毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母さんが買ってきてくれたお土産。
【熊本のと馬(ま)とカレー】
販売元:株式会社漱石
購入場所:アンテナショップ
購入価格:525円
内容量:200g
カロリー:‐‐‐kcal
国産野菜使用らしい。
熊本名物の馬スジと八代産トマトのカレーです!
トロみはそんなに強くなく、サラッとしてます。
具は2センチくらいの肉が2、3切れ。
これが馬スジらしい。繊維質にゼラチンをまとっている感じ。
口の中に入れるとトローっというかテロ―ンというか。
その他に野菜・果実(玉葱・人参・りんご)が入っているみたいだけど溶け込んでるようです。
ちなみにトマトは『トマトピューレ』で入ってます。
具は少ないです。が、妙な満足感があるのはなぜだろう・・・肉の食感かな。
辛さは中辛よりも少し辛いかなー・・・口に入れた瞬間にスパイスの風味が。
後味はスパイスが残るので辛く感じるのかも。
「トマト入りだよ」と言われるとほんのり酸味を感じるような・・・
スパイスの強さは前に食べたイノシシカレーに通じるものがあった。
肉の臭み消しの要素もあるのかな?
スジ肉のカレーってあまり食べないのでこのコラーゲンたっぷりの肉は新鮮な感覚。
もっと肉の量が多かったらリピしてもいいかなーって思った。
販売元:株式会社漱石
購入場所:アンテナショップ
購入価格:525円
内容量:200g
カロリー:‐‐‐kcal
国産野菜使用らしい。
熊本名物の馬スジと八代産トマトのカレーです!
これが馬スジらしい。繊維質にゼラチンをまとっている感じ。
口の中に入れるとトローっというかテロ―ンというか。
その他に野菜・果実(玉葱・人参・りんご)が入っているみたいだけど溶け込んでるようです。
ちなみにトマトは『トマトピューレ』で入ってます。
具は少ないです。が、妙な満足感があるのはなぜだろう・・・肉の食感かな。
辛さは中辛よりも少し辛いかなー・・・口に入れた瞬間にスパイスの風味が。
後味はスパイスが残るので辛く感じるのかも。
「トマト入りだよ」と言われるとほんのり酸味を感じるような・・・
スパイスの強さは前に食べたイノシシカレーに通じるものがあった。
肉の臭み消しの要素もあるのかな?
スジ肉のカレーってあまり食べないのでこのコラーゲンたっぷりの肉は新鮮な感覚。
もっと肉の量が多かったらリピしてもいいかなーって思った。
PR