毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おとといの夜、プルさんを飲み損ねていたのでおなかがウンともスンとも言わず。
おなかの動きは大切だぁ・・・
就寝・AM3:50 起床・AM10:30 昼寝:PM12:30~PM3:00
体重・74.4kg(+0.2kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・烏龍茶
―お食事Memo―
【あさごはん】
ホワイトシチューのリゾット風 計:695kcal
(ごはん:252kcal ホワイトシチュー:358kcal クリームチーズ:61kcal パルメザン:24kcal)
昨日のシチューにごはんを入れてリゾット風。
ごはんを入れた分、少し味を濃い目に・・・kiri クリームチーズとパルメザンチーズをプラス。
【ひるごはん】
シチューパスタ:785kcal
(カッペリーニ:252kcal ホワイトシチュー:358kcal パルメザン:48kcal)
ぬれせんべい:50kcal 計:835kcal
引き続き、シチュー消費中。
ごはんのつぎはカッペリーニ! 黒コショウとパルメザンチーズを振りかけて・・・
【よるごはん】
黒ごま鍋:504kcal
(黒ごまなべの素@オニザキ:170kcal〔225kcal/100g 300g(4人前)入り〕
豚しゃぶしゃぶ用:180kcal木綿豆腐:54kcal
野菜〔白菜、大根、にんじん、もやし、長ねぎ〕:60kcal ポン酢+ラー油:40kcal)
寿司@オリンピック:583kcal
(さけ:46kcal えび:35kcal うに:43kcal ねぎとろ:60kcal 玉子:59kcal
ねぎとろ巻 9巻:340kcal)
牛肉巻こんにゃく@丹野こんにゃく:15kcal
鯛の煮付け(少量):38kcal 計:1140kcal
鍋! 寿司! 大物、どーんっ!!
すりごまをお取り寄せしているオニザキの季節限定商品。
豚骨ならではの旨味とコク深さを活かしたスープに
「オニザキの黒ねりごま」をたっぷりと加え、飽きのこない風味に仕上げました。
豚骨スープに合わせて、豚肉。 そしてたっぷりお野菜・・・
黒ごまが絡んで、少々見た目は「えぇぇぇ!?」という感じだったけど、美味しかったー。
明日は残りのスープで『ごまだれうどん』かな?
寿司@オリンピック
前にあったホームセンターの跡地にスーパーが出来たので、偵察(笑)
とりあえず、寿司を買ってもらいました・・・☆ 味は・・・そこそこかなw
ねぎとろ巻はいつも12巻くらいにカットされているものを買うので、
切り分けられた断面の数の多さにちょっとウケた。 米の味かなー・・・刺身はどうだろ?
鍋と寿司、残っていたこんにゃく巻と鯛の煮付けをつまみ...終了。
総摂取カロリー(推定):2670kcal
シチューの油分が怖いっ!
おなかの動きは大切だぁ・・・
就寝・AM3:50 起床・AM10:30 昼寝:PM12:30~PM3:00
体重・74.4kg(+0.2kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・烏龍茶
―お食事Memo―
【あさごはん】
ホワイトシチューのリゾット風 計:695kcal
(ごはん:252kcal ホワイトシチュー:358kcal クリームチーズ:61kcal パルメザン:24kcal)
ごはんを入れた分、少し味を濃い目に・・・kiri クリームチーズとパルメザンチーズをプラス。
【ひるごはん】
シチューパスタ:785kcal
(カッペリーニ:252kcal ホワイトシチュー:358kcal パルメザン:48kcal)
ぬれせんべい:50kcal 計:835kcal
ごはんのつぎはカッペリーニ! 黒コショウとパルメザンチーズを振りかけて・・・
【よるごはん】
黒ごま鍋:504kcal
(黒ごまなべの素@オニザキ:170kcal〔225kcal/100g 300g(4人前)入り〕
豚しゃぶしゃぶ用:180kcal木綿豆腐:54kcal
野菜〔白菜、大根、にんじん、もやし、長ねぎ〕:60kcal ポン酢+ラー油:40kcal)
寿司@オリンピック:583kcal
(さけ:46kcal えび:35kcal うに:43kcal ねぎとろ:60kcal 玉子:59kcal
ねぎとろ巻 9巻:340kcal)
牛肉巻こんにゃく@丹野こんにゃく:15kcal
鯛の煮付け(少量):38kcal 計:1140kcal
すりごまをお取り寄せしているオニザキの季節限定商品。
豚骨ならではの旨味とコク深さを活かしたスープに
「オニザキの黒ねりごま」をたっぷりと加え、飽きのこない風味に仕上げました。
豚骨スープに合わせて、豚肉。 そしてたっぷりお野菜・・・
黒ごまが絡んで、少々見た目は「えぇぇぇ!?」という感じだったけど、美味しかったー。
明日は残りのスープで『ごまだれうどん』かな?
寿司@オリンピック
前にあったホームセンターの跡地にスーパーが出来たので、偵察(笑)
とりあえず、寿司を買ってもらいました・・・☆ 味は・・・そこそこかなw
ねぎとろ巻はいつも12巻くらいにカットされているものを買うので、
切り分けられた断面の数の多さにちょっとウケた。 米の味かなー・・・刺身はどうだろ?
鍋と寿司、残っていたこんにゃく巻と鯛の煮付けをつまみ...終了。
総摂取カロリー(推定):2670kcal
シチューの油分が怖いっ!
PR
この記事にコメントする