毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼寝抜きで頑張ってみた。
別に動いていたわけでもなく、ぼけーっとしてた(苦笑)
とりあえず『意識を保っている時間』を保持することからwww
明日は・・・どうなることやら?
就寝・AM4:30 起床・AM10:20 昼寝・なし
体重・72.8kg(-1.0kg)
今日の飲み物 :ノーカロリーコカコーラ・お~いお茶 玄米茶・超ファイバー10000
昨日のよるごはんは9時ごろだったにもかかわらず、単品食いが功を奏したのか1kg減。
―お食事Memo―
【あさごはん】
バナナ 60g:51kcal
キャラメルティーオレ 200ml@リプトン:99kcal
青海苔チーズおむすび:130kcal
(ごはん:117kcal パルメザンチーズ+青海苔:5kcal 納豆のたれ:5kcal) 計:280kcal
小さめのバナナと、昨日買った半額のキャラメルティーオレ(500mlの紙パックを200ml)
ちょっと足りなかったので【青海苔チーズおむすび】
ごはん / パルメザンチーズ / 青のり / 納豆のたれ
1.パルメザンチーズ小さじ1/3杯と青海苔を混ぜ合わせる。
2.(1)に納豆のたれを加える。
3.温かいご飯を混ぜて、形を整える。
ごはんは70gで、いつもより小振り。
パルメザンに青海苔の風味をプラス。 両方とも粉末なのでよく馴染む。
納豆のたれは直感で入れてみたwww しっとりめの仕上がりになります。
【ひるごはん】
そうめん(温つけ汁):445kcal 計:445kcal
(そうめん:356kcal つけ汁[めんつゆ、たまご、玉ねぎ]:88kcal 小ねぎ:1kcal)
【そうめん(温つけ汁)】
今日のつけ汁は温かく。
めんつゆベースでたまごと玉ねぎを入れて煮てもらったやつ。
そうめんは冷たいので、猫舌でもすぐに食べることが出来る♪
玉ねぎの甘みと溶き入れたたまごが美味しいっす☆
我が家の冬のそうめんのつけ汁の定番です。
【よるごはん】
ナポリタン:405kcal
サラダ:60kcal
りんご 1/2個:70kcal 計:535kcal

【ナポリタン】
カッペリーニ / ベーコン / 玉ねぎ / ピーマン / ケチャップ / バター
【サラダ】
キャベツ / にんじん / ピーマン / イタリアンドレッシング / バジル
【りんご】
なんだかとーっても『ケチャップ味』が食べたくて、ナポリタンをオーダー(笑)
ベーコン、玉ねぎ、ピーマンが我が家の定番。
冷蔵庫のストックによって、ベーコンがハムorソーセージに変わりますw
たまに、きのこ類が入ります。
カッペリーニが大量にあるため、ここ最近のパスタメニューはすべてカッペリーニ(爆)
多めにケチャップを入れてくれたようだけど、
麺が細いので、本数が増えてしまい、表面積が増えてしまっていたようです。
想像よりあっさり仕上がってました。
「ナポリタン!」と頼んだのに、当たり前のように出てきたサラダw
パスタだけでは炭水化物に偏るという小さな気遣いらしいです。ありがたや。
デザートにはりんごが出てきて、これで満足♪
総摂取カロリー(推定):1260kcal
あさごはんのカロリーが低かったこと、お菓子を食べなかったこと、
単品メニューでドン、ドン、ドンで済ませたのが大きいんだろうなぁ。
明日は反動が来ないことを祈ります(苦笑)
別に動いていたわけでもなく、ぼけーっとしてた(苦笑)
とりあえず『意識を保っている時間』を保持することからwww
明日は・・・どうなることやら?
就寝・AM4:30 起床・AM10:20 昼寝・なし
体重・72.8kg(-1.0kg)
今日の飲み物 :ノーカロリーコカコーラ・お~いお茶 玄米茶・超ファイバー10000
昨日のよるごはんは9時ごろだったにもかかわらず、単品食いが功を奏したのか1kg減。
―お食事Memo―
【あさごはん】
バナナ 60g:51kcal
キャラメルティーオレ 200ml@リプトン:99kcal
青海苔チーズおむすび:130kcal
(ごはん:117kcal パルメザンチーズ+青海苔:5kcal 納豆のたれ:5kcal) 計:280kcal
小さめのバナナと、昨日買った半額のキャラメルティーオレ(500mlの紙パックを200ml)
ちょっと足りなかったので【青海苔チーズおむすび】
ごはん / パルメザンチーズ / 青のり / 納豆のたれ
1.パルメザンチーズ小さじ1/3杯と青海苔を混ぜ合わせる。
2.(1)に納豆のたれを加える。
3.温かいご飯を混ぜて、形を整える。
ごはんは70gで、いつもより小振り。
パルメザンに青海苔の風味をプラス。 両方とも粉末なのでよく馴染む。
納豆のたれは直感で入れてみたwww しっとりめの仕上がりになります。
【ひるごはん】
そうめん(温つけ汁):445kcal 計:445kcal
(そうめん:356kcal つけ汁[めんつゆ、たまご、玉ねぎ]:88kcal 小ねぎ:1kcal)
今日のつけ汁は温かく。
めんつゆベースでたまごと玉ねぎを入れて煮てもらったやつ。
そうめんは冷たいので、猫舌でもすぐに食べることが出来る♪
玉ねぎの甘みと溶き入れたたまごが美味しいっす☆
我が家の冬のそうめんのつけ汁の定番です。
【よるごはん】
ナポリタン:405kcal
サラダ:60kcal
りんご 1/2個:70kcal 計:535kcal
【ナポリタン】
カッペリーニ / ベーコン / 玉ねぎ / ピーマン / ケチャップ / バター
【サラダ】
キャベツ / にんじん / ピーマン / イタリアンドレッシング / バジル
【りんご】
なんだかとーっても『ケチャップ味』が食べたくて、ナポリタンをオーダー(笑)
冷蔵庫のストックによって、ベーコンがハムorソーセージに変わりますw
たまに、きのこ類が入ります。
カッペリーニが大量にあるため、ここ最近のパスタメニューはすべてカッペリーニ(爆)
多めにケチャップを入れてくれたようだけど、
麺が細いので、本数が増えてしまい、表面積が増えてしまっていたようです。
想像よりあっさり仕上がってました。
「ナポリタン!」と頼んだのに、当たり前のように出てきたサラダw
パスタだけでは炭水化物に偏るという小さな気遣いらしいです。ありがたや。
デザートにはりんごが出てきて、これで満足♪
総摂取カロリー(推定):1260kcal
あさごはんのカロリーが低かったこと、お菓子を食べなかったこと、
単品メニューでドン、ドン、ドンで済ませたのが大きいんだろうなぁ。
明日は反動が来ないことを祈ります(苦笑)
PR
この記事にコメントする