毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在ユルユル生活のため、カロリー計算はお休み...
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.8㎏(+0.6kg)
【あさごはん】
懐かしのコロッケパン@ワイズマート
ミルクティ(紅茶、牛乳、ラカント)
【ひるごはん】
CUP NOODLE 合味道 五香牛肉風味+α
(CUP NOODLE 合味道 五香牛肉風味、スペアリブの黒酢煮、小ねぎ)
戸棚にあった合味道。
以前、猪骨浓汤风味(とんこつ)は食べました。
ふたを開けてすぐにかやくをぶちまけるというアクシデントに見舞われました(TT)
残り物のスペアリブと小ねぎを入れて補間・・・カップラーメンとしてはいたってフツー。
おこげせん
チョコレート
ルマンド キャラメル味
【よるごはん】

ごはん
かぼちゃのみそ汁
餃子(しらす餃子&レタス餃子)
トマトと玉子の炒め物
椎茸のバター醤油焼き 2個
キャベツのアンチョビガーリックソテー
オニオンスライス おかか醤油
はるみ
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.8㎏(+0.6kg)
【あさごはん】
懐かしのコロッケパン@ワイズマート
ミルクティ(紅茶、牛乳、ラカント)
【ひるごはん】
CUP NOODLE 合味道 五香牛肉風味+α
(CUP NOODLE 合味道 五香牛肉風味、スペアリブの黒酢煮、小ねぎ)
以前、猪骨浓汤风味(とんこつ)は食べました。
ふたを開けてすぐにかやくをぶちまけるというアクシデントに見舞われました(TT)
残り物のスペアリブと小ねぎを入れて補間・・・カップラーメンとしてはいたってフツー。
おこげせん
チョコレート
ルマンド キャラメル味
【よるごはん】
ごはん
かぼちゃのみそ汁
餃子(しらす餃子&レタス餃子)
トマトと玉子の炒め物
椎茸のバター醤油焼き 2個
キャベツのアンチョビガーリックソテー
オニオンスライス おかか醤油
はるみ
PR
父さんの出張土産。変わり餃子2種です。
【和風しらす餃子(冷凍)】
販売元:株式会社岡崎
価格:680円
内容量:10個入
株式会社岡崎を代表するナンバー1ご当地餃子です。
にんにく不使用。用宗港水揚げのしらすを用いて、鶏肉と生姜でさっぱりとした味に仕上げました。
本気でしらす!
鶏肉と細ねぎ、生姜が入っているようですが、メインはしらす。
個人的には少ししらすが強かったので薬味ねぎなどと合わせて食べたい。
しらす好きにはたまらないだろうなーって思った。
【静岡レタス餃子(冷凍)】
販売元:株式会社岡崎
価格:840円
内容量:10個入
遠州のレタスをふんだんに使用した、シャキシャキ感と独特の甘味が自慢の餃子です。
キャベツだけじゃない! 餃子の具に新たな新風を巻き起こした近ごろ人気のご当地餃子です。遠州・森町のレタ松君も大人気!
レタスをメインに豚肉、エリンギ、生姜、にんにく...etcが入ってます。
しらすよりこっちの方が好きだった。
餃子と言えばキャベツや白菜のイメージだったけど、レタスでさっぱり。
シャキシャキとした食感もよかった。
いろいろ種類もあるようで和風しらす、静岡レタスのほかにも
好吃しずおか餃子、わさび、桜えび、和風まぐろ、和風かつお、松阪牛などがあるようです。
販売元:株式会社岡崎
価格:680円
内容量:10個入
株式会社岡崎を代表するナンバー1ご当地餃子です。
にんにく不使用。用宗港水揚げのしらすを用いて、鶏肉と生姜でさっぱりとした味に仕上げました。
本気でしらす!
鶏肉と細ねぎ、生姜が入っているようですが、メインはしらす。
個人的には少ししらすが強かったので薬味ねぎなどと合わせて食べたい。
しらす好きにはたまらないだろうなーって思った。
販売元:株式会社岡崎
価格:840円
内容量:10個入
遠州のレタスをふんだんに使用した、シャキシャキ感と独特の甘味が自慢の餃子です。
キャベツだけじゃない! 餃子の具に新たな新風を巻き起こした近ごろ人気のご当地餃子です。遠州・森町のレタ松君も大人気!
