毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の千山苑 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1915/
約2ヶ月ぶり。父さんと母さんと3人で。
店に入る前のメニュー写真で一際目立つニラの山盛りが目に入った。
外で見た写真をメニューを確認すると冬期限定のホルモン鍋だった。

(赤)牛ホル鉄板鍋 中サイズ 3,360円〔2人前〕 大サイズ 6,720円〔4人前〕
(白)塩だれホルモン鍋 1,280円〔1人前〕
ニラともやし食べた~い!ってことで牛ホル鉄板鍋を注文してみた。
ナムル
豆もやし、ぜんまい、ほうれん草、大根・人参。2皿頼んでもいいなw
上タン塩
いつも通り2人前。適度な厚さで噛むとジュワッと...☆
鳥ナンコツ(肉付ヤゲン)
こちらも最近のお気に入り。コリコリのナンコツとジューシーな肉の部分のバランスがいい。
ハラミ
カルビでは重いかなーとハラミをチョイス。もう少し食べたかったなー。
牛ホル鉄板鍋
本日のボス(笑) ちりとり鍋ですな。
ホルモンはコプチャンだと聞いた気がする。大きくてプルンプルン。噛むと脂の甘みが出て来る。
山盛りの野菜はニラ、もやし、キャベツ、玉ねぎ、にんにく。
甘辛い味噌に大量の唐辛子! 食べ始めは辛かったけど、スープが煮詰まっていくと辛味が和らいだ。
ライス
牛ホル鉄板鍋食べてたら米が欲しくなって注文。
左が小、右が中・・・大はどんだけ来るんだろう(笑)
ライスにホルモンを乗せるのではなく、ホルモンの取り皿にごはんを入れて味噌を絡めて掻っ込む!
チョレギ
とセンマイ刺
牛ホル鉄板鍋を食べた後では、味も感じにくいとのこと。
私にはけっこう箸休めになったけどねー。でもホルモン鍋たくさん食べたからそんなに食べなかった。
外でホルモン鍋を食べたのは初めてだったので満足。
ほかのモツ鍋屋さんはどんな感じか解からないけど、味は濃かったけどホルモンは美味しかった。
ただし焼肉屋で食べてしまうとほかの肉が食べられなくなってしまう(苦笑)
でも懲りずに塩味の鍋も食べてみたいと思う。次回は焼肉に徹して、この冬中にチャレンジしようかな。
約2ヶ月ぶり。父さんと母さんと3人で。
店に入る前のメニュー写真で一際目立つニラの山盛りが目に入った。
外で見た写真をメニューを確認すると冬期限定のホルモン鍋だった。
(赤)牛ホル鉄板鍋 中サイズ 3,360円〔2人前〕 大サイズ 6,720円〔4人前〕
(白)塩だれホルモン鍋 1,280円〔1人前〕
ニラともやし食べた~い!ってことで牛ホル鉄板鍋を注文してみた。
豆もやし、ぜんまい、ほうれん草、大根・人参。2皿頼んでもいいなw
いつも通り2人前。適度な厚さで噛むとジュワッと...☆
こちらも最近のお気に入り。コリコリのナンコツとジューシーな肉の部分のバランスがいい。
カルビでは重いかなーとハラミをチョイス。もう少し食べたかったなー。
本日のボス(笑) ちりとり鍋ですな。
ホルモンはコプチャンだと聞いた気がする。大きくてプルンプルン。噛むと脂の甘みが出て来る。
山盛りの野菜はニラ、もやし、キャベツ、玉ねぎ、にんにく。
甘辛い味噌に大量の唐辛子! 食べ始めは辛かったけど、スープが煮詰まっていくと辛味が和らいだ。
牛ホル鉄板鍋食べてたら米が欲しくなって注文。
左が小、右が中・・・大はどんだけ来るんだろう(笑)
ライスにホルモンを乗せるのではなく、ホルモンの取り皿にごはんを入れて味噌を絡めて掻っ込む!
チョレギ
牛ホル鉄板鍋を食べた後では、味も感じにくいとのこと。
私にはけっこう箸休めになったけどねー。でもホルモン鍋たくさん食べたからそんなに食べなかった。
外でホルモン鍋を食べたのは初めてだったので満足。
ほかのモツ鍋屋さんはどんな感じか解からないけど、味は濃かったけどホルモンは美味しかった。
ただし焼肉屋で食べてしまうとほかの肉が食べられなくなってしまう(苦笑)
でも懲りずに塩味の鍋も食べてみたいと思う。次回は焼肉に徹して、この冬中にチャレンジしようかな。
PR