毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月8日から始まった“アイコンチキン”シリーズ。
ヨーロッパを代表する食材との出会いをテーマに開発したチキンバーガー。
第1弾「チーズフォンデュ」が今日で終了のようなので食べてきました!
【アイコンチキン チーズフォンデュ】
購入場所:マクドナルド
内容量:189g
価格 :地域によって異なる
カロリー:444kcal
[公式HPより]
ヨーロッパの代表的な料理「チーズフォンデュ」をチキンで。柔らかなムネ肉のチキンを、トロっととろけたチーズソースでフォンデュ。粉チーズがトッピングされたバンズをトーストし、モツァレラチーズ、ベーコン、スライスレタスを合わせた、濃厚なチーズの味と香りの「アイコンチキン チーズフォンデュ」です。
私はスライスチーズだとパテの味にかき消されてあまりチーズの味を感じられないのですが、
チーズソースをチキンに絡ませているおかげか、チーズの味がしっかり感じられました。
チキンにも下味が付いているのか、チーズとベーコンの塩分との相乗効果で少ししょっぱいかな。
レタスで少しは緩和されているものの、飲み物必須!かなーと思います。
たまに「ジャンクなものが食べたい!」と思ったときにパッと頭に浮かびそうなインパクト。
チーズ、チキン好きにはかなり満足のいく味ではないでしょうか。
次は『アイコンチキン ジャーマンソーセージ』です。モモ肉のチキンとボロニアソーセージらしい。
PR
この記事にコメントする