毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の夢や → http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/253/
以前もらった『バター焼きサービス券』で「げそ・なす(今日はなかった)・きのこ」から1品。
げそバター
いかげそ、もやし、バター。
塩コショウ、醤油で味付け・・・
醤油を少々きつめに効かせて良いみたいです。
いかげそプリプリ、もやしシャキシャキ、バター醤油が香ばしい。
明太もんじゃ
焼き始めてから撮り忘れに気がついた。
キャベツを炒めて、土手を作り、ダシ投入。さらに土手を作って、2度目のダシ投入・・・
明太子はあと入れ。立派です。
桜えび天
桜えびどっさり。卵は別添えでタネをかき混ぜるときに入れるようになってました。
焼き上がり
桜えびと卵の味が絶妙。
ソースたっぷりもいいけど、素材の味が感じられる程度がいいみたい。
キムチ焼きそば(ソース)
いつもソースか塩の焼きそばを注文するところをキムチ焼きそばにしてみました。
もんじゃは問題ないけど、焼きそばの手順は不安・・・と言うことで店員さんに焼いてもらいました。
見事な手さばき。きれいに整えて「どうぞ~」って、どうもありがとうございます!
富士宮焼きそば、豚肉、キャベツ、もやし、キムチ、調味料...
キムチの辛味があるので、コショウは軽めでいいようです。
麺の固さがクセになる。
梅もんじゃ
シメは少し冒険してみよう!ってことで、梅。
果たして梅ともんじゃの相性はいかに・・・?
梅を満遍なく行き渡らせないと「スッパイところ」にヒット!
なにかもう少しパンチあってもいいかな・・・豚とかイカとかトッピングしてみればよかったかも。
相変わらず、オヤジさんは厨房からテーブルを確認して火の調節を指示。
それに合わせて店員さんも気持ちい程よく動く。
何回行っても焼き方があやふやになる焼きそばも
焼いてくださいとお願いすると、すぐに対応してくれるのでありがたいですわ。
以前もらった『バター焼きサービス券』で「げそ・なす(今日はなかった)・きのこ」から1品。
いかげそ、もやし、バター。
塩コショウ、醤油で味付け・・・
醤油を少々きつめに効かせて良いみたいです。
いかげそプリプリ、もやしシャキシャキ、バター醤油が香ばしい。
明太もんじゃ
焼き始めてから撮り忘れに気がついた。
キャベツを炒めて、土手を作り、ダシ投入。さらに土手を作って、2度目のダシ投入・・・
明太子はあと入れ。立派です。
桜えびどっさり。卵は別添えでタネをかき混ぜるときに入れるようになってました。
焼き上がり
ソースたっぷりもいいけど、素材の味が感じられる程度がいいみたい。
いつもソースか塩の焼きそばを注文するところをキムチ焼きそばにしてみました。
もんじゃは問題ないけど、焼きそばの手順は不安・・・と言うことで店員さんに焼いてもらいました。
見事な手さばき。きれいに整えて「どうぞ~」って、どうもありがとうございます!
富士宮焼きそば、豚肉、キャベツ、もやし、キムチ、調味料...
キムチの辛味があるので、コショウは軽めでいいようです。
麺の固さがクセになる。
シメは少し冒険してみよう!ってことで、梅。
果たして梅ともんじゃの相性はいかに・・・?
梅を満遍なく行き渡らせないと「スッパイところ」にヒット!
なにかもう少しパンチあってもいいかな・・・豚とかイカとかトッピングしてみればよかったかも。
相変わらず、オヤジさんは厨房からテーブルを確認して火の調節を指示。
それに合わせて店員さんも気持ちい程よく動く。
何回行っても焼き方があやふやになる焼きそばも
焼いてくださいとお願いすると、すぐに対応してくれるのでありがたいですわ。
PR
この記事にコメントする