毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた心くすぐる企画がw
エースコックカップめん「わかめラーメンごま・しょうゆ」、「スーパーカップ大盛いか焼そば」、
「スーパーカップ豚キムチラーメン」をイメージしたコラボおにぎり。
わかめラーメン風おむすび :176kcal
いか焼そば風そばめし:177kcal
豚キムチラーメン風おむすび :243kcal
えーっと・・・記憶を辿ると、
2006年6月には『サッポロ一番』のラーメンとのコラボ。
(みそ・しょうゆは食べたけど、後に塩を加えたコラボもやったらしい)
2007年5月には赤いきつねと緑のたぬき・ ・・これは未食。
2008年2月のハウス食品とのコラボ
http://plaza.rakuten.co.jp/cubeai/diary/200802090002/
2008年5月~6月のカルビーとのコラボ
http://plaza.rakuten.co.jp/cubeai/diary/200802090002/
いつもながら、かなり衝撃的な組み合わせなのよねぇ・・・
先に『わかめラーメン風』と『いか焼きそば風』がの2種類が発売し、
『豚キムチラーメン風』はその1週間後から販売というので、3種類が出揃うまで待ってたw
いざ・・・実食www!!!
発売25周年をむかえた「わかめラーメンごま・しょうゆ」をモチーフに商品化。
海鮮だしの効いたしょうゆスープをベースに炊き込んだご飯に、
食感のよい わかめにメンマ、コーンを混ぜ込みました。
うむ。わかめごはんだwww
「わかめラーメンごま・しょうゆ」をモチーフにしただけあって、しょうゆとごまの風味は強め。
コーン率が異様に低い気がしたなぁ・・・
メンマは細かくて、食感もそんなに強くなかった気がする。
ラーメンのスープの風味で、おにぎり自体はさっぱりしているような、いないような・・・
濃いわけではないんだけど、不思議な味だった。
発売20周年をむかえた「スーパーカップ大盛りいか焼そば」をモチーフに商品化。
食感のよいキャベツとイカ、さらにそばを加えて、
甘みとスパイスを効かせたソースで炒め、そばめしに仕立てました。
こ・・・これは・・・本当にそばめしだ(爆)
袋から出してしまったので、箸で食べることになり、崩しながら『いか探し』をした(笑)
確かに『いか』も入ってたけど、麺の比率でそんなことも吹っ飛んだわw
インスタント焼そば特有の粉末ソースを使っているから、少し粉っぽい気がした。
・・・あれ?そういえばキャベツは何処!?
発売15周年をむかえた「スーパーカップ1.5倍 豚キムチラーメン」をモチーフに商品化。
とんこつ味ベースに辛味をきかせたチャーハンに、食感のよいピリ辛豚キムチ炒めを乗せました。
この3つの中で一番好き!
やっぱり、ごはん+豚キムチに間違いなし。
温めた時間の関係か、柔らかくなってしまって崩れてしまった・・・
混ぜ込みじゃなく中具タイプだから強度が低いのかも?(表現は適切じゃないかもしれないけど)
もし、リピートするなら豚キムチラーメン風かな。
PR
この記事にコメントする