毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バナナ、 復活!!とともに、食欲も増進(爆) 意味がな~い!!!
本日は『まぐろの日』ということで大騒ぎ。
「まぐろ買って来てー!!!」
昨日のうちからリクエストした結果は・・・・いかに・・・?
就寝・AM3:30頃 起床・AM9:00 昼寝・PM6:40~PM7:10
体重・74.2kg(-0.2kg)
今日の飲み物 :ミネラルウォーター・DIETアミノカルピス
―お食事Memo―
【あさごはん】
バナナ2本:160kcal 計:160kcal
フォサマック服用成功。
とりあえず、バナナ2本にしておいた。
カリウムで水分代謝してくれないかなー?とw
【ひるごはん】
まぐろと野菜のみそラーメン
(サッポロ一番みそラーメン:451kcal 野菜スープ:58kcal 熟トマト:16kcal
まぐろ 50g:62kcal キャベツ 35g:8kcal 玉ねぎ 150g:55kcal 計:650kcal
自作です。
【まぐろと野菜のみそラーメン】
野菜スープ、まだある(爆) あと1杯分くらいだな。
そんでもって、2日前のまぐろが3切れ残ってた。
生で食べるのは気が進まないけれど、火を通せば大丈夫だろう?ってことで『エコ料理』w
1.キャベツをざく切り、玉ねぎを2mm程度の厚さに切る。
2.野菜スープ+トマトジュース+水を500ml、煮立たせる。
3.玉ねぎと『サッポロ一番』の麺を入れて、なるべく具と麺が混ざらないように火を通す。
4.麺を2分茹でたところで、丼にとる。
5.キャベツを入れてひと煮立ちさせて、麺の上に具を乗せる。
6.まぐろの刺身を入れて、火を通す。
7.粉末スープを溶き、火が通ったまぐろをきれいに並べ、スープを注ぎいれる。
こんな感じ。
トマトジュースをプラスしたので、色は濃いめ・・・しかし、塩分無添加なので大丈夫(だと思いたい)
まぐろも見た感じセーフだったので、無駄にならずに良かったw
ひとりごはんだったので、調子に乗って1袋(爆) いかんね~(苦笑)
【よるごはん】
まぐろ丼:610kcal
(ごはん 200g:340kcal まぐろ赤身 60g:75kcal まぐろトロ(たたき)50g:170kcal
漬け醤油(醤油・みりん・粉末だし):24kcal 小ねぎ:1kcal)
お吸い物:5kcal
お刺身甘海老のから揚げ@お惣菜:80kcal
里芋の煮物:70kcal 計:765kcal

【まぐろ丼】
ごはん / まぐろ赤身 / まぐろトロ(たたき) / 漬け醤油(醤油・みりん・粉末だし) / 小ねぎ
【お吸い物】
お吸い物(インスタント) / 小ねぎ
【お刺身甘海老のから揚げ】
【里芋の煮物】
ひとりごはんです。
まぐろ丼。
めちゃめちゃ忙しかったのに、買って来てくれた゜+。(*′∇`)。+゜
リクエストしたとおり、切り落としとトロたたき♪
鉄火にしようと思ったけど、結局は漬けにしちゃったw
真ん中にトロたたきどーん
まわりに漬けまぐろをグルッと!
小ねぎも散らして、まぐろの日・・・堪能いたしました!
お吸い物。まぐろ丼用に切っておいてもらった小ねぎを少し拝借。
甘海老のから揚げと里芋の煮物が残っていたのでつまんじゃった。
総摂取カロリー(推定):1575kcal
朝がバナナだったから、都合2食なんだけどね(爆)
今日は1人だったから甘くなっちゃったなぁ。
それでも、薄皮モカコーヒークリームパンは我慢した!!! だから、いいかw
本日は『まぐろの日』ということで大騒ぎ。
「まぐろ買って来てー!!!」
昨日のうちからリクエストした結果は・・・・いかに・・・?
就寝・AM3:30頃 起床・AM9:00 昼寝・PM6:40~PM7:10
体重・74.2kg(-0.2kg)
今日の飲み物 :ミネラルウォーター・DIETアミノカルピス
―お食事Memo―
【あさごはん】
バナナ2本:160kcal 計:160kcal
フォサマック服用成功。
とりあえず、バナナ2本にしておいた。
カリウムで水分代謝してくれないかなー?とw
【ひるごはん】
まぐろと野菜のみそラーメン
(サッポロ一番みそラーメン:451kcal 野菜スープ:58kcal 熟トマト:16kcal
まぐろ 50g:62kcal キャベツ 35g:8kcal 玉ねぎ 150g:55kcal 計:650kcal
自作です。
野菜スープ、まだある(爆) あと1杯分くらいだな。
そんでもって、2日前のまぐろが3切れ残ってた。
生で食べるのは気が進まないけれど、火を通せば大丈夫だろう?ってことで『エコ料理』w
1.キャベツをざく切り、玉ねぎを2mm程度の厚さに切る。
2.野菜スープ+トマトジュース+水を500ml、煮立たせる。
3.玉ねぎと『サッポロ一番』の麺を入れて、なるべく具と麺が混ざらないように火を通す。
4.麺を2分茹でたところで、丼にとる。
5.キャベツを入れてひと煮立ちさせて、麺の上に具を乗せる。
6.まぐろの刺身を入れて、火を通す。
7.粉末スープを溶き、火が通ったまぐろをきれいに並べ、スープを注ぎいれる。
こんな感じ。
トマトジュースをプラスしたので、色は濃いめ・・・しかし、塩分無添加なので大丈夫(だと思いたい)
まぐろも見た感じセーフだったので、無駄にならずに良かったw
ひとりごはんだったので、調子に乗って1袋(爆) いかんね~(苦笑)
【よるごはん】
まぐろ丼:610kcal
(ごはん 200g:340kcal まぐろ赤身 60g:75kcal まぐろトロ(たたき)50g:170kcal
漬け醤油(醤油・みりん・粉末だし):24kcal 小ねぎ:1kcal)
お吸い物:5kcal
お刺身甘海老のから揚げ@お惣菜:80kcal
里芋の煮物:70kcal 計:765kcal
【まぐろ丼】
ごはん / まぐろ赤身 / まぐろトロ(たたき) / 漬け醤油(醤油・みりん・粉末だし) / 小ねぎ
【お吸い物】
お吸い物(インスタント) / 小ねぎ
【お刺身甘海老のから揚げ】
【里芋の煮物】
ひとりごはんです。
まぐろ丼。
めちゃめちゃ忙しかったのに、買って来てくれた゜+。(*′∇`)。+゜
リクエストしたとおり、切り落としとトロたたき♪
鉄火にしようと思ったけど、結局は漬けにしちゃったw
真ん中にトロたたきどーん
小ねぎも散らして、まぐろの日・・・堪能いたしました!
お吸い物。まぐろ丼用に切っておいてもらった小ねぎを少し拝借。
甘海老のから揚げと里芋の煮物が残っていたのでつまんじゃった。
総摂取カロリー(推定):1575kcal
朝がバナナだったから、都合2食なんだけどね(爆)
今日は1人だったから甘くなっちゃったなぁ。
それでも、薄皮モカコーヒークリームパンは我慢した!!! だから、いいかw
PR
この記事にコメントする