毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かなりてきとーなカロリー計算をしております。
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM11:00 昼寝・なし
体重・計測忘れ(--kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:480kcal
たまごかけごはん:480kcal (ごはん200g、たまご、なめたけ、醤油ごま、小ねぎ)
【ひるごはん】 計:975kcal
国技館にて
把瑠都弁当:677kcal
(ごはん、まぐろメンチカツ、豚のソーセージ、豚の角煮、たこ焼き、
野菜の塩茹で〔じゃがいも、にんじん〕、ゆで玉子)
辛味まん:298kcal

把瑠都弁当は
ごはんにうめぼし。
まぐろメンチカツ、豚のソーセージ、豚の角煮、オイルサーディン、たこ焼き、プチトマト。
ポテトサラダ、野菜の塩茹で、ゆで玉子。
【国技館内】 計:100kcal
コーラ:100kcal
【よるごはん】 計:1385kcal
くるまやにて

お通し:いいだことふき、大根の煮付け:152kcal
はまぐりの酒蒸し:30kcal
刺身盛り合わせ:71kcal (まぐろ、かつお、たい、かに爪)
まぐろのぬた:113kcal
揚げ出し豆腐:162kcal
天ぷら盛り合わせ:400kcal(海老、いか、さつまいも、かぼちゃ、にんじん、アスパラ、なす)
豚肉と里芋、菜の花、こんにゃくの煮物:123kcal
そら豆:35kcal
寿司:299kcal (うに、芽ねぎ2、まぐろ、ほたて、中トロ)
1日の総摂取カロリー(推定):2940kcal
カロリーが解る食材は出来るだけ記入。
不明な場合は目視で量を推測し、カロリー事典から大体の値を算出しております。
就寝・AM5:30 起床・AM11:00 昼寝・なし
体重・計測忘れ(--kg)
今日の飲み物:十六茶・ペプシネックス
【あさごはん】 計:480kcal
たまごかけごはん:480kcal (ごはん200g、たまご、なめたけ、醤油ごま、小ねぎ)
【ひるごはん】 計:975kcal
国技館にて
把瑠都弁当:677kcal
(ごはん、まぐろメンチカツ、豚のソーセージ、豚の角煮、たこ焼き、
野菜の塩茹で〔じゃがいも、にんじん〕、ゆで玉子)
辛味まん:298kcal
把瑠都弁当は
ごはんにうめぼし。
まぐろメンチカツ、豚のソーセージ、豚の角煮、オイルサーディン、たこ焼き、プチトマト。
ポテトサラダ、野菜の塩茹で、ゆで玉子。
【国技館内】 計:100kcal
コーラ:100kcal
【よるごはん】 計:1385kcal
くるまやにて
お通し:いいだことふき、大根の煮付け:152kcal
はまぐりの酒蒸し:30kcal
刺身盛り合わせ:71kcal (まぐろ、かつお、たい、かに爪)
まぐろのぬた:113kcal
揚げ出し豆腐:162kcal
天ぷら盛り合わせ:400kcal(海老、いか、さつまいも、かぼちゃ、にんじん、アスパラ、なす)
豚肉と里芋、菜の花、こんにゃくの煮物:123kcal
そら豆:35kcal
寿司:299kcal (うに、芽ねぎ2、まぐろ、ほたて、中トロ)
1日の総摂取カロリー(推定):2940kcal
PR
この記事にコメントする