毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の夢や ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/466/
あと1席で満席のところで入れました。
注文、とりあえず烏龍茶、そして明太もんじゃにソース焼きそば、お好み焼きを1枚。
すると店員のお兄さんが「バター焼き、この中からどうぞ」サービス券を出す前に聞いてくれたw
「あー、サービス券出さなきゃ!」とお財布ゴソゴソ。
今度はオヤジさんが「あー、大丈夫。いつも来てもらってるから」
この店に行くようになって何年経つっけ・・・? 富士宮焼きそばがメジャーになる前だもんなぁ・・・
いかバター(サービス券持参で「げそ・なす・きのこ」から1品)
いかげそともやし。塩コショウ、醤油で味付け。
明太子もんじゃ
キャベツを切りながら炒めて土手を作って2回に分けて出しを投入し、最後に明太子を入れて崩す。
明太子は『後入れ派』です。
ソース焼きそば(豚肉、キャベツ、もやし)
前回はキムチ焼きそばを食べたので、今回は基本に戻ってみた。
焼き方に自信がなかったので店員さんにお願いしました。
麺にコシがあるので食べ応えあります。
紅しょうが天
「これでもかっ!」ってくらい紅しょうがたっぷり!!
最後はもんじゃで終わりたい・・・と思っていたので、お好み焼きの具は比較的軽そうなものをチョイス
ちょっとソースをかけすぎちゃいましたが美味しかった。
地中海もんじゃ(トマト・たこ・ベーコン・チーズ・タバスコ)
チーズは別添えで。
あらかた混ぜ終わったところでチーズを乗せて溶けたところをいただきます♪
タバスコがいいアクセントになりました。
バター焼き1、もんじゃ2、お好み焼き1、焼きそば1でした。
サービスのバター焼きはどうしてもたんぱく質(イカ)に走ってしまう(笑)
次回はなすを選べる勇気が欲しい・・・w
あと1席で満席のところで入れました。
注文、とりあえず烏龍茶、そして明太もんじゃにソース焼きそば、お好み焼きを1枚。
すると店員のお兄さんが「バター焼き、この中からどうぞ」サービス券を出す前に聞いてくれたw
「あー、サービス券出さなきゃ!」とお財布ゴソゴソ。
今度はオヤジさんが「あー、大丈夫。いつも来てもらってるから」
この店に行くようになって何年経つっけ・・・? 富士宮焼きそばがメジャーになる前だもんなぁ・・・
いかげそともやし。塩コショウ、醤油で味付け。
キャベツを切りながら炒めて土手を作って2回に分けて出しを投入し、最後に明太子を入れて崩す。
明太子は『後入れ派』です。
前回はキムチ焼きそばを食べたので、今回は基本に戻ってみた。
焼き方に自信がなかったので店員さんにお願いしました。
麺にコシがあるので食べ応えあります。
「これでもかっ!」ってくらい紅しょうがたっぷり!!
最後はもんじゃで終わりたい・・・と思っていたので、お好み焼きの具は比較的軽そうなものをチョイス
ちょっとソースをかけすぎちゃいましたが美味しかった。
チーズは別添えで。
あらかた混ぜ終わったところでチーズを乗せて溶けたところをいただきます♪
タバスコがいいアクセントになりました。
バター焼き1、もんじゃ2、お好み焼き1、焼きそば1でした。
サービスのバター焼きはどうしてもたんぱく質(イカ)に走ってしまう(笑)
次回はなすを選べる勇気が欲しい・・・w
PR
この記事にコメントする