毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
狙っていたラーメン屋さんが並んでいたので、ほかの店に行くことにしましたー。
本格味噌 仲間。
メニューは

しょうゆ(650円)、しょうゆビター(750円)、シオ(650円)、ヤキシオTアーサ(900円)
タンメン(650円)、ジェロニモ(400円)、みそ(700円)、赤の独歩(800円)
※大盛、チャーシューメンに変更の場合、各100円
仲間のチャーハン(600円) からし焼き定食(900円)
トッピングはやさい(100円)、カラフル(50円)、ネギ(50円)、メンマ(50円)
玉子にこだわりがあるらしく、卵かけごはん(200円)なんてメニューもありました。
とりあえず店の名前が『本格味噌』っていうんだから・・・とみそを注文。
注文時にカウンターの中から出てきた丼に大量のねぎが盛られているのを見てねぎトッピングに。
待ってる間、『ジェロニモ』とか『カラフル』とか謎のメニューが多かったので聞いてみると丁寧に答えてくれた。
『ジェロニモ』はシンプルな塩ベースのラーメン。かけそばのラーメンバージョンみたいなものだそうです。
『カラフル』はいろいろなやさいを炒めたもののようです。ってことはやさいはもやしかな?
みそ+ネギ
麺は早川製麺の極太ちぢれ麺。スープには油膜が見える。熱そうー!
具はチャーシュー、野菜炒め(ほぼモヤシで玉ネギ少しと挽肉ちょこっと)、メンマ、薬味ネギにさらにネギ。
この大盛のネギの下に野菜炒めと・・・・
隠れていたチャーシュー
割ってしまったあとだけど分厚い!
チャーシューは少ししょっぱかったなぁ。
ひと口目、ふた口目・・・美味いじゃないか! と思ったけど、食べるにつれて生のねぎが前面に出てくる(苦笑)
自分でトッピングを頼んだとはいえ、ネギは少しさらした方がいいねw
スープはみそ味ってラストは少し濃いくらいなのにそれを感じなかった・・・しょっぱさはあったんだけどね。
また食べる機会があれば、ネギじゃなくやさいとカラフル(いろいろな野菜だそうです)にしてみよう。
仲間のチャーハン
をシェア。
チャーシュー、たまご、ネギのシンプルチャーハン。
紅しょうがが懐かしさを演出w
個人的にはこれにグリンピースが入ってたら完璧だったな!
父さん注文のタンメン
1日10食(だったと思う)の細麺で食べてたよー。
こっちのほうがチャーシュー分厚いかも!
中華鍋でさっと炒めてた野菜を塩ベースのスープに豪快にのっけてるそうですよー。
時間差できたのは1杯ずつ作ってるからかな?
食べ終えて数時間後、お腹がクルクルなってた。
油が効いたかなー。
メニューは
しょうゆ(650円)、しょうゆビター(750円)、シオ(650円)、ヤキシオTアーサ(900円)
タンメン(650円)、ジェロニモ(400円)、みそ(700円)、赤の独歩(800円)
※大盛、チャーシューメンに変更の場合、各100円
仲間のチャーハン(600円) からし焼き定食(900円)
トッピングはやさい(100円)、カラフル(50円)、ネギ(50円)、メンマ(50円)
玉子にこだわりがあるらしく、卵かけごはん(200円)なんてメニューもありました。
とりあえず店の名前が『本格味噌』っていうんだから・・・とみそを注文。
注文時にカウンターの中から出てきた丼に大量のねぎが盛られているのを見てねぎトッピングに。
待ってる間、『ジェロニモ』とか『カラフル』とか謎のメニューが多かったので聞いてみると丁寧に答えてくれた。
『ジェロニモ』はシンプルな塩ベースのラーメン。かけそばのラーメンバージョンみたいなものだそうです。
『カラフル』はいろいろなやさいを炒めたもののようです。ってことはやさいはもやしかな?
麺は早川製麺の極太ちぢれ麺。スープには油膜が見える。熱そうー!
具はチャーシュー、野菜炒め(ほぼモヤシで玉ネギ少しと挽肉ちょこっと)、メンマ、薬味ネギにさらにネギ。
この大盛のネギの下に野菜炒めと・・・・
隠れていたチャーシュー
チャーシューは少ししょっぱかったなぁ。
ひと口目、ふた口目・・・美味いじゃないか! と思ったけど、食べるにつれて生のねぎが前面に出てくる(苦笑)
自分でトッピングを頼んだとはいえ、ネギは少しさらした方がいいねw
スープはみそ味ってラストは少し濃いくらいなのにそれを感じなかった・・・しょっぱさはあったんだけどね。
また食べる機会があれば、ネギじゃなくやさいとカラフル(いろいろな野菜だそうです)にしてみよう。
仲間のチャーハン
チャーシュー、たまご、ネギのシンプルチャーハン。
紅しょうがが懐かしさを演出w
個人的にはこれにグリンピースが入ってたら完璧だったな!
父さん注文のタンメン
1日10食(だったと思う)の細麺で食べてたよー。
こっちのほうがチャーシュー分厚いかも!
中華鍋でさっと炒めてた野菜を塩ベースのスープに豪快にのっけてるそうですよー。
時間差できたのは1杯ずつ作ってるからかな?
食べ終えて数時間後、お腹がクルクルなってた。
油が効いたかなー。
PR
この記事にコメントする