毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まいすりを半錠にしたら寝そびれた・・・orz
本格的な冬を迎える前に少し量の調節を・・・と思ったら、1錠が適正量ってことか。
いつもなら絶対に気が付かない早朝のメールは知っている。
でも、おにぃが出勤したのは知らない・・・
寝たか寝てないんだか、わからない感じのけだるい目覚めとなりました。
これはもう・・・二度寝で調整するしかないっす。
就寝・? ウトウト 起床・AM9:20 昼寝・AM10:20~PM1:40
体重・74.6kg(+0.2kg)
今日の飲み物 :DTETアミノカルピス・ノーカロリーコカコーラ・おーいお茶
―お食事Memo―
【あさごはん】
バナナ:80kcal
梨(あきづき・南水・新星):115kcal 計:195kcal
果物三昧。
水分もたっぷり摂ったので、二度寝の最中も数回トイレに起きたw
出掛けないなら、むくみ取りにはもってこいの方法かも。
ただし、カリウムの摂り過ぎは注意。
【ひるごはん】
天むす@地雷也:291kcal(3つ)
わかめご飯おむすび@自作:150kcal(2つ)
キウイ:84kcal 計:525kcal
昨日のお土産、地雷也の天むす(5個入り)
紙袋。
天むすを竹皮に包んだものが入ってます。
【天むす】@地雷也 1つ:97kcal
ごはん / 小海老天
【わかめご飯おむすび】@自作 1つ:75kcal
ごはん / 混ぜ込みわかめ / 醤油ごま / ちりめんじゃこ

2人で分けて食べようと、
『混ぜ込みわかめ』とごま・ちりめんじゃこを混ぜたおむすびを作った。
地雷也の天むすと大きさも合わせてみました♪
一口サイズの小海老の天ぷら。
思ったよりも油っこくないから、パクパク食べられる。
冷えても美味しいってすごい!
【キウイ】
りんごのおかげで熟してます。食べごろ~!
【よるごはん】
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁:66kcal
鮭の塩焼き:92kcal
チーズオムレツ:120kcal
なす田楽(加茂なす&米なす):140kcal
カプレーゼ:115kcal
もやしとわかめ、おくらの和え物:25kcal
ラスク4枚:112kcal/1枚あたり28kcal 計:670kcal

【じゃがいもと玉ねぎのみそ汁】
じゃがいも / 玉ねぎ / みそ / 粉末だし
【鮭の塩焼き】
塩鮭 / 大根おろし
【チーズオムレツ】
たまご / パルメザンチーズ / バター / ケチャップ
【なす田楽】
加茂なす / 米なす / 甘辛みそ / 揚げ油
【カプレーゼ】
モッツァレラチーズ / トマト / オリーブオイル / 乾燥バジル
【もやしとわかめ、おくらの和え物】
もやし / わかめ / おくら / ポン酢
【シュガーラスク】
今日は米抜き。そのかわり、みそ汁のじゃがいもで炭水化物摂取。
鮭。2切れを3人で分けた。 大根おろしをたっぷり添えて。
チーズオムレツ。 たまごがたくさんあるというのでオムレツに。
なす田楽。 加茂なすと米なす、味比べ。
加茂なすは大きすぎて、火の通りが甘かった・・・w
でも、どちらも美味しかった。 最近、田楽がお気に入り。
カプレーゼ。 これも続いてますわwww
いいトマトを買ってきたらしく、味が濃くて程よい酸味で満足。
和え物。 オムレツのバターと田楽の揚げ油、カプレーゼのオイル。
かなりの油を使っているので、ごま油は使用せずにポン酢のみであっさりと。
総摂取カロリー(推定):1390kcal
夜はいつもより1人多かったのもあって、
メインどころ(たんぱく源)が増えたなーw
まぁ、このくらいなら許容範囲内。
よるごはん前には73.8kgをマーク。
