毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015年3月13日から某大学病院に入院中。
現在、低脂常食 + 塩分制限6g
カロリー計算は一時休止。摂取した病院食+αの食事内容を記載。
(※印は持込・差し入れ・病院食で出てストックしたもの)
今日の体重:68.2kg(-0.1㎏)
【あさごはん】
ごはん
冬瓜の味噌汁 1/2
スペイン風ベイクドエッグ ソース
かつおふりかけ
果物缶(フルーツカクテル)
センイたっぷりヨーグルト(52kcal)
【ひるごはん】
ごはん
赤魚わかめ蒸し(わかめ外した)
小松菜のおひたし 1/2
白いんげん豆
バナナ
※豆乳飲料 麦芽コーヒー(135kcal)
【よるごはん直前】


バナナオムレット 1/3@千疋屋
ココナッツタルト 1/4@ホテルグランパシフィック LE DAIBA
【よるごはん】
ごはん(持込のゆめぴりか含み)お茶碗半分
鶏つけ焼き 大根おろし
もずく酢
※ゆず酢入り 土佐の高知の田舎寿司@土佐料理 味覚(竹の子、みょうが、こんにゃくいなり)
※レモンジーナ 150ml(43kcal/100ml)
※まるごとグレープフルーツゼリー 2/3@千疋屋
父さんが買って来た土佐料理 味覚の『ゆず酢入り土佐の高知の田舎寿司』


竹の子5貫、コンニャクいなり、みょうが、なす、野沢菜?が1貫ずつ。
その中から竹の子、コンニャクいなり、みょうがをいただきました。
竹の子。竹の子の中にごはんを詰めてるのかな?薄めに炊いてあって竹の子の味も感じた。
コンニャクいなり。油揚げの代わりにコンニャクで使い、甘めに味付けてある。
みょうがの酢漬けはシャキッと、酢の味もシャープ。
どれもこれも個性が違って美味しゅうございました。
レモンジーナ。グレープフルーツ果汁が入ってるので免疫抑制剤開始前に試飲程度で。
オランジーナと同じように皮の味がしたw
同じく免疫抑制剤を開始したら食べることが出来なくなるグレープフルーツゼリーを。
一時期でも食べられる時期を過ごせて幸せでした。
【深夜...】
※サラダプリッツ(175kcal)
現在、低脂常食 + 塩分制限6g
カロリー計算は一時休止。摂取した病院食+αの食事内容を記載。
(※印は持込・差し入れ・病院食で出てストックしたもの)
今日の体重:68.2kg(-0.1㎏)
【あさごはん】
ごはん
冬瓜の味噌汁 1/2
スペイン風ベイクドエッグ ソース
かつおふりかけ
果物缶(フルーツカクテル)
センイたっぷりヨーグルト(52kcal)
【ひるごはん】
ごはん
赤魚わかめ蒸し(わかめ外した)
小松菜のおひたし 1/2
白いんげん豆
バナナ
※豆乳飲料 麦芽コーヒー(135kcal)
【よるごはん直前】
バナナオムレット 1/3@千疋屋
ココナッツタルト 1/4@ホテルグランパシフィック LE DAIBA
【よるごはん】
ごはん(持込のゆめぴりか含み)お茶碗半分
鶏つけ焼き 大根おろし
もずく酢
※ゆず酢入り 土佐の高知の田舎寿司@土佐料理 味覚(竹の子、みょうが、こんにゃくいなり)
※レモンジーナ 150ml(43kcal/100ml)
※まるごとグレープフルーツゼリー 2/3@千疋屋
父さんが買って来た土佐料理 味覚の『ゆず酢入り土佐の高知の田舎寿司』
竹の子5貫、コンニャクいなり、みょうが、なす、野沢菜?が1貫ずつ。
その中から竹の子、コンニャクいなり、みょうがをいただきました。
竹の子。竹の子の中にごはんを詰めてるのかな?薄めに炊いてあって竹の子の味も感じた。
コンニャクいなり。油揚げの代わりにコンニャクで使い、甘めに味付けてある。
みょうがの酢漬けはシャキッと、酢の味もシャープ。
どれもこれも個性が違って美味しゅうございました。
レモンジーナ。グレープフルーツ果汁が入ってるので免疫抑制剤開始前に試飲程度で。
同じく免疫抑制剤を開始したら食べることが出来なくなるグレープフルーツゼリーを。
【深夜...】
※サラダプリッツ(175kcal)
PR
この記事にコメントする