毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3回目のランドマークへ。
混んでいる時間帯に当たったのか、初めて整理券を受け取り数分待つことに。
店に入る前のディスプレイ横においてあったおすすめメニューに『土瓶蒸し』の写真が!
「グラタンでも食べようかな?」と思っていた気持ちはすぐに心変わり。
『季節のおすすめ 秋の彩り御膳』
堂々の2000円越えですよ!!!
母さんは天ぷらせいろ
を注文。
友の会優待のオレンジジュースをお腹が減っていたので先にいただきました。

で、運ばれてきたのは・・・
豪華な御膳
栗ご飯
松茸土瓶蒸し

組肴(魚の甘露煮・玉子焼・鴨肉・寒天寄せ・杏子)
刺身(まぐろ・いか)・角煮・天ぷら(海老、舞茸、ししとう、さつまいも)
香の物と小さな白玉あずきもついてきました。
まぁ・・・松茸の土瓶蒸しのために頼んだって感じでしょうか・・・
そういえばあまり松花堂っぽいのは嫌いなものも入ってるので得意じゃないのかも。
というか、全体的に料理の味が及第点、またはそれよりも・・・って感じだったかもね。
母さん注文の天ぷらせいろ
えび天を持ち上げたら南京玉すだれみたいにクニャーっとなったw
今日は味より土瓶蒸し!な日でしたw
**************************************************************
1回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2924/ (広東麺)
2回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2970/ (十勝牛のハンバーグ)
混んでいる時間帯に当たったのか、初めて整理券を受け取り数分待つことに。
店に入る前のディスプレイ横においてあったおすすめメニューに『土瓶蒸し』の写真が!
「グラタンでも食べようかな?」と思っていた気持ちはすぐに心変わり。
『季節のおすすめ 秋の彩り御膳』
母さんは天ぷらせいろ
友の会優待のオレンジジュースをお腹が減っていたので先にいただきました。
で、運ばれてきたのは・・・
栗ご飯
松茸土瓶蒸し
組肴(魚の甘露煮・玉子焼・鴨肉・寒天寄せ・杏子)
刺身(まぐろ・いか)・角煮・天ぷら(海老、舞茸、ししとう、さつまいも)
香の物と小さな白玉あずきもついてきました。
まぁ・・・松茸の土瓶蒸しのために頼んだって感じでしょうか・・・
そういえばあまり松花堂っぽいのは嫌いなものも入ってるので得意じゃないのかも。
というか、全体的に料理の味が及第点、またはそれよりも・・・って感じだったかもね。
母さん注文の天ぷらせいろ
えび天を持ち上げたら南京玉すだれみたいにクニャーっとなったw
今日は味より土瓶蒸し!な日でしたw
**************************************************************
1回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2924/ (広東麺)
2回目 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2970/ (十勝牛のハンバーグ)
PR