毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無印良品で買い込んだカレーの中から。
【シンガポール風スープカレー】
販売元/購入場所:無印良品
購入価格:294円
内容量:200g
カロリー:229kcal
シンガポールで食べられえているカレーをお手本に仕あげました。大きな具材、野菜を加え、ハーブとスパイスの風味を生かしたさらさらとしたルーが特長のカレーです。
パッケージの“調理例”の写真
ひとつの皿にごはんと一緒にい盛り付けようかと思ったけど、
やはりスープカレーと言うだけあってサラサラしていたので別の器に入れることにした。
器が深かったので具が見えない・・・
香辛料の赤いオイルが浮いてます。辛そう・・・
スプーンで具をすくい上げてみた。
じゃがいも、にんじん、にんにく、しょうが。鶏肉にふくろたけ。
具の切り方は大振り。だけど具の量はそんなに多くないかも。
無印良品のカレー辛さレベル・4だったみたいだけど、思ったほどは辛くなかったなー。
レッドカレーのまろやかバージョンと考えればいいのかな。
ふくろたけが入っていたのはとてもうれしい。
販売元/購入場所:無印良品
購入価格:294円
内容量:200g
カロリー:229kcal
シンガポールで食べられえているカレーをお手本に仕あげました。大きな具材、野菜を加え、ハーブとスパイスの風味を生かしたさらさらとしたルーが特長のカレーです。
パッケージの“調理例”の写真
ひとつの皿にごはんと一緒にい盛り付けようかと思ったけど、
やはりスープカレーと言うだけあってサラサラしていたので別の器に入れることにした。
香辛料の赤いオイルが浮いてます。辛そう・・・
スプーンで具をすくい上げてみた。
じゃがいも、にんじん、にんにく、しょうが。鶏肉にふくろたけ。
無印良品のカレー辛さレベル・4だったみたいだけど、思ったほどは辛くなかったなー。
レッドカレーのまろやかバージョンと考えればいいのかな。
ふくろたけが入っていたのはとてもうれしい。
PR