毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フォサマック、服用日。
携帯のアラーム&母さんの声で起床・・・
部屋が冷えないようにと、朝早くからセラムヒートを入れてくれるため、ヌクヌクしてしまう・・・
体を冷やすわけにはいかないし、起きないわけにはいかないし・・・せめぎ合いだわ。
就寝・AM3:30 起床・AM10:00 昼寝・PM4:10~PM5:30
体重・73.2kg(-0.2kg)
今日の飲み物 :DIETアミノカルピス・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
鶏から揚げ丼:584kcal
(ごはん:250kcal 鶏から揚げ:200kcal ポテトフライ:80kcal
にんじんのグラッセ:36kcal ブロッコリー:15kcal)
みかん 3個:114kcal 計:695kcal
【鶏から揚げ丼】
別名:クリスマス丼(爆)
昨日、食べ切れなかった『から揚げプレート』の残りをごはんの上にドーンwww
から揚げ1個で相当なカロリーがあるから、普段と食べる量は変わらないけど
ひとくちひとくちが高カロリー・・・(爆) 朝からカロリーはヘビー・・・
いろいろなところからみかんが集まってきます・・・
今日は静岡の父さんの実家より。 一生懸命食べよう。
【ひるごはん】
カルボナーラスパゲティ:530kcal
(カッペリーニ:378kcal ぱすた屋・カルボナーラ:117kcal パルメザンチーズ:85kcal)
ピーナッツ揚げ:100kcal 計:680kcal
ひるごはんが出来上がるのを待つ間にピーナッツ揚げをつまむ・・・
【カルボナーラスパゲティ】
ハウスのパスタ屋<カルボナーラ>使用。
チーズと卵黄のコクに、香ばしいベーコンの香りと、
粗挽きブラックペパーの辛みが程良く効いたカルボナーラソースです。
フライパンでパスタとソースを絡めるときに、パルメザンチーズをプラス。
画像撮影後にさらにパルメザンチーズとあら挽きの黒胡椒を振りかけた。
【よるごはん】
とりまぶしごはん:265kcal
具だくさんみそ汁(大2杯):180kcal
鶏から揚げのサラダ:230kcal
トースト&ブルサン(ドライフルーツ&ナッツ):212kcal
(トースト:127kcal ブルサンチーズ:85kcal)
菜花のおひたし:12kcal
みかん 2個:76kcal 計:975kcal

【とりまぶしごはん】
ごはん / とりまぶし@浜乙女(まぜごはんの素・薬味〔あさつき・のり〕 / 醤油ごま
【具だくさんのみそ汁】
大根 / にんじん / 木綿豆腐 / ごぼう / れんこん / 長ねぎ / 長芋 / みそ / 粉末だし
【鶏から揚げのサラダ】
鶏から揚げ / キャベツ / レタス / ねぎだれ(長ねぎ・ポン酢)
【トースト&ブルサン】
【菜花のおひたし】
【みかん】
出張土産の『とりまぶし』
(※うなぎ嫌いでひつまぶしは無理なので)
鶏肉(純系名古屋コーチン)、椎茸、にんじん、たけのこ入り。
炊き上がったごはん(2合)に混ぜ込みます。
『まぜごはんのもと』の水分を考慮していなかったため、ちょっとやわらかめのごはん・・・(爆)
混ぜ込むより、ごぼうのささがきでも一緒に入れて炊き込んだほうが美味しそうな気もする・・・
みそ汁は具だくさんの根菜汁。
明日は外来なので、朝はコレを飲んで行こう・・・(無駄な抵抗だけど炭水化物はカットw)
昨日、多めに揚げてもらったから揚げは長ねぎとポン酢のさっぱりだれを掛けてサラダ風に。
添え物程度に菜花のおひたし。
もう一品何かを・・・と言ってたけど、トーストとブルサンで・・・高カロリー、炭水化物過多(爆)
最後にみかんを食べる。2個w
