毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お出掛け先で回転寿司に入る予定だったけど、
ひるごはんから時間が空いていないということで中止。
地元に戻ってから、ほかの店に再度入店することにしました♪
すーしだー\(o⌒∇⌒o)/♪♪♪
くるくるくるくる・・・回ってくるから限度を忘れますね(ダメじゃん)
【今日の注文】
寿司
(海老、ほたて、ネギトロ軍艦、鯛、しらす、 かわはぎ1貫、小柱
鯛の昆布締め、ずわいがに、まぐろ、かんぴょう1つ)
松茸の土瓶蒸し
ひるごはんから時間が空いていないということで中止。
地元に戻ってから、ほかの店に再度入店することにしました♪
すーしだー\(o⌒∇⌒o)/♪♪♪
くるくるくるくる・・・回ってくるから限度を忘れますね(ダメじゃん)
【今日の注文】
寿司
(海老、ほたて、ネギトロ軍艦、鯛、しらす、 かわはぎ1貫、小柱
鯛の昆布締め、ずわいがに、まぐろ、かんぴょう1つ)
松茸の土瓶蒸し
基本的にはさび抜き推奨だけど、ネタによっては回っているものを取ります。
まずは海老。
ここで『松茸土瓶蒸し』登場!すだちが添えてある♪
中身は松茸スライス、海老、白身、かまぼこ、三つ葉、銀杏。
くいっといただきます。松茸の料理で一番好きです、土瓶蒸し♪
ちょっと幸せな味と香りに包まれた後、再びお寿司に戻る。
回ってきたしらす。
このネタはアタリハズレがある。もう少し醤油を垂らしたほうが良かったかなぁ・・・?
ずわいがに。「あ!かに!!」(大好物)と思って注文・・・画像撮り忘れたぁぁぁ!
鯛の昆布締め。
「なに握りましょう?タイの昆布締めなんかオススメですよ!」の言葉に乗って注文☆
さ・・・皿、光ってるぅ~(爆笑) ちょっと昆布の味が濃厚すぎたかも?モチモチ。
シメにまぐろ。いい色~♪ 味も濃かった☆
お目当てのカツオが終わってしまっていたり、うにやあん肝の類を注文しなかった。
いか、ひらめも行かなかったし・・・って、どんだけ食うんだよwww 寿司『も』底無しです(爆)
1皿90kcal換算として、9.5皿+1つ、そして土瓶蒸し・・・あはははは♪
今日も美味しゅうございました。
PR
この記事にコメントする