毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レッドカレーに続き・・・
【Green Curry】
販売元:オーバーシーズ
購入場所:カルディコーヒーファーム
価格:279円
内容量:200g
カロリー:142kcal(100gあたり)
新鮮な青唐辛子、ココナッツミルクをベースにし、
厳選されたチキンをマクワポァン(スズメナス)で仕上げました。
爽やかな辛さの本場の味。
ごはんと一緒に...
具は鶏肉、なす、こぶみかんの葉、唐辛子。

こぶみかんの葉と唐辛子は取り除きました。
なすの姿が見えず、グリンピースみたいな小さな物が入ってたんだけど・・・
かんだら小さい食べ見たいなのが出てきたので食べずに避けた。
あれがなす(マクワポァン)だったのかな。
レッドカレーが辛く感じたので、グリーンカレーはもっと辛いんじゃないかと思ってたけどそうでもなかった。
スズメなすより丸なすのほうがよかったなー。
グリーンカレーにおいては個人的にはヤマモリやS&Bの方が好みのようです
販売元:オーバーシーズ
購入場所:カルディコーヒーファーム
価格:279円
内容量:200g
カロリー:142kcal(100gあたり)
新鮮な青唐辛子、ココナッツミルクをベースにし、
厳選されたチキンをマクワポァン(スズメナス)で仕上げました。
爽やかな辛さの本場の味。
具は鶏肉、なす、こぶみかんの葉、唐辛子。
こぶみかんの葉と唐辛子は取り除きました。
なすの姿が見えず、グリンピースみたいな小さな物が入ってたんだけど・・・
かんだら小さい食べ見たいなのが出てきたので食べずに避けた。
あれがなす(マクワポァン)だったのかな。
レッドカレーが辛く感じたので、グリーンカレーはもっと辛いんじゃないかと思ってたけどそうでもなかった。
スズメなすより丸なすのほうがよかったなー。
グリーンカレーにおいては個人的にはヤマモリやS&Bの方が好みのようです
PR