レタスをメインに豚肉、エリンギ、生姜、にんにく...etcが入ってます。
しらすよりこっちの方が好きだった。
餃子と言えばキャベツや白菜のイメージだったけど、レタスでさっぱり。
シャキシャキとした食感もよかった。
いろいろ種類もあるようで和風しらす、静岡レタスのほかにも
好吃しずおか餃子、わさび、桜えび、和風まぐろ、和風かつお、松阪牛などがあるようです。
現在ユルユル生活のため、カロリー計算はお休み...
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.2㎏(-0.4kg)
【あさごはん】
たまごかけごはん(ごはん、たまご、ちりめん山椒、なめたけ、醤油、味の素
【ひるごはん】
横浜もやしそば+α
(横浜もやしそば〔438kcal〕、スペアリブの黒酢煮、小ねぎ、酢、胡椒)
【友達としゃべりながらおやつ】
バリバリ勝男クン
おこげせん 黒胡椒風味
ミニうなぎパイ
ルマンド キャラメル味
【プレよるごはん】
カッペリーニケッカソース
【よるごはん】
手のひらピザ4種[各1/2枚ずつ]
(手のひらピザ2枚、(自家製ミートソース・モッツァレラ/自家製ミートソース・ピザソース・モッツァレラ/ゴルゴンゾーラ・モッツァレラ/ゴルゴンゾーラ・モッツァレラ・ミックスチーズ)
ローストビーフサラダ(ローストビーフ@吉澤、レタス、春菊、ミックスビーンズ、わかめ)
大根のみそ汁
はるみ
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.2㎏(-0.4kg)
【あさごはん】
たまごかけごはん(ごはん、たまご、ちりめん山椒、なめたけ、醤油、味の素
【ひるごはん】
横浜もやしそば+α
(横浜もやしそば〔438kcal〕、スペアリブの黒酢煮、小ねぎ、酢、胡椒)
【友達としゃべりながらおやつ】
バリバリ勝男クン
おこげせん 黒胡椒風味
ミニうなぎパイ
ルマンド キャラメル味
【プレよるごはん】
カッペリーニケッカソース
【よるごはん】
手のひらピザ4種[各1/2枚ずつ]
(手のひらピザ2枚、(自家製ミートソース・モッツァレラ/自家製ミートソース・ピザソース・モッツァレラ/ゴルゴンゾーラ・モッツァレラ/ゴルゴンゾーラ・モッツァレラ・ミックスチーズ)
ローストビーフサラダ(ローストビーフ@吉澤、レタス、春菊、ミックスビーンズ、わかめ)
大根のみそ汁
はるみ
現在ユルユル生活のため、カロリー計算はお休み...
