毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リニューアルしたのはいつだったんだっけ・・・
【素材を生かしたカレー バターチキン】
販売元/購入場所:無印良品
購入価格:350円
内容量:180g
カロリー:231kcal

トマトの旨みとバターのまろやかさを生かしました。インドのバターチキンカレーには欠かせないカスリメティを使っています。
原材料は・・・鶏肉、トマトピューレ―、炒めたまねぎ、トマトぺ―スト、クリーム(乳製品)、カシューナッツペースト、香辛料、バター、ココナッツミルクパウダー、にんにく、しょうが...etc
ルーの色はオレンジっぽい
辛さレベルはリニューアル前と同じ『2』ですよー。
チキンはゴロッと4切れ。
マイルドなお味。それほど辛くなくて食べやすいと言えるのかな。
前のバターチキンより、トマトの味が濃いかも。
ココナッツミルクのまろやかさとバターのコクがいい感じでした。
******************************************************************
バターチキンカレー(リニューアル前)⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1141/
販売元/購入場所:無印良品
購入価格:350円
内容量:180g
カロリー:231kcal
トマトの旨みとバターのまろやかさを生かしました。インドのバターチキンカレーには欠かせないカスリメティを使っています。
原材料は・・・鶏肉、トマトピューレ―、炒めたまねぎ、トマトぺ―スト、クリーム(乳製品)、カシューナッツペースト、香辛料、バター、ココナッツミルクパウダー、にんにく、しょうが...etc
ルーの色はオレンジっぽい
辛さレベルはリニューアル前と同じ『2』ですよー。
マイルドなお味。それほど辛くなくて食べやすいと言えるのかな。
前のバターチキンより、トマトの味が濃いかも。
ココナッツミルクのまろやかさとバターのコクがいい感じでした。
******************************************************************
バターチキンカレー(リニューアル前)⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1141/
PR