毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いいかげんなカロリー計算、決行中...
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM10:55 昼寝・なし
体重・72.6kg(+0.6kg)
【あさごはん】 計:1175kcal
天もりそば&うどん:899kcal
(そば、うどん、つけつゆ〔めんつゆ、ごまだれ、すりごま〕、
天ぷら〔さつまいも、なす、人参、玉ねぎ、長芋と長ねぎのかき揚げ〕)
ミニスナックサンド バターチキンカレー3コ:177kcal(59kcal/1コ)
とうもろこし1/2本:99kcal
【ひるごはん】 計:862kcal

広島風お好み焼き:862kcal
(小麦粉、キャベツ、小ねぎ、塩焼そば、ネギたっぷり香味あふれる鶏唐揚げ2コ、オリーブ油、ソース、かつお節、青海苔)
前回4月15日に続き、2度目の製作。
①キャベツを千切りしている間に焼きそばをレンジで加熱。続けてキャベツをレンジで加熱。
②フライパンで生地を焼いて皿に取り出す。
③具なしの焼そばを作って皿に取り出す。
④玉子を割りいれて黄身をつぶして焼きそばを乗せ、細かく切った唐揚げと小ねぎを散らし、キャベツを乗せて、生地をかぶせる。
⑤皿を当ててひっくり返して、生地側を下にしてフライパンに戻して、また皿を当ててひっくり返す。
⑥ソースたっぷり、かつおぶしと青海苔を掛けて完成っっっ!
少し欲張りすぎて小麦粉を多めに溶いてしまい、生地が分厚くなってしまった・・・
レシピの分量どおりに作る事は大切だなぁ・・・
市販の焼きそばを使って、付属の粉末ソース(塩味)を全部入れて味がしっかり付けていたにもかかわらずソース掛け過ぎた(爆)
また作るぞー!
【よるごはん】 計:930kcal
ごはん:252kcal
えのきとわかめ、小ねぎの味噌汁:35kcal
豚小間切れ肉となす、ピーマンの味噌炒め:276kcal
餃子5個:326kcal
オニオンスライス ポン酢かけ:25kcal
漬物:26kcal(味噌糀楽京、ごぼう漬)
すいか:80kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2967kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典などから大体の値を算出しております。
就寝・AM5:00 起床・AM10:55 昼寝・なし
体重・72.6kg(+0.6kg)
【あさごはん】 計:1175kcal
天もりそば&うどん:899kcal
(そば、うどん、つけつゆ〔めんつゆ、ごまだれ、すりごま〕、
天ぷら〔さつまいも、なす、人参、玉ねぎ、長芋と長ねぎのかき揚げ〕)
ミニスナックサンド バターチキンカレー3コ:177kcal(59kcal/1コ)
とうもろこし1/2本:99kcal
【ひるごはん】 計:862kcal
広島風お好み焼き:862kcal
(小麦粉、キャベツ、小ねぎ、塩焼そば、ネギたっぷり香味あふれる鶏唐揚げ2コ、オリーブ油、ソース、かつお節、青海苔)
前回4月15日に続き、2度目の製作。
①キャベツを千切りしている間に焼きそばをレンジで加熱。続けてキャベツをレンジで加熱。
②フライパンで生地を焼いて皿に取り出す。
③具なしの焼そばを作って皿に取り出す。
④玉子を割りいれて黄身をつぶして焼きそばを乗せ、細かく切った唐揚げと小ねぎを散らし、キャベツを乗せて、生地をかぶせる。
⑤皿を当ててひっくり返して、生地側を下にしてフライパンに戻して、また皿を当ててひっくり返す。
⑥ソースたっぷり、かつおぶしと青海苔を掛けて完成っっっ!
少し欲張りすぎて小麦粉を多めに溶いてしまい、生地が分厚くなってしまった・・・
レシピの分量どおりに作る事は大切だなぁ・・・
市販の焼きそばを使って、付属の粉末ソース(塩味)を全部入れて味がしっかり付けていたにもかかわらずソース掛け過ぎた(爆)
また作るぞー!
【よるごはん】 計:930kcal
ごはん:252kcal
えのきとわかめ、小ねぎの味噌汁:35kcal
豚小間切れ肉となす、ピーマンの味噌炒め:276kcal
餃子5個:326kcal
オニオンスライス ポン酢かけ:25kcal
漬物:26kcal(味噌糀楽京、ごぼう漬)
すいか:80kcal
1日の総摂取カロリー(推定):2967kcal
PR
この記事にコメントする