毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも入らずに店の前を通るだけだったイータリー初入店。
店の壁の棚にはビッシリとパスタが並んでました。
ひとつひとつの名前を見てるだけで時間が過ぎるw
入店の時間が遅かったので限定メニューは終了してました。
通常メニューは・・・
グラニャーノ産乾燥パスタ・自家製生パスタ 4種。
トマトとバジルのソース
ジェノヴェーゼ(バジルソース)
魚介類がメインの日替わりソース
ミートソースのフェットゥッチーネ
本場ナポリ風ピッツァ 7種類。
ナポリ、マルゲリータ、アンチョビ、水牛のモッツァレッラ、
チェタレッタ(モッツァレッラ・アンチョビ)
スカンサネーゼ(チェリートマト・薫製プローヴォラチーズ・カチョカヴァッロ)
テアネーゼ(薫製したブローヴォラ・モッツァレラ・リコッタ・カチョカヴァッロの4種のチーズ)
サラダや生ハム、チーズなどのメニューもありました。

今日はジェノヴェーゼとマルゲリータを注文。
ジェノヴェーゼ+サービスのパン
最近、バジルのパスタがメニューにあるイタリアンに行ってなかったので感動!
バジルのほかにじゃがいもと松の実。
パスタの茹で加減といい、太さといい、ソースの味も・・・
残念ながらあまりジェノヴェーゼを食べた機会がないので比べる事は出来ないけど、好きな味!
マルゲリータ
トマトソース、モッツァレラチーズ、バジル イタリアンピッツァの女王。
とりあえず、シンプルなピッツァを食べてみるのがいいかと思ったし、
パスタがバジルソースだったので、バランスがよかった。
生地は薄めなのにもっちり。食べ進んでいくと程よい焦げ目がクセになる味。
トマトがフレッシュで瑞々しかった。
今度はチーズメインのピッツァも食べてみたいなぁ。
*********** *********** *********** ***********
たいめいけん http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/591/
10ZEN ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1291/
韓美膳 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1443/
日本橋三越の地下のイートイン、残るは中華の広味坊のみだー。
ひとつひとつの名前を見てるだけで時間が過ぎるw
入店の時間が遅かったので限定メニューは終了してました。
通常メニューは・・・
グラニャーノ産乾燥パスタ・自家製生パスタ 4種。
トマトとバジルのソース
ジェノヴェーゼ(バジルソース)
魚介類がメインの日替わりソース
ミートソースのフェットゥッチーネ
本場ナポリ風ピッツァ 7種類。
ナポリ、マルゲリータ、アンチョビ、水牛のモッツァレッラ、
チェタレッタ(モッツァレッラ・アンチョビ)
スカンサネーゼ(チェリートマト・薫製プローヴォラチーズ・カチョカヴァッロ)
テアネーゼ(薫製したブローヴォラ・モッツァレラ・リコッタ・カチョカヴァッロの4種のチーズ)
サラダや生ハム、チーズなどのメニューもありました。
今日はジェノヴェーゼとマルゲリータを注文。
最近、バジルのパスタがメニューにあるイタリアンに行ってなかったので感動!
バジルのほかにじゃがいもと松の実。
パスタの茹で加減といい、太さといい、ソースの味も・・・
残念ながらあまりジェノヴェーゼを食べた機会がないので比べる事は出来ないけど、好きな味!
トマトソース、モッツァレラチーズ、バジル イタリアンピッツァの女王。
とりあえず、シンプルなピッツァを食べてみるのがいいかと思ったし、
パスタがバジルソースだったので、バランスがよかった。
生地は薄めなのにもっちり。食べ進んでいくと程よい焦げ目がクセになる味。
トマトがフレッシュで瑞々しかった。
今度はチーズメインのピッツァも食べてみたいなぁ。
*********** *********** *********** ***********
たいめいけん http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/591/
10ZEN ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1291/
韓美膳 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1443/
日本橋三越の地下のイートイン、残るは中華の広味坊のみだー。
PR