毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
九月場所開催中に国技館に出店していた『焼きたて屋。』さんです。

キッチンカーです。目の前を力士が通ります。
『焼きたて屋。』って初見だったんだけど、やはり都内や千葉県内には無いお店のようです。
【おしながき】
勝ち越したこ焼(8個)<ソースマヨ・辛口ソースマヨ>
全勝たこ焼(15個+1個)<ソースマヨ・辛口ソースマヨ>
たい焼<あんこ・クリーム>
お好み焼(ミックス)
勝ち越したこ焼(600円/8個入り)

『8勝で勝ち越し』に引っ掛けてあるみたいです。
『満員御礼 勝ち越したい焼』のカワイイお熨斗付き。
とろとろあつあつ♪
ソースマヨってことだったけど、例のごとくソースのみで。
タコは思ってほど大きくなかった気も・・・割ったところ撮っておけばよかったw
ソースの味は好きな感じだった。ペロリと平らげた~♪
たい焼はロゴ入りの紙袋に入れてくれた。

あんこ
甘さもちょうどいい粒あん。
クリームはしっかりしっとりのカスタード。
公式HPを見たら、店舗より少しお高めに設定してるみたい。
出張キッチンカーだから仕方ないかぁ。
でも濃いソース味と粉ものに飢えていたので堪能させていただきましたー!
おまけ:富士見屋の松茸ごはん

ワンシーズンに必ず1回は食べる『富士見屋の松茸ごはん』
今年もこの季節がやってきた!
キッチンカーです。目の前を力士が通ります。
『焼きたて屋。』って初見だったんだけど、やはり都内や千葉県内には無いお店のようです。
【おしながき】
勝ち越したこ焼(8個)<ソースマヨ・辛口ソースマヨ>
全勝たこ焼(15個+1個)<ソースマヨ・辛口ソースマヨ>
たい焼<あんこ・クリーム>
お好み焼(ミックス)
勝ち越したこ焼(600円/8個入り)
『8勝で勝ち越し』に引っ掛けてあるみたいです。
ソースマヨってことだったけど、例のごとくソースのみで。
タコは思ってほど大きくなかった気も・・・割ったところ撮っておけばよかったw
ソースの味は好きな感じだった。ペロリと平らげた~♪
たい焼はロゴ入りの紙袋に入れてくれた。
あんこ
クリームはしっかりしっとりのカスタード。
公式HPを見たら、店舗より少しお高めに設定してるみたい。
出張キッチンカーだから仕方ないかぁ。
でも濃いソース味と粉ものに飢えていたので堪能させていただきましたー!
おまけ:富士見屋の松茸ごはん
ワンシーズンに必ず1回は食べる『富士見屋の松茸ごはん』
今年もこの季節がやってきた!
PR
この記事にコメントする