ピークは76kgだったので、結果は出てきているかも。
本格的な冬を迎える前に少し量の調節を・・・と思ったら、1錠が適正量ってことか。
いつもなら絶対に気が付かない早朝のメールは知っている。
でも、おにぃが出勤したのは知らない・・・
寝たか寝てないんだか、わからない感じのけだるい目覚めとなりました。
これはもう・・・二度寝で調整するしかないっす。
就寝・? ウトウト 起床・AM9:20 昼寝・AM10:20~PM1:40
体重・74.6kg(+0.2kg)
今日の飲み物 :DTETアミノカルピス・ノーカロリーコカコーラ・おーいお茶
―お食事Memo―
【あさごはん】
バナナ:80kcal
梨(あきづき・南水・新星):115kcal 計:195kcal
果物三昧。
水分もたっぷり摂ったので、二度寝の最中も数回トイレに起きたw
出掛けないなら、むくみ取りにはもってこいの方法かも。
ただし、カリウムの摂り過ぎは注意。
【ひるごはん】
天むす@地雷也:291kcal(3つ)
わかめご飯おむすび@自作:150kcal(2つ)
キウイ:84kcal 計:525kcal
昨日のお土産、地雷也の天むす(5個入り)
天むすを竹皮に包んだものが入ってます。
【天むす】@地雷也 1つ:97kcal
ごはん / 小海老天
【わかめご飯おむすび】@自作 1つ:75kcal
ごはん / 混ぜ込みわかめ / 醤油ごま / ちりめんじゃこ
2人で分けて食べようと、
『混ぜ込みわかめ』とごま・ちりめんじゃこを混ぜたおむすびを作った。
地雷也の天むすと大きさも合わせてみました♪
一口サイズの小海老の天ぷら。
思ったよりも油っこくないから、パクパク食べられる。
冷えても美味しいってすごい!
【キウイ】
りんごのおかげで熟してます。食べごろ~!
【よるごはん】
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁:66kcal
鮭の塩焼き:92kcal
チーズオムレツ:120kcal
なす田楽(加茂なす&米なす):140kcal
カプレーゼ:115kcal
もやしとわかめ、おくらの和え物:25kcal
ラスク4枚:112kcal/1枚あたり28kcal 計:670kcal
【じゃがいもと玉ねぎのみそ汁】
じゃがいも / 玉ねぎ / みそ / 粉末だし
【鮭の塩焼き】
塩鮭 / 大根おろし
【チーズオムレツ】
たまご / パルメザンチーズ / バター / ケチャップ
【なす田楽】
加茂なす / 米なす / 甘辛みそ / 揚げ油
【カプレーゼ】
モッツァレラチーズ / トマト / オリーブオイル / 乾燥バジル
【もやしとわかめ、おくらの和え物】
もやし / わかめ / おくら / ポン酢
【シュガーラスク】
今日は米抜き。そのかわり、みそ汁のじゃがいもで炭水化物摂取。
鮭。2切れを3人で分けた。 大根おろしをたっぷり添えて。
チーズオムレツ。 たまごがたくさんあるというのでオムレツに。
なす田楽。 加茂なすと米なす、味比べ。
加茂なすは大きすぎて、火の通りが甘かった・・・w
でも、どちらも美味しかった。 最近、田楽がお気に入り。
カプレーゼ。 これも続いてますわwww
いいトマトを買ってきたらしく、味が濃くて程よい酸味で満足。
和え物。 オムレツのバターと田楽の揚げ油、カプレーゼのオイル。
かなりの油を使っているので、ごま油は使用せずにポン酢のみであっさりと。
総摂取カロリー(推定):1390kcal
夜はいつもより1人多かったのもあって、
メインどころ(たんぱく源)が増えたなーw
まぁ、このくらいなら許容範囲内。
よるごはん前には73.8kgをマーク。
ピークは76kgだったので、結果は出てきているかも。
PR
この記事にコメントする