毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
顔は玉のような汗。
足先は痺れ。
上は冷やして、下は温めて・・・って、難しいな。
就寝・AM4:30頃 起床・AM9:30 昼寝・なし
体重・75.6kg(+0.2kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・スプライトゼロ・コントレックス
―お食事Memo―
【あさごはん】
ローソンにて購入
[おにぎり屋] 新潟コシヒカリおにぎり 帆立うに焼/178kcal@179円
[おにぎり屋] 新潟コシヒカリおにぎり 牛ハラミ/188kcal@168円

【[おにぎり屋] 新潟コシヒカリおにぎり 帆立うに焼】
価格 :179円
カロリー:178kcal
うにソースで和えた帆立貝を香ばしく焼き上げました。

帆立にこってりと絡みつくうにソース。
うにソースの香りなのか、磯臭い感じもしますが・・・
私には帆立は漬け焼きくらいがちょうどいいのかも?

【[おにぎり屋] 新潟コシヒカリおにぎり 牛ハラミ】
価格 :168円
カロリー:188kcal
柔らかいハラミを香ばしく焼き上げました。

ハラミを漬け込んだタレの味も好みだった。
肉も柔らかく焼いてあって食べやすかった。
【ひるごはん】
そうめん
すいか
※画像なし
【そうめん】
そうめん / めんつゆ / 薬味(ねぎ・みょうが・しそ・しょうが)/ 天かす / すりごま / 粉のり / ゆず果汁
【すいか】
さっぱりとそうめん。
めんつゆに柑橘系の果汁を入れてみたかったので、試してみた。
量を間違えなければ、さっぱりといいアクセントになりそう。
ごまと天かすもたっぷり入れて風味も香りも豊かに☆
【よるごはん】
ごはん
なすのみそ汁
にらとエリンギ、えのきのオイスターソースの炒め
そうめんのとろみあんかけ
鶏手羽元と里芋の煮物
半熟煮玉子 1/2個
おくらのしょうゆ和え
明太子
【にらとエリンギ、えのきのオイスターソース炒め】
にら / エリンギ / えのき / オリーブオイル / にんにく / オイスターソース
【そうめんのとろみあんかけ】
そうめん / じゃがいも / にんじん / 玉ねぎ / ピーマン / コンソメ / 塩コショウ
【鶏手羽元と里芋の煮物】
鶏手羽元 / 里芋 / 煮汁
【半熟煮玉子】
たまご / 漬け汁
【おくらのしょうゆ和え】
おくら / しょうゆ / 味の素
【明太子】
残っていたきのことにらで定番のオイスターソース炒め。
昼の残りのそうめんにコンソメベースの野菜たっぷりのあんかけをかけて。
リクエストしていた里芋の煮物は、鶏手羽と一緒に煮たものが出てきた。
煮玉子。ちょうどいい塩梅の半熟卵の湯で時間とは・・・???
おくらのしょうゆ和え。シンプル・イズ・ベスト!
明太子。ちょっとしたご飯のおとも。食卓の彩りにプラスw
全体的に野菜が多めのヘルシー・・・な感じにまとまっていたと思う。
【紅茶花伝 くちどけカラメル】
100mlあたり39kcal(470ml)
とろけるようなカラメルの香りの濃厚ロイヤルミルクティ
・「バニラの王様」マダガスカル産バニラビーンズ使用
・アッサム茶葉100%の源泉紅茶使用
食後に飲んでみた。バニラビーンズの香りと独特の風味が強い。
個人的には普通のロイヤルミルクティのほうが好み。
凄い汗をかいているんだけど、動いて出ているわけではないので痩せない(苦笑)
もったいねーw
足先は痺れ。
上は冷やして、下は温めて・・・って、難しいな。
就寝・AM4:30頃 起床・AM9:30 昼寝・なし
体重・75.6kg(+0.2kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・スプライトゼロ・コントレックス
―お食事Memo―
【あさごはん】
ローソンにて購入
[おにぎり屋] 新潟コシヒカリおにぎり 帆立うに焼/178kcal@179円
[おにぎり屋] 新潟コシヒカリおにぎり 牛ハラミ/188kcal@168円
【[おにぎり屋] 新潟コシヒカリおにぎり 帆立うに焼】
価格 :179円
カロリー:178kcal
うにソースで和えた帆立貝を香ばしく焼き上げました。
帆立にこってりと絡みつくうにソース。
うにソースの香りなのか、磯臭い感じもしますが・・・
私には帆立は漬け焼きくらいがちょうどいいのかも?
【[おにぎり屋] 新潟コシヒカリおにぎり 牛ハラミ】
価格 :168円
カロリー:188kcal
柔らかいハラミを香ばしく焼き上げました。
ハラミを漬け込んだタレの味も好みだった。
肉も柔らかく焼いてあって食べやすかった。
【ひるごはん】
そうめん
すいか
※画像なし
【そうめん】
そうめん / めんつゆ / 薬味(ねぎ・みょうが・しそ・しょうが)/ 天かす / すりごま / 粉のり / ゆず果汁
【すいか】
さっぱりとそうめん。
めんつゆに柑橘系の果汁を入れてみたかったので、試してみた。
量を間違えなければ、さっぱりといいアクセントになりそう。
ごまと天かすもたっぷり入れて風味も香りも豊かに☆
【よるごはん】
ごはん
なすのみそ汁
にらとエリンギ、えのきのオイスターソースの炒め
そうめんのとろみあんかけ
鶏手羽元と里芋の煮物
半熟煮玉子 1/2個
おくらのしょうゆ和え
明太子
【にらとエリンギ、えのきのオイスターソース炒め】
にら / エリンギ / えのき / オリーブオイル / にんにく / オイスターソース
【そうめんのとろみあんかけ】
そうめん / じゃがいも / にんじん / 玉ねぎ / ピーマン / コンソメ / 塩コショウ
【鶏手羽元と里芋の煮物】
鶏手羽元 / 里芋 / 煮汁
【半熟煮玉子】
たまご / 漬け汁
【おくらのしょうゆ和え】
おくら / しょうゆ / 味の素
【明太子】
残っていたきのことにらで定番のオイスターソース炒め。
昼の残りのそうめんにコンソメベースの野菜たっぷりのあんかけをかけて。
リクエストしていた里芋の煮物は、鶏手羽と一緒に煮たものが出てきた。
煮玉子。ちょうどいい塩梅の半熟卵の湯で時間とは・・・???
おくらのしょうゆ和え。シンプル・イズ・ベスト!
明太子。ちょっとしたご飯のおとも。食卓の彩りにプラスw
全体的に野菜が多めのヘルシー・・・な感じにまとまっていたと思う。
【紅茶花伝 くちどけカラメル】
100mlあたり39kcal(470ml)
とろけるようなカラメルの香りの濃厚ロイヤルミルクティ
・「バニラの王様」マダガスカル産バニラビーンズ使用
・アッサム茶葉100%の源泉紅茶使用
食後に飲んでみた。バニラビーンズの香りと独特の風味が強い。
個人的には普通のロイヤルミルクティのほうが好み。
凄い汗をかいているんだけど、動いて出ているわけではないので痩せない(苦笑)
もったいねーw
PR
この記事にコメントする