毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は昼過ぎからお相撲観戦♪
就寝・AM2:30頃 起床・AM9:30 昼寝・なし
体重・75.4kg(±0kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・十六茶・DIETアミノカルピス
―お食事Memo―
【あさごはん】
鮭おにぎり:175kcal
ごま塩おにぎり:165kcal
豆腐と水菜のみそ汁:40kcal 計:380kcal
【おにぎり】
ごはん / 鮭ふりかけ+鮭フレーク / ごま塩 / 海苔
バナナは水分代謝が激しそうなので、おにぎりで腹ごしらえ。
1種類では物足りないので2個。
【ひるごはん】
朝青龍弁当(推定)
炒飯:300kcal
ラム焼肉(下にスパゲティ):200kcal
から揚げ:90kcal
ゆで卵 1/2個:50kcal
茹で野菜(じゃがいも・かぼちゃ・にんじん・ブロッコリー):50kcal
煮豆:40kcal
フルーツ:30kcal 計:760kcal
国技館にて。
魁皇・琴欧洲・朝青龍弁当を購入。

魁皇弁当を食べようと思ったけど、メインが鯖の竜田揚げと発覚・・・
前回、国技館で観戦したときと同じ朝青龍弁当を食べた。
中身は一度、撮ったので割愛。
炒飯も好きだし、焼肉・から揚げと個人的にはツボな内容。
あぁ、ご本人が居ないのに(悲) 次回の観戦時もこのお弁当が販売されていますように。
【よるごはん】
晴弘にて (推定)
塩支那そば+煮玉子 :580kcal
砂肝オイル漬け :150kcal
栗きんとん 1粒 :40kcal
海老わんたん 2つ :100kcal 計:870kcal

【塩支那そば+煮玉子】
中華麺 / スープ / タン / メンマ / きくらげ / ねぎ / 海苔 / 香菜 / 煮玉子1/2個
久しぶりに塩味を注文。スープあっさり。
塩スープに合わせて、タン・きくらげ・香菜入り。
追加で乗せてもらった煮玉子は半分あげた。

【砂肝オイル漬け】
いつも頼むおつまみ。 喉も疲れていたので、ねぎで応急処置(?)
栗きんとん1粒(少しわさびが効いてた)
母さんが頼んだ海老ワンタン支那そばの海老ワンタンを2つ。
なにやら、5つも入っていたらしい。 ラッキー♪
総摂取カロリー(推定):2010kcal
かなり甘めに計算してます。外食だからね・・・あなどれないんだ・・・
就寝・AM2:30頃 起床・AM9:30 昼寝・なし
体重・75.4kg(±0kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・十六茶・DIETアミノカルピス
―お食事Memo―
【あさごはん】
鮭おにぎり:175kcal
ごま塩おにぎり:165kcal
豆腐と水菜のみそ汁:40kcal 計:380kcal
【おにぎり】
ごはん / 鮭ふりかけ+鮭フレーク / ごま塩 / 海苔
バナナは水分代謝が激しそうなので、おにぎりで腹ごしらえ。
1種類では物足りないので2個。
【ひるごはん】
朝青龍弁当(推定)
炒飯:300kcal
ラム焼肉(下にスパゲティ):200kcal
から揚げ:90kcal
ゆで卵 1/2個:50kcal
茹で野菜(じゃがいも・かぼちゃ・にんじん・ブロッコリー):50kcal
煮豆:40kcal
フルーツ:30kcal 計:760kcal
国技館にて。
魁皇・琴欧洲・朝青龍弁当を購入。
魁皇弁当を食べようと思ったけど、メインが鯖の竜田揚げと発覚・・・
前回、国技館で観戦したときと同じ朝青龍弁当を食べた。
中身は一度、撮ったので割愛。
炒飯も好きだし、焼肉・から揚げと個人的にはツボな内容。
あぁ、ご本人が居ないのに(悲) 次回の観戦時もこのお弁当が販売されていますように。
【よるごはん】
晴弘にて (推定)
塩支那そば+煮玉子 :580kcal
砂肝オイル漬け :150kcal
栗きんとん 1粒 :40kcal
海老わんたん 2つ :100kcal 計:870kcal
【塩支那そば+煮玉子】
中華麺 / スープ / タン / メンマ / きくらげ / ねぎ / 海苔 / 香菜 / 煮玉子1/2個
久しぶりに塩味を注文。スープあっさり。
塩スープに合わせて、タン・きくらげ・香菜入り。
追加で乗せてもらった煮玉子は半分あげた。
【砂肝オイル漬け】
いつも頼むおつまみ。 喉も疲れていたので、ねぎで応急処置(?)
栗きんとん1粒(少しわさびが効いてた)
母さんが頼んだ海老ワンタン支那そばの海老ワンタンを2つ。
なにやら、5つも入っていたらしい。 ラッキー♪
総摂取カロリー(推定):2010kcal
かなり甘めに計算してます。外食だからね・・・あなどれないんだ・・・
PR
この記事にコメントする