毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在ユルユル生活のため、カロリー計算はお休み...
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.4㎏(+0.2kg)
【あさごはん】
具だくさんのみそ汁(大根、人参、ごぼう、長ねぎ、えのき、エリンギ、豆腐、こんにゃく)
【ひるごはん】
レストランモアにて

洋風ランチ:オムコロハヤシ

ディスプレーではコロッケの上にタルタルソースらしきものがかかってたけど抜いてもらった・

中身が白いごはんだったのでオムライスにハヤシソース(デミ)って言うよりもハヤシライスにオムレツが乗ってるって感じだった。
ちなみにコロッケはクリームコロッケ。
ファミリーマートにて購入
ティラミスサンドアイス〔242kcal〕
【診察終わりで...】
午後の紅茶 あたたかいレモンティ 345ml〔33kcal/100mlあたり〕
【よるごはん】

ごはん
具だくさんのみそ汁(大根、人参、ごぼう、長ねぎ、えのき、エリンギ、豆腐、こんにゃく)
天ぷら(かぼちゃ、そら豆、菜花、エリンギ、にんにく、帆立・長ねぎ・長芋のかき揚げ)
豚ロースのしょうが焼き サンチュ添え
砂肝のレモン和え
子持ちきくらげ
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.4㎏(+0.2kg)
【あさごはん】
具だくさんのみそ汁(大根、人参、ごぼう、長ねぎ、えのき、エリンギ、豆腐、こんにゃく)
【ひるごはん】
レストランモアにて
洋風ランチ:オムコロハヤシ
ディスプレーではコロッケの上にタルタルソースらしきものがかかってたけど抜いてもらった・
中身が白いごはんだったのでオムライスにハヤシソース(デミ)って言うよりもハヤシライスにオムレツが乗ってるって感じだった。
ちなみにコロッケはクリームコロッケ。
ファミリーマートにて購入
ティラミスサンドアイス〔242kcal〕
【診察終わりで...】
午後の紅茶 あたたかいレモンティ 345ml〔33kcal/100mlあたり〕
【よるごはん】
ごはん
具だくさんのみそ汁(大根、人参、ごぼう、長ねぎ、えのき、エリンギ、豆腐、こんにゃく)
天ぷら(かぼちゃ、そら豆、菜花、エリンギ、にんにく、帆立・長ねぎ・長芋のかき揚げ)
豚ロースのしょうが焼き サンチュ添え
砂肝のレモン和え
子持ちきくらげ
PR
現在ユルユル生活のため、カロリー計算はお休み...
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.2㎏(+0.2kg)
【あさごはん】
季節のおこわセット(竹の子おこわ・赤飯・五目おこわ)
天むす@地雷也
バナナ
いちごマシュマロ 10個
【ひるごはん】
香菜たっぷり~☆
ぺヤングやきそば+α
(ぺヤングやきそば〔518kcal〕 、長ねぎ、小ねぎ、香菜、スイートチリソース、レモン汁、唐辛子)
チーズかまぼこ 2本〔17kcal/1本〕
【よるごはん】

ごはん
具だくさんのみそ汁(大根、人参、ごぼう、長ねぎ、えのき、エリンギ、豆腐、こんにゃく)
豚ロースのしょうが焼き サンチュ添え
砂肝のレモン和え
なすのソテー トマトソース掛け
バケット
焼そら豆
フルーツトマト
豆乳飲料 さくら〔130kcal〕
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.2㎏(+0.2kg)
【あさごはん】
季節のおこわセット(竹の子おこわ・赤飯・五目おこわ)
天むす@地雷也
バナナ
いちごマシュマロ 10個
【ひるごはん】
ぺヤングやきそば+α
(ぺヤングやきそば〔518kcal〕 、長ねぎ、小ねぎ、香菜、スイートチリソース、レモン汁、唐辛子)
チーズかまぼこ 2本〔17kcal/1本〕
【よるごはん】
ごはん
具だくさんのみそ汁(大根、人参、ごぼう、長ねぎ、えのき、エリンギ、豆腐、こんにゃく)
豚ロースのしょうが焼き サンチュ添え
砂肝のレモン和え
なすのソテー トマトソース掛け
バケット
焼そら豆
フルーツトマト
豆乳飲料 さくら〔130kcal〕
チーバくん♪

【ランチパック スイートポテト&マーガリン(大栄愛娘使用)】
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:137円
内容量:2個
カロリー:165kcal
大栄愛娘を使用したスイートポテトクリームとマーガリンをサンドしました。
ランチちゃんとパックくんがスイートポテトにマーガリンを乗せてます。

マーガリン入りのものはそのまま食べるべきなのか、温めるべきなのか・・・
とりあえず1つはそのまま、もう1つはホイルに包んでトースターで温めてみた。
断面。
開くのは忘れたw
スイートポテト自体、あまり食べない。
そしてランチパックのスイーツ系もあまり食べないので、基本的な甘みのレベルが解らん・・・
甘い!とりあえず甘かった!
そのままだとマーガリンのペーストとスイートポテトが口の中で混ざる感じ。
温めるとマーガリンが溶けてスイートポテトになじむ感じ。
・・・わかりにくいw?
この商品は結構人気だったみたいで、再登場(前のは千葉のご当地じゃなかったのかな?)らしいです。
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:137円
内容量:2個
カロリー:165kcal
大栄愛娘を使用したスイートポテトクリームとマーガリンをサンドしました。
ランチちゃんとパックくんがスイートポテトにマーガリンを乗せてます。
マーガリン入りのものはそのまま食べるべきなのか、温めるべきなのか・・・
とりあえず1つはそのまま、もう1つはホイルに包んでトースターで温めてみた。
開くのは忘れたw
スイートポテト自体、あまり食べない。
そしてランチパックのスイーツ系もあまり食べないので、基本的な甘みのレベルが解らん・・・
甘い!とりあえず甘かった!
そのままだとマーガリンのペーストとスイートポテトが口の中で混ざる感じ。
温めるとマーガリンが溶けてスイートポテトになじむ感じ。
・・・わかりにくいw?
この商品は結構人気だったみたいで、再登場(前のは千葉のご当地じゃなかったのかな?)らしいです。
今月の新商品の中から。
『渡り蟹のトマトソースパスタ』のほかに
『ソース焼きそば&マヨネーズ』『ムースカスタードクリーム』『ムースチョコクリーム』が出ました。
【ランチパック 渡り蟹のトマトソースパスタ】
販売元:山崎製パン
購入場所:Ysマート
購入価格:---円
内容量:2個
カロリー:110kcal
渡り蟹を使ったトマトソースパスタをサンドしました。
トマトソースっていうか、写真の色はトマトクリームパスタっぽい。
スパゲティはカルボナーラ(http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2541/)を食べたことがある。
断面。
開いてみた。
麺はぶつ切り、パスタっていうかソフト麺っぽい。
かにの風味、強めです。そしてやっぱりトマトクリームだったようです。
クリーミーかつトマトの酸味のバランスはよかったと思います。
今まで食べたビストロシリーズがハムカツとかコロッケとかフライ系だったので
今回のは少し中身が少ないなぁ・・・と思ったり。
*************************************************************************
ビストロヤマザキシリーズ
厚切りハムカツ ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2573/
3種のチーズクリーミーコロッケ ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2624/