毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少しお腹の動きが悪かったのと、
水分代謝が上手くいかなかったのと・・・そしてなによりも『食べ過ぎ』により、体重増加。
昨日の夜は久しぶりに75kgジャストに戻すと言う・・・イカンですなぁ。
就寝・AM4:00 起床・AM9:30 昼寝・ PM11:30~PM2:00
体重・74.4kg(+0.4kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・ノーカロリーコカコーラ・DIETアミノカルピス
―お食事Memo―
【あさごはん】
レーズンくるみパン:151kcal
野菜スープ:57kcal
バナナ 55g:47kcal 計:255kcal
レーズンくるみパンのスティックがあったのでつまむ。
野菜スープは昨日の残り。じゃがいも、にんじん、ピーマン、玉ねぎ入りのコンソメベース。
おまけでバナナ。
【ひるごはん】
そうめん
(そうめん:356kcal めんつゆ:40kcal 天かす:63kcal すりごま:30kcal 小ねぎ:1kcal)
かぼちゃのプリン@ジョトォ:212kcal 計:702kcal
【そうめん】
そうめん / めんつゆ / 天かす / すりごま / 小ねぎ
家でつけ麺はひさびさ?と思ったら、1週間くらい前に茶そばとうどんを食べてたみたい。
そうめんとなると、久しぶりっぽい。
【かぼちゃのプリン】
かぼちゃのプリン / ホイップクリーム / キャラメルプレート / 栗の甘露煮 / 黒豆
ジョトォで買ってもらったかぼちゃプリン。
この時期はケーキ屋さんに立ち寄ると、かぼちゃプリン率が上がりますw
母さんと2人で半分ずつ分けっ子。
【よるごはん】
ごはん:269kcal
根菜のみそ汁:120kcal
まぐろの刺身
(大トロたたき:100kcal ねぎとろ風:150kcal 赤身:65kcal 小ねぎ:1kcal しょうゆ:8kcal)
手羽元の煮物:160kcal
わかめのぬた:50kcal
柿 1/2個:62kcal 計:985kcal

【根菜のみそ汁】
油揚げ / かぼちゃ / 里芋 / 大根 /
根菜ミックス(たけのこ、れんこん、にんじん、ごぼう、こんにゃく)/ みそ / 粉末だし
【まぐろの刺身】
大トロたたき / ねぎとろ風 / 赤身
【手羽元の煮物】
手羽元2本 / 煮汁
【わかめのぬた】
わかめ / 酢味噌
【柿】
今日のみそ汁は根菜ミックス+油揚げ、それにかぼちゃ・里芋・大根!
七味唐辛子と小ねぎを入れて。
かなり具だくさん・・・にもかかわらず、大きなお椀で1杯半☆
まぐろ!
いいトロ(デパ地下のやつ)を買って来たので、
冷凍しておいたねぎとろ風(スーパーにて)と赤身(これは・・・コストコか?)をプラスして3種盛り。
もちろん、この場合はごはんもつけます(爆) 海苔で巻いてがっつりいきましたw
手羽元の煮物は軟骨がホロリと取れるくらい柔らかく煮込んであった。
わかめのぬたは箸休めに。
最後に柿でシメ! 4かけつまんだけど、止めを刺されたw
お腹・・・いっぱいです。
総摂取カロリー(推定):1942kcal
レーズンくるみパン、かぼちゃプリン、みそ汁のカロリーはかなり適当。
ちょっと多めに見積もっておいた。
はいー、まぐろの脂がかなりキター!
ついでにごはんのカロリーもキテルー!
んでもって、鶏の皮キター!
・・・・・・2,3日中に少なくとも1600kcalくらいまで落とさないとなぁ。
水分代謝が上手くいかなかったのと・・・そしてなによりも『食べ過ぎ』により、体重増加。
昨日の夜は久しぶりに75kgジャストに戻すと言う・・・イカンですなぁ。
就寝・AM4:00 起床・AM9:30 昼寝・ PM11:30~PM2:00
体重・74.4kg(+0.4kg)
今日の飲み物 :ジャスミン茶・ノーカロリーコカコーラ・DIETアミノカルピス
―お食事Memo―
【あさごはん】
レーズンくるみパン:151kcal
野菜スープ:57kcal
バナナ 55g:47kcal 計:255kcal
レーズンくるみパンのスティックがあったのでつまむ。
野菜スープは昨日の残り。じゃがいも、にんじん、ピーマン、玉ねぎ入りのコンソメベース。
おまけでバナナ。
【ひるごはん】
そうめん
(そうめん:356kcal めんつゆ:40kcal 天かす:63kcal すりごま:30kcal 小ねぎ:1kcal)
かぼちゃのプリン@ジョトォ:212kcal 計:702kcal
そうめん / めんつゆ / 天かす / すりごま / 小ねぎ
家でつけ麺はひさびさ?と思ったら、1週間くらい前に茶そばとうどんを食べてたみたい。
そうめんとなると、久しぶりっぽい。
かぼちゃのプリン / ホイップクリーム / キャラメルプレート / 栗の甘露煮 / 黒豆
ジョトォで買ってもらったかぼちゃプリン。
この時期はケーキ屋さんに立ち寄ると、かぼちゃプリン率が上がりますw
母さんと2人で半分ずつ分けっ子。
【よるごはん】
ごはん:269kcal
根菜のみそ汁:120kcal
まぐろの刺身
(大トロたたき:100kcal ねぎとろ風:150kcal 赤身:65kcal 小ねぎ:1kcal しょうゆ:8kcal)
手羽元の煮物:160kcal
わかめのぬた:50kcal
柿 1/2個:62kcal 計:985kcal
【根菜のみそ汁】
油揚げ / かぼちゃ / 里芋 / 大根 /
根菜ミックス(たけのこ、れんこん、にんじん、ごぼう、こんにゃく)/ みそ / 粉末だし
【まぐろの刺身】
大トロたたき / ねぎとろ風 / 赤身
【手羽元の煮物】
手羽元2本 / 煮汁
【わかめのぬた】
わかめ / 酢味噌
【柿】
今日のみそ汁は根菜ミックス+油揚げ、それにかぼちゃ・里芋・大根!
七味唐辛子と小ねぎを入れて。
かなり具だくさん・・・にもかかわらず、大きなお椀で1杯半☆
まぐろ!
いいトロ(デパ地下のやつ)を買って来たので、
冷凍しておいたねぎとろ風(スーパーにて)と赤身(これは・・・コストコか?)をプラスして3種盛り。
もちろん、この場合はごはんもつけます(爆) 海苔で巻いてがっつりいきましたw
手羽元の煮物は軟骨がホロリと取れるくらい柔らかく煮込んであった。
わかめのぬたは箸休めに。
最後に柿でシメ! 4かけつまんだけど、止めを刺されたw
お腹・・・いっぱいです。
総摂取カロリー(推定):1942kcal
レーズンくるみパン、かぼちゃプリン、みそ汁のカロリーはかなり適当。
ちょっと多めに見積もっておいた。
はいー、まぐろの脂がかなりキター!
ついでにごはんのカロリーもキテルー!
んでもって、鶏の皮キター!
・・・・・・2,3日中に少なくとも1600kcalくらいまで落とさないとなぁ。
PR
この記事にコメントする