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.6㎏(+0.4kg)
【あさごはん】
カレーライス(ごはん、カレー、福神漬け)[フレンチウーラーのカレー皿]
無添加 契約農場 うみたて卵のプリン@シャトレーゼ〔196kcal〕
はるみ 3房
【ひるごはん】
Pizza Sand 4種の濃厚チーズ&ベーコン@ローソン〔230kcal〕
沖縄のうまい!まーさん豚軟骨ソーキ@ローソン〔256kcal〕
はるみ 3房
【よるごはん】
ごはん
もやしのみそ汁
ローストビーフ@吉澤
ムール貝 バターガーリックソース(冷凍)@コストコ
スペアリブの黒酢煮 2本
豆腐とミックスビーンズのごま油キムチ和え
アスパラのガーリックオイスター炒め
明太子
牛乳
コストコで買ったムール貝の真空パック。
すでに味付けがしてあります。
湯煎またはレンジで加熱すればすぐに食べられるお手軽パックでした。
カロリーが解かるものは出来るだけ記入します。
体重:74.6㎏(+0.4kg)
【あさごはん】
カレーライス(ごはん、カレー、福神漬け)[フレンチウーラーのカレー皿]
無添加 契約農場 うみたて卵のプリン@シャトレーゼ〔196kcal〕
はるみ 3房
【ひるごはん】
Pizza Sand 4種の濃厚チーズ&ベーコン@ローソン〔230kcal〕
沖縄のうまい!まーさん豚軟骨ソーキ@ローソン〔256kcal〕
はるみ 3房
【よるごはん】
ごはん
もやしのみそ汁
ローストビーフ@吉澤
ムール貝 バターガーリックソース(冷凍)@コストコ
スペアリブの黒酢煮 2本
豆腐とミックスビーンズのごま油キムチ和え
アスパラのガーリックオイスター炒め
明太子
牛乳
すでに味付けがしてあります。
湯煎またはレンジで加熱すればすぐに食べられるお手軽パックでした。
新製品のラインナップで気になったので買ってもらってきた。
【沖縄のうまい!まーさん豚軟骨ソーキ】
購入場所:ローソン
価格:240円
カロリー:256kcal
●●郷土(ふるさと)のうまい!●●
沖縄料理の定番メニュー「豚軟骨ソーキ」をおにぎりにしました。ご飯はソーキそばのダシをベースにしたかつおの風味が食欲をそそる炊き込みご飯。
豚軟骨ソーキはコクのある甘みが特徴の黒砂糖と沖縄県産泡盛などを配合した調味液で、じっくりと丁寧に味をしみ込ませました。
『郷土(ふるさと)のうまい!シリーズ』の第19弾の再発売。
軟骨をしっかりと感じられる”豚軟骨ソーキ”は1頭から限られた量しかとれないらしいです。
長時間ボイルした肉を沖縄産の黒砂糖・泡盛・塩などを使用し煮汁の味をじっくり染み込ませたとのこと。
まーさん? まーさんって人の直伝レシピとか?
どうやら沖縄の方言で『おいしい』って意味だそうです。
1500Wで10秒、600Wで30秒。
ごはんにほんのり色がついてます。
半分に割ってみた。
肉は柔らかそう~! 軟骨も見えます。
ごはんの味は好みだった。
でも肉は私には少し脂身が多かった・・・
十分温めたつもりだったけど、もう少し熱々でもよかった。
このおにぎりの具でごはん3杯食べられそう!ってくらい味はしっかり(濃いくらい)
美味しいんだけど、故郷シリーズはちょっと高い!
肉は半分の量でもいいから、ほぐしてごはんに混ぜ込んで安価なおにぎりを出してほしいw
購入場所:ローソン
価格:240円
カロリー:256kcal
●●郷土(ふるさと)のうまい!●●
沖縄料理の定番メニュー「豚軟骨ソーキ」をおにぎりにしました。ご飯はソーキそばのダシをベースにしたかつおの風味が食欲をそそる炊き込みご飯。
豚軟骨ソーキはコクのある甘みが特徴の黒砂糖と沖縄県産泡盛などを配合した調味液で、じっくりと丁寧に味をしみ込ませました。
『郷土(ふるさと)のうまい!シリーズ』の第19弾の再発売。
軟骨をしっかりと感じられる”豚軟骨ソーキ”は1頭から限られた量しかとれないらしいです。
長時間ボイルした肉を沖縄産の黒砂糖・泡盛・塩などを使用し煮汁の味をじっくり染み込ませたとのこと。
まーさん? まーさんって人の直伝レシピとか?
どうやら沖縄の方言で『おいしい』って意味だそうです。
1500Wで10秒、600Wで30秒。
肉は柔らかそう~! 軟骨も見えます。
ごはんの味は好みだった。
でも肉は私には少し脂身が多かった・・・
十分温めたつもりだったけど、もう少し熱々でもよかった。
このおにぎりの具でごはん3杯食べられそう!ってくらい味はしっかり(濃いくらい)
美味しいんだけど、故郷シリーズはちょっと高い!
肉は半分の量でもいいから、ほぐしてごはんに混ぜ込んで安価なおにぎりを出してほしいw