毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
道の駅で購入しました

【くじらシチュー】
販売元:マル幸
購入場所:道の駅和田浦WA・O!
内容量:250g
カロリー:129kcal
原材料(抜粋)は・・・
ミンク鯨肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、にんにく、マッシュルーム、
ソテーオニオン、トマトケチャップ、フォンドヴォー、ウスターソース
赤ワイン、オニオンペースト、トマトピューレ、バター、トマトペースト...etc
クジラが4かけ、じゃがいもが3かけ。マッシュルームは1個。
人参かトマトか判別不能だったけど入っていた赤い野菜がとろけそうなくらい柔らかい。
デミグラスではなく、トマトの風味が強めのスープっぽい仕上がり。
これはこれであっさり目でけっこう好みでした。


販売元:マル幸
購入場所:道の駅和田浦WA・O!
内容量:250g
カロリー:129kcal
明治時代に始まる日本の洋食シチューの歴史に新たな一頁。
鯨本来の味に、フォンドヴォー・赤ワインが絶妙にマッチした深い味わいのシチューを、
かつて捕鯨基地として栄えた「鯨の町・下関」からお届けします。
「マル幸」伝承の「懐かしい洋食」の味をお楽しみください。
原材料(抜粋)は・・・
ミンク鯨肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、にんにく、マッシュルーム、
ソテーオニオン、トマトケチャップ、フォンドヴォー、ウスターソース
赤ワイン、オニオンペースト、トマトピューレ、バター、トマトペースト...etc
人参かトマトか判別不能だったけど入っていた赤い野菜がとろけそうなくらい柔らかい。
デミグラスではなく、トマトの風味が強めのスープっぽい仕上がり。
これはこれであっさり目でけっこう好みでした。
PR
この記事にコメントする