毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀座三越は長蛇の列ですが、日本橋では比較的ラクに買うことができます。
GIOTTO(ジョトォ)です。
ショーウィンドウに並んだケーキもきれいでいつも目移りしてしまいます・・・
ケーキやパフェの器も立派で、あとあと食器として使えるものもあり。
今回買って来てもらったのは
シュークリーム。
銀座では1日2回の限定発売らしいです。昨日の日本橋三越では残り2箱だったみたい。
1個210円(と聞いた) トッピングにはアーモンドと粉砂糖。

かぶりつくのが大変そうだったので、皿に乗せてシューをちぎりながらクリームをすくって食べました。
クリームはそんなにしつこくなくて、上にかかった粉砂糖と合わさるとちょうどいいです。
砕いたアーモンドの香ばしさも、とっても相性がいいです。
ケーキは少しお値段が高いけど、これはお買い得。
しかし、毎回出会えるかどうかは不明です。
ショーウィンドウに並んだケーキもきれいでいつも目移りしてしまいます・・・
ケーキやパフェの器も立派で、あとあと食器として使えるものもあり。
今回買って来てもらったのは
銀座では1日2回の限定発売らしいです。昨日の日本橋三越では残り2箱だったみたい。
1個210円(と聞いた) トッピングにはアーモンドと粉砂糖。
かぶりつくのが大変そうだったので、皿に乗せてシューをちぎりながらクリームをすくって食べました。
クリームはそんなにしつこくなくて、上にかかった粉砂糖と合わさるとちょうどいいです。
砕いたアーモンドの香ばしさも、とっても相性がいいです。
ケーキは少しお値段が高いけど、これはお買い得。
しかし、毎回出会えるかどうかは不明です。
PR
この記事にコメントする