毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お相撲観戦後に昔から行っていたお店に行きました。
ちなみにご主人は元お相撲さん。
「食べるわよー!!!」この店に来たら、気合が入る!
お通し
奥から魚漬焼、鴨2切、うに豆腐、空豆2粒、ミニ大根with味噌
うに豆腐が美味しかった。 鴨も好き☆
白子ポン酢
行った店にあれば頼む...冬しか食えないもん!
刺盛り(まぐろ、つぶ貝、カニ爪、厚焼玉子)
光物は避けたかったので、
まぐろ1切、貝2切、カニ爪は総取りw 厚焼玉子は1/2個つまんだ。
天ぷら盛り合わせ(サツマイモ、にんじん、海老、アスパラ)
けんかにならないように(?)海老3本でオーダー
揚げ立てアツアツはやっぱり美味しい。
車えび おどり
『焼き』or『おどり』で、踊りを選択。うーん、思ったよりも踊らなかったかな。
ふぐから揚げ 1.5個
骨に気を取られて半分がころりん・・・おにぃがくれたので、都合1.5個食べた。
魚の揚げたのは骨とか皮とかが苦手なのであまり食べないけどふぐは食べる←ぜいたくものw
寿司10貫
(小柱、うに、中トロ、ひらめ、ほたて、かに、えび、まぐろ、いか、芽ねぎ)


1年以上、顔を出してなかったのですが
「お寿司を注文するのにメモをくださ~い」とお願いすると・・・
「今日は芽ねぎたくさんありますよー」と声を掛けてくれました。
何より先に『芽ねぎ』勧められます。てか、芽ねぎ好きで通ってます(爆)
おぉ・・・芽ねぎ。ほかのお寿司と別盛りでキタw
今日は1人1貫ずつにしたけど、もっと食ってもいいーw
でも、ほかの寿司でお腹が膨れてしまった...
10貫も食べれば十分・・・普通ならこれで1食分だわ(爆)
「今日、お相撲見てきたんですよー」と言うと、
「お客さんが持ってきてくれたんだ」と雑誌を指差しながら見せてくれた。
十九歳当時(1962)の四股名が載ってて、
『若緑』とは風雅な名前ですわ。花籠部屋にいたそうです。
表紙には大鵬。そして柏戸・初代若乃花・朝潮・・・
おぉ、時代背景はわからんけど、名前は知ってる!
貴重なものを見せていただきました。
帰るときに店先に飾ってあった決まり手の絵も撮らせていただきましたw
四十八手ですねー。
どうも、ごっつぁんでしたw
PR
ちなみにご主人は元お相撲さん。
「食べるわよー!!!」この店に来たら、気合が入る!
奥から魚漬焼、鴨2切、うに豆腐、空豆2粒、ミニ大根with味噌
うに豆腐が美味しかった。 鴨も好き☆
白子ポン酢
行った店にあれば頼む...冬しか食えないもん!
刺盛り(まぐろ、つぶ貝、カニ爪、厚焼玉子)
まぐろ1切、貝2切、カニ爪は総取りw 厚焼玉子は1/2個つまんだ。
天ぷら盛り合わせ(サツマイモ、にんじん、海老、アスパラ)
けんかにならないように(?)海老3本でオーダー
揚げ立てアツアツはやっぱり美味しい。
『焼き』or『おどり』で、踊りを選択。うーん、思ったよりも踊らなかったかな。
ふぐから揚げ 1.5個
骨に気を取られて半分がころりん・・・おにぃがくれたので、都合1.5個食べた。
魚の揚げたのは骨とか皮とかが苦手なのであまり食べないけどふぐは食べる←ぜいたくものw
寿司10貫
(小柱、うに、中トロ、ひらめ、ほたて、かに、えび、まぐろ、いか、芽ねぎ)
1年以上、顔を出してなかったのですが
「お寿司を注文するのにメモをくださ~い」とお願いすると・・・
「今日は芽ねぎたくさんありますよー」と声を掛けてくれました。
何より先に『芽ねぎ』勧められます。てか、芽ねぎ好きで通ってます(爆)
おぉ・・・芽ねぎ。ほかのお寿司と別盛りでキタw
今日は1人1貫ずつにしたけど、もっと食ってもいいーw
でも、ほかの寿司でお腹が膨れてしまった...
10貫も食べれば十分・・・普通ならこれで1食分だわ(爆)
「今日、お相撲見てきたんですよー」と言うと、
「お客さんが持ってきてくれたんだ」と雑誌を指差しながら見せてくれた。
十九歳当時(1962)の四股名が載ってて、
『若緑』とは風雅な名前ですわ。花籠部屋にいたそうです。
表紙には大鵬。そして柏戸・初代若乃花・朝潮・・・
おぉ、時代背景はわからんけど、名前は知ってる!
貴重なものを見せていただきました。
帰るときに店先に飾ってあった決まり手の絵も撮らせていただきましたw
どうも、ごっつぁんでしたw
この記事にコメントする