総摂取カロリー(推定):2350kcal
から揚げじゃー!から揚げさまの力じゃー(爆)
明日の検査が怖いよーw
携帯のアラーム&母さんの声で起床・・・
部屋が冷えないようにと、朝早くからセラムヒートを入れてくれるため、ヌクヌクしてしまう・・・
体を冷やすわけにはいかないし、起きないわけにはいかないし・・・せめぎ合いだわ。
就寝・AM3:30 起床・AM10:00 昼寝・PM4:10~PM5:30
体重・73.2kg(-0.2kg)
今日の飲み物 :DIETアミノカルピス・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
鶏から揚げ丼:584kcal
(ごはん:250kcal 鶏から揚げ:200kcal ポテトフライ:80kcal
にんじんのグラッセ:36kcal ブロッコリー:15kcal)
みかん 3個:114kcal 計:695kcal
別名:クリスマス丼(爆)
昨日、食べ切れなかった『から揚げプレート』の残りをごはんの上にドーンwww
から揚げ1個で相当なカロリーがあるから、普段と食べる量は変わらないけど
ひとくちひとくちが高カロリー・・・(爆) 朝からカロリーはヘビー・・・
いろいろなところからみかんが集まってきます・・・
今日は静岡の父さんの実家より。 一生懸命食べよう。
【ひるごはん】
カルボナーラスパゲティ:530kcal
(カッペリーニ:378kcal ぱすた屋・カルボナーラ:117kcal パルメザンチーズ:85kcal)
ピーナッツ揚げ:100kcal 計:680kcal
ひるごはんが出来上がるのを待つ間にピーナッツ揚げをつまむ・・・
ハウスのパスタ屋<カルボナーラ>使用。
チーズと卵黄のコクに、香ばしいベーコンの香りと、
粗挽きブラックペパーの辛みが程良く効いたカルボナーラソースです。
フライパンでパスタとソースを絡めるときに、パルメザンチーズをプラス。
画像撮影後にさらにパルメザンチーズとあら挽きの黒胡椒を振りかけた。
【よるごはん】
とりまぶしごはん:265kcal
具だくさんみそ汁(大2杯):180kcal
鶏から揚げのサラダ:230kcal
トースト&ブルサン(ドライフルーツ&ナッツ):212kcal
(トースト:127kcal ブルサンチーズ:85kcal)
菜花のおひたし:12kcal
みかん 2個:76kcal 計:975kcal
【とりまぶしごはん】
ごはん / とりまぶし@浜乙女(まぜごはんの素・薬味〔あさつき・のり〕 / 醤油ごま
【具だくさんのみそ汁】
大根 / にんじん / 木綿豆腐 / ごぼう / れんこん / 長ねぎ / 長芋 / みそ / 粉末だし
【鶏から揚げのサラダ】
鶏から揚げ / キャベツ / レタス / ねぎだれ(長ねぎ・ポン酢)
【トースト&ブルサン】
【菜花のおひたし】
【みかん】
出張土産の『とりまぶし』
鶏肉(純系名古屋コーチン)、椎茸、にんじん、たけのこ入り。
『まぜごはんのもと』の水分を考慮していなかったため、ちょっとやわらかめのごはん・・・(爆)
混ぜ込むより、ごぼうのささがきでも一緒に入れて炊き込んだほうが美味しそうな気もする・・・
みそ汁は具だくさんの根菜汁。
明日は外来なので、朝はコレを飲んで行こう・・・(無駄な抵抗だけど炭水化物はカットw)
昨日、多めに揚げてもらったから揚げは長ねぎとポン酢のさっぱりだれを掛けてサラダ風に。
添え物程度に菜花のおひたし。
もう一品何かを・・・と言ってたけど、トーストとブルサンで・・・高カロリー、炭水化物過多(爆)
最後にみかんを食べる。2個w
総摂取カロリー(推定):2350kcal
から揚げじゃー!から揚げさまの力じゃー(爆)
明日の検査が怖いよーw
PR
この記事にコメントする