毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おぉ!体重が75kg切った。 なぜか今日は1時間くらい早めに目が覚めた。
が・・・やはり、二度寝でウトウト。
就寝・AM2:30頃 起床・AM9:00 昼寝・二度寝・・・zzz
体重・74.8kg(-0.6kg)
今日の飲み物 :麦茶・DIETアミノカルピス
―お食事Memo―
【あさごはん】
バナナ 2本:160kcal 計:160kcal
バナナ2本にも慣れてきた。
このバナナがなくなったら、柿を食べるつもり。
【ひるごはん】
海鮮丼
(ごはん:300kcal まぐろ:40kcal はまち:80kcal さけ:55kcal 漬けだれ:50kcal)
お吸い物:10kcal 計:535kcal
【海鮮丼】
ごはん 190g / 刺身 各30g(まぐろ・さけ・はまち)/ 漬けだれ(しょうゆ・みりん・粉末だし・すりごま・わさび)
【お吸い物】
お吸い物(インスタント) / 小ねぎ
昨日の夜に買ってきた刺身。
久しぶりに自分で『漬け』にしてみたよ。
ごはんと刺身のグラム数も正確に測ってみた・・・けど、調味料はあやふや。
味はなかなか。 この調合の勘は狂ってないみたい。
【よるごはん】
もやしのみそ汁:25kcal
フライ盛り合わせ
(エビフライ 1本+1/2本:210kcal コロッケ 1/2個:80kcal キャベツ:10kcal ソース:10kcal)
丸茄子の田楽:140kcal
れんこんきんぴら:80kcal
おくらと長芋、みょうがとじゃこの和え物:40kcal
クラッカー+鮭のパテ (クラッカー:60kcal 鮭のパテ:40kcal) 計:695kcal

【フライ盛り合わせ】
エビフライ 1本+1/2本 / コロッケ 1/2個 / ソース / キャベツ
【丸茄子の田楽】
丸茄子 / 甘味噌 / 揚げ油
【おくらと長芋、みょうがとじゃこの和え物】
おくら / 長芋 / みょうが / ちりめんじゃこ / 醤油ごま
【れんこんきんぴら】
【クラッカー+鮭のパテ】
クラッカー 4枚 / 鮭のパテ
刺身と一緒に買ったフライ盛り合わせ。
魚のフライは食べないので、エビフライとコロッケを食べた。
店がリニューアルしたから味が変わったのかなぁ?
丸茄子の田楽。
茄子が油を吸って、上に乗せた味噌とよく馴染む。
かなりの高カロリーかと思ったら、調べてみたらそんなでもなかった。
和え物。
液体の調味料を使わず、ちりめんじゃこと醤油ごまの塩分で。
フライと田楽がこってりだったのでちょうど良かった。
残り物のれんこん。
そして、そろそろ食べ切りたかった鮭のパテをクラッカーに乗せて。
総摂取カロリー(推定):1390kcal
2ヶ月くらい前のメニューをカロリーノートに起こした。
あぁ、書くだけで満足してたけど、久々のカロリー計算(1年ぶり)を再開して数日・・・マジで怖ぇぇぇ
体重・・・このまま、コントロールが効くようになるといいんだけど。
が・・・やはり、二度寝でウトウト。
就寝・AM2:30頃 起床・AM9:00 昼寝・二度寝・・・zzz
体重・74.8kg(-0.6kg)
今日の飲み物 :麦茶・DIETアミノカルピス
―お食事Memo―
【あさごはん】
バナナ 2本:160kcal 計:160kcal
バナナ2本にも慣れてきた。
このバナナがなくなったら、柿を食べるつもり。
【ひるごはん】
海鮮丼
(ごはん:300kcal まぐろ:40kcal はまち:80kcal さけ:55kcal 漬けだれ:50kcal)
お吸い物:10kcal 計:535kcal
【海鮮丼】
ごはん 190g / 刺身 各30g(まぐろ・さけ・はまち)/ 漬けだれ(しょうゆ・みりん・粉末だし・すりごま・わさび)
【お吸い物】
お吸い物(インスタント) / 小ねぎ
昨日の夜に買ってきた刺身。
久しぶりに自分で『漬け』にしてみたよ。
ごはんと刺身のグラム数も正確に測ってみた・・・けど、調味料はあやふや。
味はなかなか。 この調合の勘は狂ってないみたい。
【よるごはん】
もやしのみそ汁:25kcal
フライ盛り合わせ
(エビフライ 1本+1/2本:210kcal コロッケ 1/2個:80kcal キャベツ:10kcal ソース:10kcal)
丸茄子の田楽:140kcal
れんこんきんぴら:80kcal
おくらと長芋、みょうがとじゃこの和え物:40kcal
クラッカー+鮭のパテ (クラッカー:60kcal 鮭のパテ:40kcal) 計:695kcal
【フライ盛り合わせ】
エビフライ 1本+1/2本 / コロッケ 1/2個 / ソース / キャベツ
【丸茄子の田楽】
丸茄子 / 甘味噌 / 揚げ油
【おくらと長芋、みょうがとじゃこの和え物】
おくら / 長芋 / みょうが / ちりめんじゃこ / 醤油ごま
【れんこんきんぴら】
【クラッカー+鮭のパテ】
クラッカー 4枚 / 鮭のパテ
刺身と一緒に買ったフライ盛り合わせ。
魚のフライは食べないので、エビフライとコロッケを食べた。
店がリニューアルしたから味が変わったのかなぁ?
丸茄子の田楽。
茄子が油を吸って、上に乗せた味噌とよく馴染む。
かなりの高カロリーかと思ったら、調べてみたらそんなでもなかった。
和え物。
液体の調味料を使わず、ちりめんじゃこと醤油ごまの塩分で。
フライと田楽がこってりだったのでちょうど良かった。
残り物のれんこん。
そして、そろそろ食べ切りたかった鮭のパテをクラッカーに乗せて。
総摂取カロリー(推定):1390kcal
2ヶ月くらい前のメニューをカロリーノートに起こした。
あぁ、書くだけで満足してたけど、久々のカロリー計算(1年ぶり)を再開して数日・・・マジで怖ぇぇぇ
体重・・・このまま、コントロールが効くようになるといいんだけど。
PR
この記事にコメントする