[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:75.4㎏(±0㎏)
【あさごはん】:553kcal
おかかおむすび 3個〔553kcal〕(ごはん、かつおぶし、錦松梅、醤油ごま、醤油、海苔)
【ひるごはん】:670kcal
冷し中華 しょうゆだれ〔490kcal〕
(日清ラ王 冷し中華しょうゆだれ〔346kcal〕、ハム、錦糸卵、レタス)
割れせん〔180kcal〕
【よるごはん】:1264kcal
ごはん〔252kcal〕
具だくさんのみそ汁〔106kcal〕
行者にんにくフランク〔345kcal〕
キャベツのソテー〔52kcal〕
サーモンサラダ〔87kcal〕(生サーモン、オニオンスライス、うま塩ドレッシング)
里芋の煮物〔110kcal〕
ゴルゴンゾーラ&バケット〔175kcal〕
キムチ〔5kcal〕
豆乳飲料 バナナ〔132kcal〕
「チョリソー買ってきて」とリクエストしたら買ってきてくれた行者にんにくフランク。
1本110gと大振り!
総摂取カロリー[推定]:2370kcal
ごまだれもあるので、そっちも食べてみたいけど・・・まずはしょうゆだれから。
【日清ラ王 冷し中華 しょうゆだれ 5食パック】
販売元:日清食品株式会社
購入場所:ワイズマート
値段:298円(希望小売価格:500円 (税別))
内容量:111g (めん100g)
カロリー:346kcal
"まるで、生めん。" の驚きを、冷し中華でも。
麺
麺はノンフライの太ストレート麺。
つるみ、コシ、そしてもっちりとした食感が特徴。
麺をゆであげ後に水でしめることにより、"まるで、生めん。" のような食感が一層引き立つ。
たれ
すっきりとした甘酸っぱさに香味野菜を程よく利かせた、ごま油の風味が特徴のコクがある特製中華風しょうゆだれ。
[東日本] ベースに濃口しょうゆを使用し、昨年発売した商品よりも酸味をアップして全体の味のバランスを整えています。
[西日本] ベースに薄口しょうゆを使用し、西日本の嗜好に合わせた色味、味わいになるよう仕上げています。
東日本と西日本ではタレの味が違うんだなぁ。
《美味しい作り方》
1 めんをゆでる
鍋にたっぷりのお湯(約1000ml)を沸騰させ、めんを入れて5分間ゆでてください。
(めんのゆで時間はお好みにより加減して下さい。)
2 めんを冷水で冷し、よく水を切る
ゆであがっためんをざるに移し、冷水(氷水等)にさらしてめんを冷した後、水をよく切ります。
3 皿に盛り付ける
めんを皿に盛り、しょうゆだれをかけて出来上がりです。
お好みでチャーシュー、きゅうり、卵、カニ、ラディッシュなどを加えてお召し上がりください。
作り方の盛り付け例を読んでると・・・
*ハムよりチャーシューを推奨。
*カニはカニカマでもいいですか?
*パッケージのラディッシュの飾り切りは難易度高くないですか!?
我が家はきゅうり嫌いがいるので代わりにレタス。
肉類はハム。そして錦糸卵はマスト。
あればトマトのくし形切りを乗せます。
しょうゆだれは醤油の味が強め。私には濃く感じた。
酸味が強いのは好きなので、酢をまわし掛けて醤油味を少し中和した。
冷やし中華に時々添えられている辛子は苦手なのでラー油かコチュジャンなど使います。
めんはよく洗い、ガッツリ冷やして、きっちり水を切ることが重要です!
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:75.4㎏(+0.2㎏)
【あさごはん】:146kcal
具だくさんのみそ汁〔146kcal〕(大根、人参、ごぼう、しめじ、長ねぎ、豆腐、しらたき)
【ひるごはん】:1125kcal
レストランモアにて
ディスプレイ
カツ重〔676kcal〕(カツ重、豆腐とわかめと長ねぎのみそ汁、香物)
売店にて
チョコモナカジャンボ 1/2個〔151kcal〕〔全量:301kcal〕
【診察後...】:79kcal
オロナミンC〔79kcal〕
【よるごはん】:1020kcal
たらこのミルクスパゲティ〔712kcal〕
(カッペリーニ、たらこ、ホタテ、玉ねぎ、マッシュルーム、牛乳、オリーブ油、しそ)
フルーツトマトとゴルゴンゾーラの手のひらピザ〔208kcal〕
(手のひらピザの生地2枚、フルーツトマト、ゴルゴンゾーラ、ピザ用チーズ)
カラフル・マンス 8枚〔100kcal〕
(パッション、マンゴー、ストロベリー、ラズベリー、抹茶、メープル、紅茶、ビター)
総摂取カロリー[推定]:2370kcal
手作りやカロリー表記のない食品や食材はざっくりと。
正確なカロリーが解かるものはきちんと記入します。
体重:75.2㎏(-0.6㎏)
【あさごはん】:430kca
豚ねぎかけそば〔430kcal〕(そば[茹で]、つゆ[豚肉、長ねぎ、めんつゆ]、長ねぎ)
【ひるごはん】:776kcal
お好み焼き〔676kcal〕
(小麦粉、片栗粉、キャベツ、菜原義、キムチ、揚げ玉、長芋、小ねぎ、スライスチーズ、ソース、青のり、かつおぶし、オリーブ油)
ミルクティ〔100kcal〕(午後の紅茶ストレート〔0kcal〕、牛乳)
いつもは3枚に分けて重ねるんだけど、
今日はいつもより薄く生地を広げてチーズをのせて、
その上からさらに生地をかぶせてチーズインにしてみました。
【よるごはん】:854kcal
ごはん〔252kcal〕
具だくさんのみそ汁〔106kcal〕(大根、人参、ごぼう、しめじ、長ねぎ、豆腐、しらたき)
ホタテのバターソテー〔156kcal〕
マッシュルームの柚子胡椒炒め〔54kcal〕
マッシュルームサラダ〔5kcal〕(レモン果汁掛け)
焼きホワイトアスパラガス〔8kcal〕
生湯葉〔58kcal〕
大根の皮と人参のきんぴら〔65kcal〕
特濃牛乳〔150kcal〕
この4品はコストコで買ってきたホタテ・ホワイトアスパラ・ホワイトマッシュルーム
コストコの戦利品のホワイトマッシュルーム
500円玉と比較してみたけど、めっちゃデカかった・・・w
総摂取カロリー[推定]:2060kcal