毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前々回 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/775/ (母さんと2人で)
前回は5月11日(友人と母さんと3人で)
ここ2回、シンプルな支那そばが続いてましたが、
今日はドカーンと行きたかったので久しぶりに2回目の骨付焼豚を注文!
マッシュルーム白ワイン煮
マッシュルームケッパーソースと入れ替わったのかな?
3人で分けるのは少ない...2皿頼んでも損はない味。
家で再現するには研究が必要だなー。 白ワインとオイル・・・あとはなんだろう?
・・・無理そうなので、ここに食べに行きます(笑)
竹の子木の芽和え
甘めで風味豊かなの木の芽味噌、歯ごたえのいい竹の子の相性は抜群。春らしいメニュー。
黒豚一口餃子
肉汁がジュワーッとしているうちに、冷める前にいただくのが良いようです。
骨付焼豚そば
骨付焼豚にチャーシューも入ってます。
メンマ、かいわれ、のり...スープにねぎも浮かんでました。
『骨付焼豚』だったはずですが、コリコリとした部分があったけれど食べられるくらいの硬さ。
軟骨・・・? ほんのりと八角の味がして美味しかった。
夏の時期になったので、次回は絶対に冷やしを食べたい・・・
前回は5月11日(友人と母さんと3人で)
ここ2回、シンプルな支那そばが続いてましたが、
今日はドカーンと行きたかったので久しぶりに2回目の骨付焼豚を注文!
マッシュルームケッパーソースと入れ替わったのかな?
3人で分けるのは少ない...2皿頼んでも損はない味。
家で再現するには研究が必要だなー。 白ワインとオイル・・・あとはなんだろう?
・・・無理そうなので、ここに食べに行きます(笑)
甘めで風味豊かなの木の芽味噌、歯ごたえのいい竹の子の相性は抜群。春らしいメニュー。
肉汁がジュワーッとしているうちに、冷める前にいただくのが良いようです。
骨付焼豚にチャーシューも入ってます。
メンマ、かいわれ、のり...スープにねぎも浮かんでました。
『骨付焼豚』だったはずですが、コリコリとした部分があったけれど食べられるくらいの硬さ。
軟骨・・・? ほんのりと八角の味がして美味しかった。
夏の時期になったので、次回は絶対に冷やしを食べたい・・・
PR
この記事にコメントする