毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寝付けなかったけど、フォサマック服用のため9時起き。
お出掛け前は布団に包まりウトウト...少しでも体力温存!
今日は4時ごろから国技館にて相撲観戦でした。
就寝・AM4:30 起床・AM9:00 昼寝:AM11:30~PM2:00(断続的)
体重・74.4kg(+0.6kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・十六茶
―お食事Memo―
【あさごはん】
みそ汁うどん:382kcal
(玉うどん:247kcal 具だくさんのみそ汁:95kcal+めんつゆ:40kcal)
ヤクルト400LT:57kcal 計:425kcal

具だくさんのみそ汁がベース。めんつゆをプラスしたつゆで玉うどんを煮込んだもの。
あいかわらず、ヤクルトで気休めの栄養補給w
【ひるごはん】
カレーライス 計:505kcal
(ごはん:327kcal カリー屋カレー(辛口):178kcal)
起きぬけ、出掛ける前、簡単なもの。
手っ取り早く、いつものカレー。 ごはんは使い切りで、200gとすこし多め。
【よるごはん】
ヤクルト400LT:43kcal
ごはん:250kcal
小海老と長ねぎ、長芋のかき揚げ:470kcal
にんにくの天ぷら:180kcal
もやしとにら、エリンギのオイスターソース炒め:176kcal
鯛の昆布締め:80kcal
ひじきの煮物:44kcal
卵どうふ:42kcal
みかん 2個:70kcal 計:1355kcal

ごはん前にヤクルトをキューっと。
ご飯は軽く茶碗に1杯。
長ねぎのかき揚げには小海老と長芋を入れてもらい、昨日に続いてにんにくを天ぷらに。
出掛ける前に昆布にはさんで締めておいた鯛はほどよく風味がついていて美味しかった。
もやしとニラ、エリンギのオイスターソース炒めにもにんにくがたっぷり。
お惣菜コーナーで買ったひじきの煮物と急に食べたくなって買ってもらった卵どうふ。
で、いつものとおり、とどめにみかんでビタミンCを補給。
総摂取カロリー(推定):2285kcal
ごはん+揚げ物で相当なカロリーを摂った模様。
国技館で間食しなかっただけでも良しとしましょう。
お出掛け前は布団に包まりウトウト...少しでも体力温存!
今日は4時ごろから国技館にて相撲観戦でした。
就寝・AM4:30 起床・AM9:00 昼寝:AM11:30~PM2:00(断続的)
体重・74.4kg(+0.6kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・十六茶
―お食事Memo―
【あさごはん】
みそ汁うどん:382kcal
(玉うどん:247kcal 具だくさんのみそ汁:95kcal+めんつゆ:40kcal)
ヤクルト400LT:57kcal 計:425kcal
具だくさんのみそ汁がベース。めんつゆをプラスしたつゆで玉うどんを煮込んだもの。
あいかわらず、ヤクルトで気休めの栄養補給w
【ひるごはん】
カレーライス 計:505kcal
(ごはん:327kcal カリー屋カレー(辛口):178kcal)
手っ取り早く、いつものカレー。 ごはんは使い切りで、200gとすこし多め。
【よるごはん】
ヤクルト400LT:43kcal
ごはん:250kcal
小海老と長ねぎ、長芋のかき揚げ:470kcal
にんにくの天ぷら:180kcal
もやしとにら、エリンギのオイスターソース炒め:176kcal
鯛の昆布締め:80kcal
ひじきの煮物:44kcal
卵どうふ:42kcal
みかん 2個:70kcal 計:1355kcal
ごはん前にヤクルトをキューっと。
ご飯は軽く茶碗に1杯。
長ねぎのかき揚げには小海老と長芋を入れてもらい、昨日に続いてにんにくを天ぷらに。
出掛ける前に昆布にはさんで締めておいた鯛はほどよく風味がついていて美味しかった。
もやしとニラ、エリンギのオイスターソース炒めにもにんにくがたっぷり。
お惣菜コーナーで買ったひじきの煮物と急に食べたくなって買ってもらった卵どうふ。
で、いつものとおり、とどめにみかんでビタミンCを補給。
総摂取カロリー(推定):2285kcal
ごはん+揚げ物で相当なカロリーを摂った模様。
国技館で間食しなかっただけでも良しとしましょう。
PR
この記事にコメントする