毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のスシロー ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/305/
店舗は違えど、約半年振りでした~☆
待っている人はたくさんいたけど、
テーブル・カウンターを指定せずに番号札を受け取ったらすぐに座れた(*^∇^)ノ
前回食べたものと同じメニューの画像は省略。
ボイル本ずわい蟹(極上1貫)
最初に何を食べようかと思っていたところで流れてきた。身がけっこうしっかりしてる。
いか
さび抜きは辛い・・・けど、コリコリといい食感。
だしまきたまご(つまみ)
もう少し甘いのかと思った。予想外。
まぐろ
シンプルに赤身。
ねぎま巻
いつもは軍艦だけど、今日は巻物で。
最近行ってた店の軍艦は大盛りだったので、ねぎとろの量はこのくらいがいいのかもと思った。
次回からは巻物も選択肢に入れようっと。
真鱈白子 ポン酢ゼリーのせ
白子の季節! 濃厚でウマー!
あん肝 ポン酢ゼリーのせ
ちょっとパサパサしてたかな・・・
うーん・・・なんだろう・・・ちょっと思っていたのと違った。
ほたて貝柱
ジャンボ貝柱と比べると、ほたてがちょうど半分のサイズw
蛤の赤だし
家では赤だしを飲まないので、条件反射で頼んでいるらしい。
鰹ユッケ
小さく角切りされた鰹が特製だれに漬けてある。
半熟状の玉子も相性がよかったみたい。 下味はついているけどしょうゆつけたほうが好き。
えび
好物でシメ。
15貫+細巻、つまみに玉子、赤だし。
満足!
PR
店舗は違えど、約半年振りでした~☆
待っている人はたくさんいたけど、
テーブル・カウンターを指定せずに番号札を受け取ったらすぐに座れた(*^∇^)ノ
前回食べたものと同じメニューの画像は省略。
ボイル本ずわい蟹(極上1貫)
最初に何を食べようかと思っていたところで流れてきた。身がけっこうしっかりしてる。
いか
さび抜きは辛い・・・けど、コリコリといい食感。
もう少し甘いのかと思った。予想外。
まぐろ
シンプルに赤身。
いつもは軍艦だけど、今日は巻物で。
最近行ってた店の軍艦は大盛りだったので、ねぎとろの量はこのくらいがいいのかもと思った。
次回からは巻物も選択肢に入れようっと。
白子の季節! 濃厚でウマー!
ちょっとパサパサしてたかな・・・
うーん・・・なんだろう・・・ちょっと思っていたのと違った。
ジャンボ貝柱と比べると、ほたてがちょうど半分のサイズw
蛤の赤だし
家では赤だしを飲まないので、条件反射で頼んでいるらしい。
小さく角切りされた鰹が特製だれに漬けてある。
半熟状の玉子も相性がよかったみたい。 下味はついているけどしょうゆつけたほうが好き。
えび
好物でシメ。
15貫+細巻、つまみに玉子、赤だし。
満足!
この記事にコメントする