毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はお留守番。
家でのんびりしてた。
就寝・AM4:45 起床・AM9:50 昼寝・なし
体重・74.4kg(+0.6kg)
今日の飲み物 :
お~いお茶 濃い味(少量)・DIETアミノカルピス・コントレックス・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
きのこごはん@ファミリーマート:198kcal
白きくらげ入りゆり根のスープ:77kcal
バナナ:80kcal 計:355kcal
【きのこごはん】@ファミリーマート
味ご飯(まいたけ、調味液) / きのこ炒め(まいたけ、はたけしめじ、ぶなしめじ)
歯ごたえのよい丹波しめじ入り。
秋のきのこの炊き込みご飯はついつい手が出てしまう。
そーいえば、松茸のおむすびはいつごろ出るんだっけ??? 今年は食べてないなぁ。
昨日の残りの白きくらげ入りゆり根のスープを昨日の半量を飲んだ。
味が薄かったので、少々のウェイパーをプラス。
そして、久しぶりのバナナを食べて終了!
【ひるごはん】
ファミリーマート&エースコック コラボおにぎり3種
わかめラーメン風おむすび :176kcal
いか焼そば風そばめし:177kcal
豚キムチラーメン風おむすび :243kcal
フルーツのゼロゼリー ナタデココ入り パイン味:0kcal 計:596kcal
こ~らぼっ♪ こ~らぼっ♪
やっぱり、この企画にはノッておかないとダメでしょう。
ジャンキーだった・・・(笑)
口直し?にゼリー。カロリーゼロw
【よるごはん】
根菜のみそ汁:45kcal
鶏鍋:275kcal
(鶏手羽元2本:126kcal 絹ごし豆腐:28kcal
野菜(白菜、長ねぎ、もやし、かぶ、エリンギ):66kcal ポン酢(+小ねぎ、柚子胡椒):56kcal)
コロッケ@お惣菜:220kcal
(コロッケ:175kcal キャベツ:23kcal ソース:22kcal)
大根と水菜のサラダ 梅ドレッシング:65kcal
(大根:25kcal 水菜:5kcal 自家製ノンオイル梅ドレッシング:35kcal)
かぼちゃの素揚げ:80kcal 計:685kcal

【根菜のみそ汁】
たけのこ / れんこん / にんじん / ごぼう / こんにゃく / 大根 / みそ / 粉末だし
【鶏鍋】
鶏手羽元 / 絹ごし豆腐 / 白菜 / 長ねぎ / もやし / かぶ / エリンギ /
ポン酢 / 小ねぎ / 柚子胡椒
【コロッケ】
コロッケ / キャベツ / ソース
【大根と水菜のサラダ】
大根 / 水菜 / 自家製梅ドレッシング(梅ペースト、みりん、砂糖、酢、すりごま、味の素)
【かぼちゃの素揚げ】
かぼちゃ / にんにく / 揚げ油 / 塩
根菜ミックスでみそ汁。『具』が大きいw
鶏鍋
野菜補給!!!!!
このところの炭水化物祭りのクールダウン・・・出来たかな?
今日のおみやげはコロッケ。
5個入り210円なんだけど、ここのコロッケの味は好きw
大根と水菜のサラダ。
昼間にやっていた料理コーナーで『大根特集』で見て感化されたw
「梅のドレッシングで大根を食べたい!!」とリクエスト。
我が家の梅ドレを調合してもらい、ガサガサッと和えてもらった。
かぼちゃの素揚げ。
どうやら、かぼちゃの寿命が来そうだったらしく、サッと揚げてくれた。
総摂取カロリー(推定):1636kcal
相変わらずの炭水化物祭りも、今日の昼のコラボおにぎりで打ち止め・・・となるか?
とりあえず、おにぎりの呪縛からは解かれたので、明日は久しぶりにバナナを食べようかなぁ?
家でのんびりしてた。
就寝・AM4:45 起床・AM9:50 昼寝・なし
体重・74.4kg(+0.6kg)
今日の飲み物 :
お~いお茶 濃い味(少量)・DIETアミノカルピス・コントレックス・ノーカロリーコカコーラ
―お食事Memo―
【あさごはん】
きのこごはん@ファミリーマート:198kcal
白きくらげ入りゆり根のスープ:77kcal
バナナ:80kcal 計:355kcal
味ご飯(まいたけ、調味液) / きのこ炒め(まいたけ、はたけしめじ、ぶなしめじ)
歯ごたえのよい丹波しめじ入り。
秋のきのこの炊き込みご飯はついつい手が出てしまう。
そーいえば、松茸のおむすびはいつごろ出るんだっけ??? 今年は食べてないなぁ。
昨日の残りの白きくらげ入りゆり根のスープを昨日の半量を飲んだ。
味が薄かったので、少々のウェイパーをプラス。
そして、久しぶりのバナナを食べて終了!
【ひるごはん】
ファミリーマート&エースコック コラボおにぎり3種
わかめラーメン風おむすび :176kcal
いか焼そば風そばめし:177kcal
豚キムチラーメン風おむすび :243kcal
フルーツのゼロゼリー ナタデココ入り パイン味:0kcal 計:596kcal
やっぱり、この企画にはノッておかないとダメでしょう。
ジャンキーだった・・・(笑)
口直し?にゼリー。カロリーゼロw
【よるごはん】
根菜のみそ汁:45kcal
鶏鍋:275kcal
(鶏手羽元2本:126kcal 絹ごし豆腐:28kcal
野菜(白菜、長ねぎ、もやし、かぶ、エリンギ):66kcal ポン酢(+小ねぎ、柚子胡椒):56kcal)
コロッケ@お惣菜:220kcal
(コロッケ:175kcal キャベツ:23kcal ソース:22kcal)
大根と水菜のサラダ 梅ドレッシング:65kcal
(大根:25kcal 水菜:5kcal 自家製ノンオイル梅ドレッシング:35kcal)
かぼちゃの素揚げ:80kcal 計:685kcal
【根菜のみそ汁】
たけのこ / れんこん / にんじん / ごぼう / こんにゃく / 大根 / みそ / 粉末だし
【鶏鍋】
鶏手羽元 / 絹ごし豆腐 / 白菜 / 長ねぎ / もやし / かぶ / エリンギ /
ポン酢 / 小ねぎ / 柚子胡椒
【コロッケ】
コロッケ / キャベツ / ソース
【大根と水菜のサラダ】
大根 / 水菜 / 自家製梅ドレッシング(梅ペースト、みりん、砂糖、酢、すりごま、味の素)
【かぼちゃの素揚げ】
かぼちゃ / にんにく / 揚げ油 / 塩
根菜ミックスでみそ汁。『具』が大きいw
鶏鍋
このところの炭水化物祭りのクールダウン・・・出来たかな?
今日のおみやげはコロッケ。
5個入り210円なんだけど、ここのコロッケの味は好きw
大根と水菜のサラダ。
昼間にやっていた料理コーナーで『大根特集』で見て感化されたw
「梅のドレッシングで大根を食べたい!!」とリクエスト。
我が家の梅ドレを調合してもらい、ガサガサッと和えてもらった。
かぼちゃの素揚げ。
どうやら、かぼちゃの寿命が来そうだったらしく、サッと揚げてくれた。
総摂取カロリー(推定):1636kcal
相変わらずの炭水化物祭りも、今日の昼のコラボおにぎりで打ち止め・・・となるか?
とりあえず、おにぎりの呪縛からは解かれたので、明日は久しぶりにバナナを食べようかなぁ?
PR
この記事にコメントする