忍者ブログ
毎日の食事日記、購入した食べ物や食べ歩きなどの記録でございます。
[168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国技館帰りに「一度行ってみたいねー」と言っていたおそば屋さんへ。
静かな店内の雰囲気だったので料理の写真は撮らず。


おつまみで『生ゆば』(600円)
ここ最近、食べたくてたまらなかったんだよなー。
もう少しトローッとしたものを思い描いていたんだけど、しっかり目な印象。
だしが少し濃い味でした。


そばは・・・私が『天せいろ』(1550円)を、母さんは『穴子天せいろ』を。
どちらもせいろが2枚。
天ぷらの盛り合わせは海老・帆立・魚・かぼちゃ・なす・ししとう・パプリカ。
衣は厚め。フリッターっぽい・・・かな?
個人的には薄い衣でサクッとしてる方が好みだけどなぁ・・・
でも調べてみたら衣に汁をよく染み込ませるためと少々煮込んでもはがれないようにと厚めの衣でてんぷらを作ることもあるらしい。


9月の変わり蕎麦の『小さな芥子切り』(550円)というミニサイズを2人でシェア。
少し太めの麺は胡麻にも似た風味でおいしい。
塩でもいただけますとのこと。
塩と一緒に天ぷらに添えられたすだちも絞って食べてみたけど美味しかった。
でも私はつゆのほうが好みだったかな。
季節ごとに変わるようなので、他の変わりそばも食べてみたい。


天せいろはせいろ2枚でこの値段なら良心的だなぁって思った。
今度は二色せいろって手もありかな。
PR
2013年8月9日から某大学病院に入院中。
常食1800
摂取した病院食+αの食事内容を記載。


【あさごはん】
ごはん
わかめと長ねぎのみそ汁
鮭の塩焼き
みかんのシロップ漬け


【間食】
キャラメルコーン 1/2袋(226kcal)[持込]

チーズおかき 2個(38kcal)[持込]


【ひるごはん】
食パン
クリームシチュー 
パイン
ヤクルト(50kcal)
 

【間食】

午後の紅茶 ショコラミルクティー 500ml(14kcal/100mlあたり)[持込]


【よるごはん】
焼豚入り茶飯
しめじのお吸い物
芋きんとん(りんご)
点心詰め合わせ〔小龍包・海老蒸し餃子・春巻1/2本〕
極上ビーフヘレカツサンド  1切@グリル梵[持込]
チョコdeフロマージュ[持込]
銀座チョコクリームフルーツどら焼き@千疋屋×文明堂[持込]


銀座三越にて...
点心は5種類入っていたので全部食べずに明日も食べます


   千疋屋のフルーツ入り
いちごとメロン(見えてないけどw)
2013年8月9日から某大学病院に入院中。
常食1800
摂取した病院食+αの食事内容を記載。


【あさごはん】 
ごはん〔ちりめん山椒〕
麩のみそ汁
スペイン風オムレツ 
白桃のシロップ漬け


 【ひるごはん】
ごはん〔ふりかけ〕
ぶりの照り焼き
オレンジ
ヤクルト(50kcal)


【つまみ食い】
キャラメルコーン@ファミリーマート 1/2袋(全量:452kcal)[持込]
チーズおかき 2個(38kcal)[持込]


【よるごはん】
ごはん
玉ねぎスープ
ハンバーグ
ぶどうの宝石箱[持込]
フレンチトースト[持込]

国技館で買ってきた『ぶどうの宝石箱』
いろいろな種類のぶどうが入ってました♪


2013年8月9日から某大学病院に入院中。
常食1800
摂取した病院食+αの食事内容を記載。


【あさごはん】
 
食パン
マーガリン
いちごジャム
野菜炒め
フルーツポンチ


外出@両国国技館


【ひるごはん】 
 
焼きたて屋。
にて
勝ち越したこ焼 6/8個
富士見屋にて
松茸ごはん
鮭おにぎり&唐揚げ2個


【間食】 
たい焼 (あんこ・クリーム)各1/2個@焼きたて屋。
アイスミルクティ(紙コップ/自販機)


【よるごはん】 
晴弘にて

グリーンアスパラガス
海老わんたん 3個
冷やし支那そば
前回の晴弘 ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/2245/
去年の冷し ⇒ http://cubeai.blog.shinobi.jp/Entry/1792/


今日は母さんと2人で。
6月中旬から断続的に続く入院と体調不良で今年の塩らっきょを逃したemoji

ずいぶん来てなかった気がしていたけど、五月場所中日の帰りに寄っていたのね。
ちなみに今日は九月場所初日ですw
 
お目当ては・・・夏季限定の冷やし支那そば!
そのほかにも何かということで、いつも頼むものと餃子を諦めて代わりに1品。

【グリーンアスパラガス】500円
いつものアスパラガス。ドレッシングの酸味がたまらんねぇ♪
 

【海老わんたん】350円
別添えで香辛料が入ったタレが付いてきます。
5個入り。茹でわんたんです。海老がプリップリでした☆



【冷やし支那そば】850円
夏季限定の冷やし。初めて食べたのはいつだったかなー。
具は焼豚、煮玉子、海老、のり、もやし、メンマ、貝割れ。
キーンと冷えた透き通ったスープと細麺、具も変わってない。
酸味なしのスープなのですが、今日は酢を加えず味を変えずに完食しました。
冷やしが始まる前から「今年も食べる!」って言ってたけど、間に合ってよかった!
 
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mizuki
HP:
性別:
非公開
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]