毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋の海鮮 秋のおすすめ第2弾『子持ち帆立の天丼』販売中。
10/20~11/30の期間限定。
【子持ち帆立の天丼弁当】
購入場所:てんや
価格:780円
カロリー:1,193kcal
-公式ホームページより-
秋の味覚、海の幸をぞんぶんにお楽しみいただける、豪華な海鮮天丼です。
大粒でジューシーな北海道産「子持ち帆立」、例年好評の広島県産「かき」、「甘えび・いか・玉ねぎ・みつ葉」の具だくさんかき揚げを、贅沢に盛り込みました。カットレモンをそえて提供いたします。
<お勧めポイント>
・ジューシーな貝柱に、子持ちで大粒の北海道産「帆立」と、旬で食べ頃を迎えた広島産「かき」。
2大人気貝の旨味を天ぷらに閉じ込めました。
・往年のてんやの「かき揚げ」ファンを満足させる、大判でボリュームのあるかき揚げを、ど~んとのせました。
1000kcal越えだったか・・・
かき揚げが乗っている天丼はちょっとカロリー高め。
いやいや、天丼と言う時点で『高カロリー』なのは解かっているんだけどさw
天ダネは子持ち帆立・かき・海鮮かき揚げ(甘えび・いか・玉ねぎ・三つ葉)
それにカットレモンが添えられています。
天ぷら以外にもきゅうりの醤油漬けが乗ってました。
子持ち帆立とかきは噛むとじわーっと素材の味が出ます。
大振りな物を使っているからこその食感と風味なのかなー。
かき揚げは甘えびといかがごろごろ入っていて、玉ねぎの甘みもいいアクセントになってた。
テイクアウトだったので衣がクターっとなってしまったけど、
丼たれが染み込んだかき揚げをほぐしながら食べるのも美味しかった。
揚げ立ても食べてみたい気もするけど、弁当は弁当で味染み染みで楽しめます。
同時期に鶏天丼の第2弾も開催中。
俺のねぎマヨ鶏天丼(鶏天4枚、〔ネギ、紅ショウガ〕)600円、
親子鶏天丼(鶏天3枚、半熟玉子天、いんげん、〔紅ショウガ〕)580円の2種類があります。
ちなみにテイクアウト用で鶏天丼弁当(鶏天3枚、いんげん〔紅ショウガ〕)500円も販売中。
鶏天と半熟玉子天、すご~く気になる!
10/20~11/30の期間限定。
購入場所:てんや
価格:780円
カロリー:1,193kcal
-公式ホームページより-
秋の味覚、海の幸をぞんぶんにお楽しみいただける、豪華な海鮮天丼です。
大粒でジューシーな北海道産「子持ち帆立」、例年好評の広島県産「かき」、「甘えび・いか・玉ねぎ・みつ葉」の具だくさんかき揚げを、贅沢に盛り込みました。カットレモンをそえて提供いたします。
<お勧めポイント>
・ジューシーな貝柱に、子持ちで大粒の北海道産「帆立」と、旬で食べ頃を迎えた広島産「かき」。
2大人気貝の旨味を天ぷらに閉じ込めました。
・往年のてんやの「かき揚げ」ファンを満足させる、大判でボリュームのあるかき揚げを、ど~んとのせました。
1000kcal越えだったか・・・
かき揚げが乗っている天丼はちょっとカロリー高め。
いやいや、天丼と言う時点で『高カロリー』なのは解かっているんだけどさw
天ダネは子持ち帆立・かき・海鮮かき揚げ(甘えび・いか・玉ねぎ・三つ葉)
それにカットレモンが添えられています。
天ぷら以外にもきゅうりの醤油漬けが乗ってました。
子持ち帆立とかきは噛むとじわーっと素材の味が出ます。
大振りな物を使っているからこその食感と風味なのかなー。
かき揚げは甘えびといかがごろごろ入っていて、玉ねぎの甘みもいいアクセントになってた。
テイクアウトだったので衣がクターっとなってしまったけど、
丼たれが染み込んだかき揚げをほぐしながら食べるのも美味しかった。
揚げ立ても食べてみたい気もするけど、弁当は弁当で味染み染みで楽しめます。
同時期に鶏天丼の第2弾も開催中。
俺のねぎマヨ鶏天丼(鶏天4枚、〔ネギ、紅ショウガ〕)600円、
親子鶏天丼(鶏天3枚、半熟玉子天、いんげん、〔紅ショウガ〕)580円の2種類があります。
ちなみにテイクアウト用で鶏天丼弁当(鶏天3枚、いんげん〔紅ショウガ〕)500円も販売中。
鶏天と半熟玉子天、すご~く気になる!
PR