毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1417/
父さん、母さんと3人で行ってきました。
以前、注文した事があるメニューの画像はほぼ割愛...
トリレバー甘煮
冷菜です。よく味がしみててレバの風味は濃厚。でも案外さっぱりしてる。
タイのサシミサラダ
季節によって刺身が変わります。ドレッシングは中華風醤油・・・って感じかな?
紅油水餃子 翡翠の水餃子 ゴマたっぷり♪
こりゃうまいメンマ この間食べたラーメンのメンマが(´・ω・`)だったので、これでリベンジ!
焼餃子
前は「○○肉の焼餃子」というメニューもあったけど、ノーマルな肉餃子に絞ったのかな。
他の肉を使用したのもあったかもしれないけど記憶なし・・・普通の焼餃子は7個、ハーフは4個。
具の下味はしっかり目につけてある。つけダレは2種類出てきた。
白イカの台湾風辛子ソースかけ
季節によって変わる。今までもバライカ、ヤリイカ等々。
ソースは基本的に変えてないと思われますが、イカによって食感が変わる。
今回の白イカはコリコリって感じだった。
ホタテとアスパラのカキソース炒め
ホタテの貝柱に目がないのです...☆ 具はホタテ、アスパラ、しめじ、椎茸。
オイスターソースが多めに使われているので、味は濃い目。
中華蒸しパン エビチリとか八宝菜etc、炒め物をもう1,2品頼んでればなー。
ショーロンポー
「始めました!」との文字でしたが、09年11月のブログにも記載アリ。このときは食べ損ねたらしい。
肉汁だけでも十分なので生姜だけ添えて食べたけど、どうやら酸味が強めのタレだったようで...
小さめだけど肉汁はたっぷり。
おこげ辛酢五目あんかけ
具は海老、豚肉、鶏肉、ハム、たけのこ、マッシュルーム、ふくろたけ、くわい、絹さや。
辛酢の『辛』は全然感じないけど、もう1つの『酸』は強烈でした・・・w
ココブラン
ババロア風の杏仁豆腐。小さい頃からのお気に入り。久しぶりに食べた!
ココナッツミルクは濃厚だけど、甘さはそんなに強くなくさっぱりしてます。
あー! 餃子2種とショーロンポーは絞るべきだったかな。
もう少し炒め物の種類を増やしたほうがよかった・・・
この店はおこげよりも麺かもな。次は・・・何を狙おうか。
父さん、母さんと3人で行ってきました。
以前、注文した事があるメニューの画像はほぼ割愛...
トリレバー甘煮
冷菜です。よく味がしみててレバの風味は濃厚。でも案外さっぱりしてる。
季節によって刺身が変わります。ドレッシングは中華風醤油・・・って感じかな?
紅油水餃子 翡翠の水餃子 ゴマたっぷり♪
こりゃうまいメンマ この間食べたラーメンのメンマが(´・ω・`)だったので、これでリベンジ!
前は「○○肉の焼餃子」というメニューもあったけど、ノーマルな肉餃子に絞ったのかな。
他の肉を使用したのもあったかもしれないけど記憶なし・・・普通の焼餃子は7個、ハーフは4個。
具の下味はしっかり目につけてある。つけダレは2種類出てきた。
季節によって変わる。今までもバライカ、ヤリイカ等々。
ソースは基本的に変えてないと思われますが、イカによって食感が変わる。
今回の白イカはコリコリって感じだった。
ホタテとアスパラのカキソース炒め
ホタテの貝柱に目がないのです...☆ 具はホタテ、アスパラ、しめじ、椎茸。
オイスターソースが多めに使われているので、味は濃い目。
中華蒸しパン エビチリとか八宝菜etc、炒め物をもう1,2品頼んでればなー。
「始めました!」との文字でしたが、09年11月のブログにも記載アリ。このときは食べ損ねたらしい。
肉汁だけでも十分なので生姜だけ添えて食べたけど、どうやら酸味が強めのタレだったようで...
小さめだけど肉汁はたっぷり。
具は海老、豚肉、鶏肉、ハム、たけのこ、マッシュルーム、ふくろたけ、くわい、絹さや。
辛酢の『辛』は全然感じないけど、もう1つの『酸』は強烈でした・・・w
ココブラン
ババロア風の杏仁豆腐。小さい頃からのお気に入り。久しぶりに食べた!
ココナッツミルクは濃厚だけど、甘さはそんなに強くなくさっぱりしてます。
あー! 餃子2種とショーロンポーは絞るべきだったかな。
もう少し炒め物の種類を増やしたほうがよかった・・・
この店はおこげよりも麺かもな。次は・・・何を狙おうか。
PR