも肉:130kcal
野菜〔白菜、長ねぎ、大根、にんじん、春菊〕:75kcal えのき:5kcal
ポン酢だれ〔ポン酢+小ねぎ+唐辛子〕:60kcal)
春巻 3本:420kcal/1本あたり 140kcal
イカのから揚げ:130kcal 計:1285kcal
【うどんすき風】
【春巻】
【イカのから揚げ】
大きな土鍋(しかもほぼ炭水化物)と揚げ物。
高カロリー!!!!!
昨日の鶏もも鍋は玉うどんと新たに肉&野菜を加えてうどんすき風
2人で玉うどん3玉完食(1人当たり1.5玉)。そして餅・・・餅は1個50gで120kcal・・・
うどんはスルスル入っていくし、餅は数口で食べきるし・・・ついつい食べた量を見失ってしまう。
春巻&イカのから揚げは油の塊と言っても過言ではないw
こ・・・好物なんだもん! 目の前にしたら、食べるって(ぉぃ)
総摂取カロリー(推定):2660kcal
カロリー過多の原因も悪いところも全部解っております・・・
久しぶりに入浴前の測定で74.6kgを記録。 す・・・すごいなぁ。
これでも「まだ食べられる余地(おやつの回数を増やすとか)」があるんだから、
一日に2kg近く太るのは可能ってことだw
PR
この記事にコメントする