毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スーパーで見つけたので迷わずゲット。
【ランチパック フライドチキン(バーベキューソース使用)】
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:168円
内容量:2個
カロリー:134kcal(1個当たり)
フライドチキンとバーベキューソースをサンドしました。
2011年度版は1個あたり157kcalだったので、マイナーチェンジをしている模様。
類似の商品で『チキンナゲット』があったけど、そちらはマスタードが入ってたはず。
ランチちゃんとパックくんはフライドチキン調理中。
※写真はイメージです
断面
開いてみた
肉系は半分に切る前に開いてみた方が、中具の形状が解りやすそうだ。
オーブントースターで温めてみました。
フライドチキンはマックのナゲットをチープにした感じ。
『フライドチキン』は原材料名としては『揚げチキンパティ』でした。
ソースはもう少しトマトっぽい酸味があっても良かったかな。
【ランチパック フライドチキン(バーベキューソース使用)】
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:168円
内容量:2個
カロリー:134kcal(1個当たり)
フライドチキンとバーベキューソースをサンドしました。
2011年度版は1個あたり157kcalだったので、マイナーチェンジをしている模様。
類似の商品で『チキンナゲット』があったけど、そちらはマスタードが入ってたはず。
断面
開いてみた
肉系は半分に切る前に開いてみた方が、中具の形状が解りやすそうだ。
オーブントースターで温めてみました。
フライドチキンはマックのナゲットをチープにした感じ。
『フライドチキン』は原材料名としては『揚げチキンパティ』でした。
ソースはもう少しトマトっぽい酸味があっても良かったかな。
PR